シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100BUYV

有価証券報告書抜粋 株式会社アルファ 業績等の概要 (2017年8月期)


従業員の状況メニュー生産、受注及び販売の状況

(1)業績
当連結会計年度における我が国経済は、輸出は横ばいとなっておりますが、生産活動は引き続き緩やかな回復を維持しております。個人消費は堅調な雇用・所得情勢などを受けて回復し、日本経済は持ち直しの明るい動きが見られます。
当社グループを取り巻く業界におきましては消費マインドの改善等から、メーカーの販促費への支出につきましては増加傾向にあるものの、流通小売業は慎重な姿勢が継続されております。
このような環境の中、当社グループはオリジナルの“POP GALLERY”製品やノベルティの販売強化に努め、また、ユーザーの期待を上回る優れた企画・デザイン・製品・サービスを創造、提供していくことにより対応強化を図ってまいりました。具体的には、消費者向け販促キャンペーン、動画POP、ノベルティ、オンラインショップ(WEB受注)など、引き続き注力することで大きく業績に貢献いたしました。
当社グループは、メーカーと小売業を繋ぐ消費者向け販促キャンペーン等を中心として受注の取り組み強化に努めておりその結果、食品、飲料品等製造メーカー向け取引が質・量ともに増加してきております。また、引き続き取引採算性を重視した施策も継続・推進しております。
「自社企画製品」分野におきましては、季節・催事に合わせた企画物としてのPOPの開発に努め、“POP GALLERY”製品の在庫を充実するとともに、オンラインショップ利用拡大に努めた結果、前連結会計年度並みの実績となりました。
「別注製品」分野におきましては、消費者向け販促キャンペーンの一括受注強化や、SNS、AR(デジタル技術を活用した拡張現実)といったIT・デジタル技術などを組み込んだ企画・提案を推進するとともに、製品製作に関する企画料・デザイン料の徴求も推進いたしました。一部大口スポット取引の受注減少はあったものの、飲料メーカー等の受注が好調で、前連結会計年度を上回る実績となりました。
「商品」分野におきましては、従来の年末を含めた装飾物、演出物の売上に加えて、メーカー新商品関連の消費者向けノベルティ等の売上が貢献し、前連結会計年度並みの実績となりました。
この結果、当連結会計年度の売上高は、前連結会計年度を2.0%上回る7,599百万円となりました。内訳は、「自社企画製品」が1,023百万円(前年同期比0.2%増)、構成比で13.5%、「別注製品」が3,879百万円(前年同期比3.6%増)、構成比で51.0%、「商品」が2,695百万円(前年同期比0.5%増)、構成比で35.5%となりました。
また、損益面では、販売費及び一般管理費は、人員強化・賞与増などにより人件費を中心に増加しましたが、取引採算性重視の施策の継続により売上総利益率が改善傾向にあり、営業利益は254百万円(前年同期比24.0%増)、経常利益は257百万円(前年同期比21.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は170百万円(前期は44百万円の親会社株主に帰属する当期純損失)となりました。
なお、当社グループは広告等販売促進用品の企画・製作及び販売を行う事業の単一セグメントのため、セグメント情報の記載を省略しております。

(2)キャッシュ・フロー
当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、70百万円減少し、当連結会計年度末は401百万円となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当連結会計年度において、営業活動の結果得られた資金は17百万円(前年同期比270百万円減)となりました。これは、税金等調整前当期純利益が257百万円となったことや、売上債権の増加による資金減少額90百万円、たな卸資産の増加による資金減少額52百万円、仕入債務の減少による資金減少額79百万円があったこと等によるものです。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当連結会計年度において、投資活動の結果使用した資金は109百万円(前年同期比72百万円増)となりました。これは、定期預金の預入による支出39百万円、有形固定資産の取得による支出60百万円があったこと等によるものです。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当事業年度において、財務活動の結果得られた資金は21百万円(前年同期は331百万円の使用)となりました。これは、短期借入金の純増加額225百万円、リース債務の返済による支出41百万円、長期借入金の返済による支出112百万円、配当金の支払額48百万円があったこと等によるものです。

従業員の状況生産、受注及び販売の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05083] S100BUYV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。