シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100J12E (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社イチケン 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性10名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所 有
株式数
(株)
取締役社長
(代表取締役)
社長執行役員
長谷川 博之1960年2月4日生
1982年4月当社入社
2001年6月当社取締役(関西支店長代行)
2002年6月当社取締役(関西統括兼神戸本店長)
2005年4月当社常務取締役(関西統括兼神戸本店長)
2007年4月当社取締役、常務執行役員(事業統括本部副本部長兼関東統括)
2011年4月当社取締役、常務執行役員(東京支店長)
2014年6月当社取締役、専務執行役員(営業推進本部長)
2015年6月当社代表取締役社長、社長執行役員(現)
(注)36,000
取締役
専務執行役員
(管理本部長)
西出 英雄1954年1月21日生
1977年4月㈱ダイエー入社
2004年6月同社財務本部副本部長
2005年4月㈱日本流通リース代表取締役社長
2007年4月当社入社 管理本部副本部長
2008年4月当社執行役員(管理本部副本部長)
2011年5月当社執行役員(管理本部長)
2015年6月当社取締役、執行役員(管理本部長)
2017年6月当社取締役、常務執行役員(管理本部長)
2019年6月当社取締役、専務執行役員(管理本部長)
(現)
(注)32,000
取締役
常務執行役員
(技術本部長)
佐々 英昭1954年4月2日生
1993年10月当社入社
2002年6月当社札幌支店建設部長
2008年4月当社東京支店建設部長
2013年4月当社東京支店副支店長
2013年6月当社執行役員(東京支店副支店長)
2015年6月当社執行役員(東京支店長)
2016年6月当社常務執行役員(東京支店長)
2019年4月当社常務執行役員(技術本部長代行)
2019年6月当社取締役、常務執行役員(技術本部長)
(現)
(注)32,300
取締役
常務執行役員
(事業本部長)
湯ノ口 智治1957年12月16日生
2003年7月当社入社
2006年1月当社福岡支店長
2008年4月当社執行役員(福岡支店長)
2013年6月当社常務執行役員(福岡支店長)
2016年4月当社常務執行役員(関西支店長)
2019年4月当社常務執行役員(事業本部長代行)
2019年6月当社取締役、常務執行役員(事業本部長)
(現)
(注)3900
取締役藤田 進1956年12月23日生
2002年7月㈱マルハン 社長室次長
2005年10月同社経営企画部長
2006年10月
2015年6月
同社執行役員経営企画部長
同社取締役執行役員経営企画部長
2015年6月当社取締役(現)
2015年7月
2018年4月
㈱マルハン 取締役執行役員経営企画本部長
同社取締役上席執行役員経営企画本部長(現)
(注)3-
取締役武内 秀明1959年5月11日生
1984年4月日揮㈱入社
1994年4月東京弁護士会登録 清水直法律事務所入所
2001年10月松井・武内法律事務所開設 同パートナー
2005年8月武内法律事務所開設 同所長弁護士 (現)
2012年9月メディアスホールディングス㈱監査役
(現)
2015年6月当社取締役(現)
(注)3-


役職名氏名生年月日略歴任期所 有
株式数
(株)
取締役伊知地 俊人1963年7月29日生
1988年2月東急不動産地域サービス㈱(現 東急リバブル㈱)入社
1989年2月㈱タケツーエステート入社
1993年10月ウィル不動産販売(現 ㈱ウィル)創業
1993年11月アサヒハウス㈱取締役
1995年6月㈱ウィル不動産販売(現 ㈱ウィル)設立 同社代表取締役社長
2008年1月㈱リノウエスト取締役(現)
2008年1月㈱ウィルフィナンシャルコミュニケーションズ取締役
2011年3月㈱ウィル空間デザイン代表取締役
2013年11月㈱遊取締役
2014年4月㈱ウィル取締役会長(現)
2014年7月㈱ウィルスタジオ取締役
2017年6月当社取締役(現)
(注)3-
監査役
(常勤)
渡辺 直之1957年11月8日生
1980年4月不二建設㈱入社
1990年4月同社経理部課長代理
1993年3月フジケン㈱経理部課長代理
1993年5月当社入社
2005年4月当社財務経理部担当部長
2007年2月当社財務経理部長
2017年6月当社監査役(現)
(注)44,900
監査役小川 真人1961年1月25日生
1983年9月ピート・マーウィック・ミッチェル会計事務所(現 あずさ監査法人)入所
1996年10月センチュリー監査法人(現 あずさ監査法人)社員
2001年10月新日本監査法人(現 あずさ監査法人)入所
2003年7月㈱ケーピーエムジーエフエーエス(現 ㈱KPMG FAS)へ転籍
2005年7月㈱KPMG FAS取締役(パートナー)
2008年4月一般社団法人日英協会監事(現)
2008年4月ACEコンサルティング㈱代表取締役(現)
2011年4月一般社団法人日本公認不正検査士協会理事
2013年1月NPO法人シンクキッズ監事(現)
2013年1月㈱クロスヴィジョンインターナショナル社外取締役(現)
2016年6月㈱リョーサン社外取締役監査等委員(現)
2017年6月当社監査役(現)
(注)4-
監査役初瀬 貴1977年1月9日生
2002年10月弁護士登録(東京弁護士会)
虎門中央法律事務所入所
2015年5月Georgetown University Law Center LL.M.修了
2015年8月Sheppard Mullin Richter & Hampton LLP/
Washington,D.C.Office勤務
2016年6月NY州弁護士登録
2017年11月弁護士法人漆間総合法律事務所入所
2018年9月公認不正検査士登録
2019年1月弁護士法人漆間総合法律事務所 代表社員(現)
2020年6月当社監査役(現)
(注)5-
16,100
(注)1.取締役 藤田進、武内秀明及び伊知地俊人は、社外取締役である。
2.監査役 小川真人及び初瀬貴は、社外監査役である。
3.取締役の任期は、2020年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までである。
4.監査役の任期は、2017年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までである。
5.監査役の任期は、2020年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までである。
6.当社は経営執行の迅速化と明確化を図るため、執行役員制度を導入している。
執行役員は、14名で内4名は取締役と兼務している。
7.初瀬貴の氏名に関しては、「開示用電子情報処理組織による手続の特例等に関する留意事項について(電子開示手続等ガイドライン)」(金融庁総務企画局)の規定により使用可能とされている文字以外を含んでいるため、電子開示システム(EDINET)上使用できる文字で代用している。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
社外取締役の藤田進氏は㈱マルハンの取締役上席執行役員を兼務しておりますが、同社は、議決権比率にして32.40%に相当する当社株式を保有しており、当社にとって「その他の関係会社」に該当するとともに、建設工事に係る取引先(取引高は当事業年度において27百万円)でもあります。なお、藤田進氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外取締役の武内秀明氏が所長弁護士を兼務している武内法律事務所及び同氏が社外監査役を兼務しているメディアスホールディングス㈱と当社の間には、資本関係や取引関係を含めて何ら関係はありません。また、武内秀明氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外取締役の伊知地俊人氏が取締役会長を兼務している㈱ウィルと当社の間には、資本関係や取引関係を含めて何ら関係はありません。また、伊知地俊人氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外監査役の小川真人氏が代表取締役を兼務しているACEコンサルティング㈱及び同氏が社外取締役監査等委員を兼務している㈱リョーサンと当社の間には、資本関係や取引関係を含めて何ら関係はありません。また、小川真人氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
社外監査役の初瀬貴氏が代表社員を兼務している弁護士法人漆間総合法律事務所と当社の間には、資本関係や取引関係を含めて何ら関係はありません。また、初瀬貴氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
当社は、経営の監視機能の充実を図るため、会社経営に関する豊富な経験と見識もしくは専門的な知見を有する社外取締役及び社外監査役を選任し、業務の適正の確保及び企業価値向上に向けた客観的かつ適切な意見、監督または監査など、公正中立の立場から経営監視の職務を適切に遂行することを社外取締役及び社外監査役に求めております。
藤田進氏は、他社における会社経営の経験のほか、経営戦略の立案・遂行に関する長い経験と高い見識を有しており、当社の社外取締役としての職務遂行にあたり適任と判断しております。
武内秀明氏は、法律の専門家としての豊富な経験と高い見識を有しており、当社の社外取締役としての職務遂行にあたり適任と判断しております。
伊知地俊人氏は、他社における会社経営の経験のほか、不動産関連の実務に関する長い経験と高い見識を有しており、当社の社外取締役としての職務遂行にあたり適任と判断しております。
小川真人氏は、長年にわたる公認会計士としての実務経験に基づく財務及び会計に関する専門的な知識に加えて企業倫理の遵守に徹する見識等を有するほか、他社の代表取締役としての豊富な会社経営経験を有することから、当社の社外監査役としての職務遂行にあたり適任と判断しております。
初瀬貴氏は、法律の専門家としての海外での勤務経験を含む豊富な経験と企業倫理に関する高い見識を有しており、当社の社外監査役としての職務遂行にあたり適任と判断しております。
なお、社外取締役の武内秀明氏及び伊知地俊人氏並びに社外監査役の小川真人氏及び初瀬貴氏は、当社が規定する独立性判断基準を満たしていることから、独立役員に指定しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
常勤監査役及び社外監査役は、会計監査人や内部監査部門から定期的に監査の実施状況や結果について報告を受けるとともに、必要の都度相互に情報交換・意見交換を行うなど、他の監査機関との緊密な連携のもと、社外取締役の意見も取り入れながら厳正な監査を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00117] S100J12E)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。