シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100V0TI (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社エアトリ 事業の内容 (2024年9月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社グループは、当連結会計年度より上場後の第3ステージ「エアトリ “次のステージへ”」の開始と位置づけ、中長期成長戦略「エアトリ5000」及び成長戦略「エアトリ2024」のもと、エアトリ旅行事業で成長の鈍化の兆しがあるものの堅調に利益の積み上げを継続しております。
今後、国内旅行需要及び海外旅行需要の増減にあわせた戦略的なマーケティング投資の継続、UI/UX改善による利便性の向上と各種プロモーションを実施することで収益を拡大するとともに、旅行事業以外の既存事業の成長継続と更なる事業ポートフォリオ構築を推進し、エアトリグループは戦略的に「エアトリ経済圏」を構築・強化してまいります。

事業事業内容
(オンライン旅行事業)
エアトリ旅行事業
航空券・旅行・ホテル商材に関する以下のサービスを展開。
・BtoCサービス/自社直営サイトのご案内
・BtoBtoCサービス/旅行コンテンツ OEM提供のご案内
(オンライン旅行事業)
訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業
訪日旅行のお客様に向けた以下のサービスを展開。
・キャンピングカーレンタル、Wi-Fiレンタル
・コンサルティングサービス、コンシェルジュアプリ
・観光情報メディア広告
(オンライン旅行事業)
メディア事業
お客様の生活をあらゆるシーンでより便利にするため、以下のサービスを展開。
・メルマガ・WEBメディア
(ITオフショア開発事業)ベトナムの開発拠点で、ITエンジニアによる高品質なソフトウェア開発サービスを提供。
(投資事業)以下を軸としたグループ内事業ポートフォリオの構築。
・成長企業への投資を通じて投資先企業との協業等によるシナジーの追及
・旅行業界の再編機運を捉えたM&Aの推進
・継続的な事業規模拡大を目指した積極的投資の推進
・旅行事業に続く事業成長に向けたM&Aの推進
・旅行周辺領域の一部事業売却の検討
(オンライン旅行事業)
地方創生事業
テクノロジーの力で地域経済の課題解決を行うため、以下のサービスを展開。
・交流人口拡大を実現する観光テック
・人手不足対策・シフト管理効率化のHRテック
(オンライン旅行事業)
クラウド事業
宿泊業界の業務効率改善に向けた以下のサービスを展開。
・宿泊プラン一括管理ツール「かんざしクラウド」
・AI搭載のくちこみ一括管理ツール「くちこみクラウド」
・競合一括見えるツール「ぜにがたクラウド」
・写真一括管理ツール「クラウド転送シャシーン」
・カスタマーサクセスサービス「ばんそうクラウド」
・キャンセル料回収自動化ツール「わきざしクラウド」
(オンライン旅行事業)
マッチングプラットフォーム事業
フリーランスや副業人材と企業をつなぐマーケティング領域特化型ジョブマッチングプラットフォームを展開。
・マーケティング領域特化型ジョブマッチングプラットフォーム「JOB DESIGN」
・マーケティング領域特化型ハイクラス転職支援サービス「JOB SELECTION」


(オンライン旅行事業)
1.エアトリ旅行事業
当社は創業当時からオンラインに特化した旅行会社として、お客様へ便利なサービスを提供してまいりました。3つの強みである「仕入れ力」「多様な販路」「システム開発力」を主軸として、以下のサービスを展開しております。

①BtoCサービス(自社直営)分野
当社は業界最大規模の国内航空券取扱と各航空会社、東日本旅客鉄道との提携等で、強い競争力を実現しています。国内・海外旅行コンテンツを簡単に比較・予約出来るサイト「エアトリ」を運営しております。サイトの使いやすさに一層こだわりお客様に最適な旅の選択肢を届けます。

②BtoBtoCサービス(旅行コンテンツ OEM提供)分野
国内航空券・旅行、海外航空券・ホテル商材を、他社媒体様へ旅行コンテンツとして提供をさせていただいております。コンテンツのラインナップを増やすことにより、媒体ユーザー様の顧客満足度向上の一助となります。

2.訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業
エアトリの子会社である株式会社インバウンドプラットフォームにおいて、訪日旅行事業を展開しております。
訪日旅行客向けのWi-Fiルーターレンタル・モバイル通信サービスを主軸に、訪日・在留外国人向け移動・生活関連
サービス、キャンピングカーレンタルサービス等を展開しており、外国人の方々のニーズに対するサービス拡大を
図ります。

3.メディア事業
「伝えたいことを、知りたい人に」を理念とする当社子会社である株式会社まぐまぐと連携し、世界中からクリエイター等のコンテンツを集め、その情報に価値を感じる人の手元に届ける仕組みを開発・提供しています。無料・有料メールマガジン配信サービスの「まぐまぐ!」をはじめ、コンテンツを発掘し、数多くの知りたい人に届けることができるWEBメディア「MAG2 NEWS」「MONEY VOICE」「TRiP EDiTOR」「by them」の運営を行なっています。

4.地方創生事業
エアトリの子会社である株式会社かんざし及び株式会社エヌズ・エンタープライズにおいて、地方創生事業を展開
しております。人材不足やオーバーツーリズム等の社会課題の解決を、「観光テック」×「HRテック」を軸とした
ソリューション展開で実現し、交流人口拡大と地域経済の活性化を目指しております。

5.クラウド事業
エアトリの子会社である株式会社かんざしにおいて、クラウド事業を展開しております。宿泊プラン一括管理ツール「かんざしクラウド」やキャンセル料回収自動化ツール「わきざしクラウド」をはじめ、「くちこみクラウド」、「ぜにがたクラウド」、「クラウド転送シャシーン」、「ばんそうクラウド」などの宿泊・飲食業界の業務効率改善に向けたクラウドサービスを中心に展開し、旅館・ホテル・地場企業などに最も必要とされる企業になることを目指しております。

6.マッチングプラットフォーム事業
エアトリの子会社である株式会社GROWTHにおいて、マッチングプラットフォーム事業を展開しております。「お客様の期待や想像を超える価値を提供し続ける」企業が求める業務内容や範囲・スキルに即した最適なマーケティング人材を紹介することで、企業のマーケティング課題の解決と高品質な価値提供を実現しております。

(ITオフショア開発事業)
ITオフショア開発事業では、ベトナムのホーチミン、ハノイにて、主にEコマース・Webソリューション・ゲーム・システム開発会社等を顧客として、ラボ型開発サービスを提供しております。

(投資事業)
投資事業では、成長企業への投資育成を行い、投資先企業との協業等によるシナジーを追求すると共に、投資先の成長や上場等に伴うキャピタルゲイン獲得を目指しています。
当連結会計年度においては、累計投資先を138社まで拡大しております。

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E32194] S100V0TI)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。