シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1009RHT

有価証券報告書抜粋 株式会社エスプール 沿革 (2016年11月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

年月事項
1999年12月東京都新宿区高田馬場に人材関連のアウトソーシング事業、マーケティング関連のアウトソーシング事業を目的として株式会社エスプールを設立(資本金2,000万円)
2000年4月業務拡大のため東京都新宿区へ本社移転
2000年8月全国展開1号店として大阪支店を開設
2001年2月東京都中央区へ本社移転
中部地区1号店として名古屋支店を開設
2001年8月中国地区1号店として広島支店を開設
2002年8月営業支援人材派遣事業を開始
エスプール総合研究所(事業部)を設置し、企業向け教育研修事業及び組織開発コンサルティング事業を開始
2002年11月九州地区1号店として博多支店を開設
2003年6月移動体通信事業者・消費財メーカー向け市場調査・販促企画支援事業を目的として株式会社エスプールエコロジー(旧株式会社エスプール・マーケティング)を設立
2004年6月東北地区1号店として仙台支店を開設
2005年3月北海道地区1号店として北見支店を開設
2005年7月アルバイトの雇用・勤怠管理アウトソーシングの事業調査を目的として株式会社GIM(旧株式会社パスカル)を設立
2006年2月大阪証券取引所ヘラクレスに上場
2006年4月会社分割によりパフォーマンス・コンサルティング事業を分社化し、株式会社エスプール総合研究所を設立
2008年10月株式会社GIMがシステム開発受託事業を吸収分割にて事業承継し、システム事業を開始
2009年12月会社分割により人材ソリューション事業を分社化し、株式会社エスプールヒューマンソリューションズ(現連結子会社)を設立
2010年7月障がい者雇用支援事業を目的として株式会社エスプールプラス(旧株式会社わーくはぴねす農園・現連結子会社)を設立
2010年10月大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場に株式を上場
2011年2月株式会社エスプール総合研究所を株式譲渡により連結除外
2011年9月株式会社GIMを株式譲渡により連結除外
2013年4月株式会社エスプールエコロジーにて、除染事業を開始
2013年7月東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場に株式を上場
2013年12月会社分割によりロジスティクスアウトソーシング事業を分社化し、株式会社エスプールロジスティクス(現連結子会社)を設立
2014年11月販売促進支援事業を目的として株式会社エスプールセールスサポート(現連結子会社)を設立
2015年2月フィールドマーケティング事業を目的として株式会社エスプールエンジニアリング(現連結子会社)を設立
2015年8月東京都千代田区へ本社移転

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05555] S1009RHT)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。