シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OBD6 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社アバールデータ 提出会社の経営指標等 (2022年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革



回次第59期第60期第61期第62期第63期
決算年月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月2022年3月
売上高(千円)7,081,5777,699,3687,821,7058,537,0049,795,834
経常利益(千円)1,718,5061,595,3341,523,7401,835,9612,017,489
当期純利益(千円)1,994,6391,091,4731,108,1471,358,1781,492,997
持分法を適用した場合の投資利益又は投資損失(△)(千円)△2,100-6,1819,740
資本金(千円)2,354,0942,354,0942,354,0942,354,0942,354,094
発行済株式総数(株)7,417,8427,417,8427,417,8427,417,8427,417,842
純資産額(千円)9,641,38410,787,46011,988,38315,936,15518,406,895
総資産額(千円)12,130,81913,093,19714,824,40120,227,21424,402,014
1株当たり純資産額(円)1,582.831,767.741,958.722,599.432,992.97
1株当たり配当額(円)5864647885
(内1株当たり
中間配当額)
(円)(21)(28)(28)(30)(39)
1株当たり当期純利益金額(円)328.12179.03181.26221.69243.15
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益金額
(円)327.81----
自己資本比率(%)79.582.480.978.875.4
自己資本利益率(%)23.6710.699.739.738.69
株価収益率(倍)8.1310.0311.5917.5712.79
配当性向(%)17.6835.7535.3135.1834.96
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)652,2121,193,7231,990,490△323,024
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△83,558△199,715△129,143△21,080
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△398,362△393,779△405,764△502,636
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)2,292,8732,888,9054,344,4873,497,745
従業員数(名)175179182186185
株主総利回り(%)125.888.5105.6192.1159.8
(比較指標:JASDAQ INDEX スタンダード)(%)(132.3)(115.5)(101.4)(144.1)(126.0)
最高株価(円)3,6002,8073,0554,5354,520
最低株価(円)1,4781,2901,4591,9202,350

(注) 1 △印は損失または現金及び現金同等物の減少を示しております。
2 持分法を適用した場合の投資利益又は投資損失(△)については、第59期は、関連会社が存在しないため記載しておりません。なお、第61期は、減損処理を行っているため記載しておりません。
3 1株当たり情報の算定に用いられた株式数は、信託型従業員持株インセンティブ・プラン導入により、「アバールグループ社員持株会専用信託口」が所有する当社株式を控除して算出しております。信託型従業員持株インセンティブ・プランの詳細については「経理の状況」の「追加情報」に記載しております。
4 第59期の1株当たり配当額58円(うち1株当たり中間配当額21円)には、創業60周年記念配当6円が含まれております。
5 第59期まで連結財務諸表を作成しておりますので、第59期の営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー並びに現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。

6 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、第60期からは希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
7 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第63期の期首から適用しており、第63期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
8 株主総利回り及び比較指標の最近5年間の推移は以下のとおりであります。




9 最高株価及び最低株価は、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであります。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01993] S100OBD6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。