シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VZ1X (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社やまや 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 2025年6月18日(有価証券報告書提出日)現在における当社の役員一覧
男性 8名 女性 2名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
代表取締役
会長
山内英靖1962年11月15日生
1985年4月当社入社
1985年12月当社取締役
1988年7月当社取締役貿易部長
1994年10月当社取締役経営企画室長
1999年4月当社取締役営業部長
1999年6月当社常務取締役営業部長
2002年6月当社専務取締役営業本部長
2005年6月当社代表取締役社長兼営業本部長兼開発部長
2006年6月
2006年7月
2008年7月
2012年8月
2014年3月
2016年3月
2018年11月
2019年9月
2020年6月
2020年7月
当社代表取締役社長兼社長執行役員
コルドンヴェール株式会社監査役(現任)
やまや関西株式会社代表取締役社長(現任)
やまや北陸(現やまや東日本株式会社)株式会社代表取締役社長(現任)
チムニー株式会社取締役
チムニー株式会社代表取締役会長(現任)
株式会社つぼ八代表取締役会長(現任)
山内エンタープライズ株式会社代表取締役(現任)
マルシェ株式会社取締役
当社代表取締役会長(現任)
(注)
5
-
代表取締役
社長
佐藤浩也1966年8月31日生
1989年4月当社入社
2000年10月当社商品部次長
2002年6月当社営業部長
2003年6月当社取締役営業部長
2006年6月当社執行役員
2007年6月当社常務執行役員営業部長
2013年6月当社取締役専務執行役員営業部長
2015年3月
2017年5月
2018年11月
2020年7月
チムニー株式会社取締役
コルドンヴェール株式会社取締役(現任)
株式会社つぼ八取締役
当社代表取締役社長兼社長執行役員(現任)
(注)
5
1
取締役
副会長
山内一枝1937年11月12日生
1962年5月やまや商店入社
1970年11月当社取締役副社長
1981年3月山内コンサルタント株式会社代表取締役(現任)
2006年6月
2016年3月
当社取締役副会長(現任)
チムニー株式会社取締役
(注)
5
85
取締役
ファウンダー
山内英房1934年9月27日生
1954年4月日本放送協会入局
1960年11月やまや商店入社
1970年11月株式会社やまや設立代表取締役社長
1981年3月山内コンサルタント株式会社代表取締役(現任)
1997年7月やまや商流株式会社代表取締役社長
2001年6月当社代表取締役会長
2006年7月コルドンヴェール株式会社取締役
2015年3月
2016年3月
2017年5月
2020年7月
2022年5月
チムニー株式会社特別顧問
チムニー株式会社取締役
コルドンヴェール株式会社顧問(現任)
当社取締役ファウンダー(現任)
やまや商流株式会社代表取締役会長(現任)
(注)
5
197
取締役糠塚紀久夫1967年11月26日生
1997年4月当社入社
2016年10月当社営業部次長
2020年3月当社商品部次長
2020年8月当社商品部長
2021年6月当社執行役員商品部長
2022年5月コルドンヴェール株式会社取締役(現任)
2022年5月やまや商流株式会社代表取締役社長(現任)
2022年6月当社取締役(現任)
2024年6月株式会社つぼ八取締役(現任)
2024年6月チムニー株式会社取締役(現任)
(注)
5
0



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
取締役土谷美津子1963年12月9日生
1986年4月ジャスコ株式会社(現イオン株式会社)入社
2006年5月同社執行役
2010年5月株式会社イオンファンタジー代表取締役社長
2013年3月イオンリテール株式会社専務執行役員食品商品企画本部長
2013年5月同社取締役
2016年6月ビオセボン・ジャポン株式会社代表取締役
2019年3月イオンリテール株式会社取締役執行役員副社長近畿カンパニー支社長
2020年3月同社取締役専務執行役員近畿カンパニー支社長
2022年3月イオン株式会社執行役 商品担当
イオントップバリュ株式会社代表取締役社長(現任)
2022年6月当社取締役(現任)
2023年3月イオン株式会社執行役副社長 商品担当
2024年5月イオン株式会社取締役兼執行役副社長 商品担当
2025年3月イオン株式会社取締役兼執行役副社長 商品・物流担当(現任)
(注)
5
-
取締役山岸洋1959年3月6日生
1986年3月最高裁判所司法研修所第38期司法修習修了
1986年4月弁護士登録 東京八重洲法律事務所入所
1990年4月三宅坂総合法律事務所開設 パートナー(現任)
2017年6月当社取締役(現任)
(注)
5
-
常勤監査役早坂克昭1959年3月7日生
1998年10月株式会社德陽シティ銀行退職
1998年10月当社入社 経理部
2008年2月当社経理部長
2008年6月当社執行役員経理部長
2012年6月
2018年11月
当社常勤監査役(現任)
株式会社つぼ八監査役(現任)
2021年6月チムニー株式会社監査役(現任)
(注)
6
1
監査役鈴木一樹1970年3月13日生
1992年10月霞友会計事務所勤務
霞友監査法人勤務
1997年6月公認会計士登録
税理士登録
2000年7月学校法人北杜学園理事
2007年4月学校法人北杜学園
仙台大原簿記情報公務員専門学校校長
2012年6月当社監査役(現任)
2014年4月学校法人北杜学園理事長(現任)
2016年4月
2016年6月
仙台医療福祉専門学校校長
仙台青葉学院短期大学学長
2023年6月公益社団法人全国経理教育協会理事長(現任)
(注)
6
-
監査役黒澤徳治1959年10月14日生
1991年6月勝島敏明税理士事務所(現税理士法人トーマツ)入社
1994年2月税理士登録
1997年8月同事務所退職
1997年9月黒澤税理士事務所開設
1998年7月有限会社アイルコーポレーション代表取締役(現任)
1999年7月当社顧問税理士
2007年6月当社補欠監査役
2012年6月当社監査役(現任)
(注)
6
-
287
(注)1.当社役員のうち二親等以内の親族関係にあるものは以下の図のとおりであります。
0104010_002.png

2.取締役土谷美津子、山岸洋は社外取締役であります。
3.監査役鈴木一樹、黒澤徳治は社外監査役であります。


4.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名(生年月日)略歴所有株式数
鈴木浩二
(1975年3月21日生)

1999年3月学校法人北杜学園勤務
2005年4月学校法人北杜学園理事室長
2006年7月社会福祉法人北杜福祉会理事就任(現任)
2009年4月学校法人北杜学園常務理事就任
2014年4月学校法人北杜学園代表理事副理事長就任(現任)
2024年6月当社補欠監査役就任(現任)
-
5.2024年6月20日開催の定時株主総会の終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までにあたる1年間
6.2024年6月20日開催の定時株主総会の終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までにあたる4年間
7.代表取締役会長山内英靖が保有していた当社株式は、2024年11月26日付で全て山内エンタープライズ株式会社へ譲渡されております。

② 2025年6月19日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役7名選選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されると、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催が予定されている取締役会の決議事項の内容(役職等)も含めて記載しています。
男性 8名 女性 2名 (役員の内女性の比率20.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
代表取締役
会長
山内英靖1962年11月15日生
1985年4月当社入社
1985年12月当社取締役
1988年7月当社取締役貿易部長
1994年10月当社取締役経営企画室長
1999年4月当社取締役営業部長
1999年6月当社常務取締役営業部長
2002年6月当社専務取締役営業本部長
2005年6月当社代表取締役社長兼営業本部長兼開発部長
2006年6月
2006年7月
2008年7月
2012年8月
2014年3月
2016年3月
2018年11月
2019年9月
2020年6月
2020年7月
当社代表取締役社長兼社長執行役員
コルドンヴェール株式会社監査役(現任)
やまや関西株式会社代表取締役社長(現任)
やまや北陸(現やまや東日本株式会社)株式会社代表取締役社長(現任)
チムニー株式会社取締役
チムニー株式会社代表取締役会長(現任)
株式会社つぼ八代表取締役会長(現任)
山内エンタープライズ株式会社代表取締役(現任)
マルシェ株式会社取締役
当社代表取締役会長(現任)
(注)
5
-
代表取締役
社長
佐藤浩也1966年8月31日生
1989年4月当社入社
2000年10月当社商品部次長
2002年6月当社営業部長
2003年6月当社取締役営業部長
2006年6月当社執行役員
2007年6月当社常務執行役員営業部長
2013年6月当社取締役専務執行役員営業部長
2015年3月
2017年5月
2018年11月
2020年7月
チムニー株式会社取締役
コルドンヴェール株式会社取締役(現任)
株式会社つぼ八取締役
当社代表取締役社長兼社長執行役員(現任)
(注)
5
1
取締役
副会長
山内一枝1937年11月12日生
1962年5月やまや商店入社
1970年11月当社取締役副社長
1981年3月山内コンサルタント株式会社代表取締役(現任)
2006年6月
2016年3月
当社取締役副会長(現任)
チムニー株式会社取締役
(注)
5
85



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
取締役
ファウンダー
山内英房1934年9月27日生
1954年4月日本放送協会入局
1960年11月やまや商店入社
1970年11月株式会社やまや設立代表取締役社長
1981年3月山内コンサルタント株式会社代表取締役(現任)
1997年7月やまや商流株式会社代表取締役社長
2001年6月当社代表取締役会長
2006年7月コルドンヴェール株式会社取締役
2015年3月
2016年3月
2017年5月
2020年7月
2022年5月
チムニー株式会社特別顧問
チムニー株式会社取締役
コルドンヴェール株式会社顧問(現任)
当社取締役ファウンダー(現任)
やまや商流株式会社代表取締役会長(現任)
(注)
5
197
取締役糠塚紀久夫1967年11月26日生
1997年4月当社入社
2016年10月当社営業部次長
2020年3月当社商品部次長
2020年8月当社商品部長
2021年6月当社執行役員商品部長
2022年5月コルドンヴェール株式会社取締役(現任)
2022年5月やまや商流株式会社代表取締役社長(現任)
2022年6月当社取締役(現任)
2024年6月株式会社つぼ八取締役(現任)
2024年6月チムニー株式会社取締役(現任)
(注)
5
0
取締役土谷美津子1963年12月9日生
1986年4月ジャスコ株式会社(現イオン株式会社)入社
2006年5月同社執行役
2010年5月株式会社イオンファンタジー代表取締役社長
2013年3月イオンリテール株式会社専務執行役員食品商品企画本部長
2013年5月同社取締役
2016年6月ビオセボン・ジャポン株式会社代表取締役
2019年3月イオンリテール株式会社取締役執行役員副社長近畿カンパニー支社長
2020年3月同社取締役専務執行役員近畿カンパニー支社長
2022年3月イオン株式会社執行役 商品担当
イオントップバリュ株式会社代表取締役社長(現任)
2022年6月当社取締役(現任)
2023年3月イオン株式会社執行役副社長 商品担当
2024年5月イオン株式会社取締役兼執行役副社長 商品担当
2025年3月イオン株式会社取締役兼執行役副社長 商品・物流担当(現任)
(注)
5
-
取締役山岸洋1959年3月6日生
1986年3月最高裁判所司法研修所第38期司法修習修了
1986年4月弁護士登録 東京八重洲法律事務所入所
1990年4月三宅坂総合法律事務所開設 パートナー(現任)
2017年6月当社取締役(現任)
(注)
5
-
常勤監査役早坂克昭1959年3月7日生
1998年10月株式会社德陽シティ銀行退職
1998年10月当社入社 経理部
2008年2月当社経理部長
2008年6月当社執行役員経理部長
2012年6月
2018年11月
当社常勤監査役(現任)
株式会社つぼ八監査役(現任)
2021年6月チムニー株式会社監査役(現任)
(注)
6
1
監査役鈴木一樹1970年3月13日生
1992年10月霞友会計事務所勤務
霞友監査法人勤務
1997年6月公認会計士登録
税理士登録
2000年7月学校法人北杜学園理事
2007年4月学校法人北杜学園
仙台大原簿記情報公務員専門学校校長
2012年6月当社監査役(現任)
2014年4月学校法人北杜学園理事長(現任)
2016年4月
2016年6月
仙台医療福祉専門学校校長
仙台青葉学院短期大学学長
2023年6月公益社団法人全国経理教育協会理事長(現任)
(注)
6
-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
監査役黒澤徳治1959年10月14日生
1991年6月勝島敏明税理士事務所(現税理士法人トーマツ)入社
1994年2月税理士登録
1997年8月同事務所退職
1997年9月黒澤税理士事務所開設
1998年7月有限会社アイルコーポレーション代表取締役(現任)
1999年7月当社顧問税理士
2007年6月当社補欠監査役
2012年6月当社監査役(現任)
(注)
6
-
287
(注)1.当社役員のうち二親等以内の親族関係にあるものは以下の図のとおりであります。
0104010_003.png

2.取締役土谷美津子、山岸洋は社外取締役であります。
3.監査役鈴木一樹、黒澤徳治は社外監査役であります。
4.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名(生年月日)略歴所有株式数
鈴木浩二
(1975年3月21日生)

1999年3月学校法人北杜学園勤務
2005年4月学校法人北杜学園理事室長
2006年7月社会福祉法人北杜福祉会理事就任(現任)
2009年4月学校法人北杜学園常務理事就任
2014年4月学校法人北杜学園代表理事副理事長就任(現任)
2024年6月当社補欠監査役就任(現任)
-
5.2025年6月19日開催の定時株主総会の終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までにあたる1年間
6.2024年6月20日開催の定時株主総会の終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までにあたる4年間
7.代表取締役会長山内英靖が保有していた当社株式は、2024年11月26日付で全て山内エンタープライズ株式会社へ譲渡されております。

③ 社外役員の状況
当社の社外取締役及び社外監査役は、各々2名であります。
当社の社外取締役である土谷美津子氏は、当社と業務提携及び資本提携しておりますイオン株式会社の出身であります。土谷美津子氏は、同社取締役及び執行役副社長を兼務しております。
当社の社外取締役である山岸洋氏は三宅坂法律事務所に所属する弁護士であります。
当該社外取締役は当社のその他の取締役、監査役と人的関係はなく、当社との間に特に利害関係はありません。
また、当社の社外監査役は、当社のその他の取締役、監査役と人的関係はありません。
社外取締役が企業統治において果たす機能と役割は独立の立場において、社外取締役が持つ見識等に基づき、外部的視点から、いかに企業価値を高めていくかといった経営アドバイスを行うことであると考えております。
社外監査役が企業統治において果たす機能と役割は、取締役から独立の立場に立ち、業務執行に対する監督機能とコーポレート・ガバナンスを健全に機能させることが役割であると考えております。
社外取締役の土谷美津子氏の選任については、小売業の経営者としての知識、経験が豊富であり、当社の経営に貴重な意見をいただける方として選任いたしております。
社外取締役の山岸洋氏につきましても、これまでの弁護士としての経験を活かし、法律専門家として客観的に当社の企業運営に対する意見を頂戴するために選任いたしております。
社外監査役の鈴木一樹氏は、学校法人北杜学園の法人経営における豊富な経験や見識と、公認会計士・税理士としての専門的知識を有しており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただける方として選任いたしております。
社外監査役の黒澤徳治氏は、2007年6月より、補欠の監査役として就任いただいております。当社以外にも上場会社の顧問先が数社あり、企業経営における豊富な経験や見識と、税理士としての専門的知識を有しており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただける方として選任いたしております。
当社において、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性について特段の定めはありませんが、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本的な考え方として選任しております。また、選任にあたっては証券取引所の独立役員の独自性に関する判断基準等を参考にしており、一般株主と利益相反が生じるおそれのない社外取締役及び社外監査役を選任しており、経営の独自性を担保していると認識しております。

④ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役及び会計監査との関係は、内部監査は、監査室が行っており、業務活動に関して、運営状況、業務実施の有効性及び正確性、コンプライアンスの遵守状況等について監査を行い、その結果を代表取締役会長に対して報告するとともに、業務の改善及び適切な運営に向けての具体的な助言や勧告を行っております。また、監査室は、監査役とも密接な連携をとっており、監査役は、内部監査状況を適時に把握できる体制になっております。
監査役は、監査役会で策定した監査計画に基づいて、当社及び子会社の業務全般について、常勤監査役を中心として計画的かつ網羅的な監査を実施しております。また、取締役会その他重要な会議に出席し、意見を述べるほか、取締役からの聴取、重要な決裁書類等の閲覧を通じ監査を実施しております。監査役3名は独立機関としての立場から、適正な監視を行うため定期的に監査役会を開催し、打ち合わせを行い、また、会計監査人を含めた積極的な情報交換により連携をとっております。
また、監査室、監査役会及び会計監査人は、定期的に会合を実施することで情報交換及び相互の意思疎通を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03227] S100VZ1X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。