シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IO57 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社エルテス 役員の状況 (2020年2月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性7名 女性0名(役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
菅原 貴弘1979年12月23日
2004年4月旧㈱エルテス設立代表取締役
2012年4月当社設立代表取締役社長(現任)
2018年5月㈱エルテスキャピタル代表取締役(現任)
2019年5月㈱エルテスセキュリティインテリジェンス代表取締役(現任)
※31,572,200
取締役
コーポレート部長
松林 篤樹1969年10月14日
1993年4月大倉商事㈱入社
2004年12月あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所
2014年7月当社入社取締役管理部長
2018年6月当社取締役経営企画部長
2018年12月当社取締役コーポレート部長(現任)
※33,900
取締役丸岡 吉人1958年1月7日
1984年4月㈱電通入社
2012年4月同社iPR局長
2014年7月同社マーケティングソリューション局長
2016年1月同社デジタルマーケティングセンター長
2016年7月㈱電通デジタル代表取締役社長(兼)チーフオペレーティングオフィサー
2017年3月㈱電通 電通総研所長
2018年4月跡見学園女子大学マネジメント学部 教授(現任)
2018年5月当社取締役(現任)
2020年4月跡見学園女子大学マネジメント学部長(現任)
※3-
取締役小関 誠1951年5月15日
1975年4月三井造船㈱入社
1975年10月AIU保険会社入社
1997年1月同社常務執行役員
2004年7月AIGスター生命㈱専務取締役
2006年4月チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー 日本における代表者
2010年7月チャーティス・ファー・イースト・ホールディングス㈱(現 AIGジャパン・ホールディングス㈱)取締役専務執行役員
2013年4月AIU損害保険㈱代表取締役社長
2016年12月同社代表取締役副会長
2017年5月当社取締役(現任)
※3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常勤監査役伊藤 真道1960年3月1日
1983年4月日本電信電話公社(現:日本電信電話㈱) 入社
1987年11月日本高速通信㈱(現:KDDI㈱)入社
1997年3月㈱バルス(現:㈱Francfranc) 入社
2003年11月㈱ナルミヤ・インターナショナル 常勤監査役
2006年5月㈱レックス・ホールディングス(現:㈱レインズインターナショナル) 入社
2013年12月㈱成城石井 常勤監査役
2020年5月当社常勤監査役(現任)
※4
監査役本橋 広行1974年8月15日
1997年4月朝日監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所
2012年9月本橋公認会計士事務所設立所長(現任)
2012年12月
2013年9月
㈱みんなのウェディング監査役
旧㈱エルテス監査役
2014年3月当社監査役(現任)
2017年3月㈱ステイト・オブ・マインド取締役(現任)
2019年1月㈱アステックス取締役(現任)
※410,000
監査役高橋 宜治1951年4月18日
1974年4月㈱日本リクルートセンター(現 ㈱リクルートホールディングス)入社
1994年2月㈱セガ・エンタープライゼス(現 ㈱セガゲームス)入社
1996年9月㈱ワイズ・ステージ設立代表取締役
1999年12月㈱松ノ木薬品(現 ㈱ライフォート)取締役
2002年4月
㈱ニッセン(現 ㈱ニッセンホールディングス)監査役
2011年2月㈱ワイズ・ステージ会長(現任)
2012年4月シャディ㈱ 監査役
2013年9月旧㈱エルテス監査役
2014年3月当社監査役(現任)
※48,000
1,594,100


(注) 1.取締役小関 誠は、社外取締役であります。
2.監査役伊藤 真道、本橋 広行及び高橋 宜治は、社外監査役であります。
3.2020年5月26日開催の定時株主総会終結の時から、2022年2月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4.2020年5月26日開催の定時株主総会終結の時から、2024年2月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。

② 社外役員の状況
社外取締役及び社外監査役の状況
当社は、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針を特段定めておりませんが、㈱東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。
社外取締役は、原則として毎月1回開催される取締役会及び原則として2週間毎に開催される経営委員会に出席し、経営の状況等をモニタリングするとともに、事業判断上、必要とする助言や意見交換を行います。
社外監査役は、原則として毎月1回開催される取締役会及び監査役会に出席し、取締役の業務執行の状況を監査するほか、内部監査の状況、会計監査人による監査の状況を把握するとともに、内部統制システムの整備・運用状況を監査し、必要に応じてそれぞれと連携をとり、業務の適正化を図っております。
社外取締役小関 誠氏は、保険業における長年の経験及び経営者としての幅広い見識を有していることから、公正かつ客観的な見地から的確な助言によって当社のコーポレート・ガバナンスの強化に貢献して頂けると判断し、社外取締役に選任しております。同氏と当社の間に人的関係、取引関係及びその他の利害関係は有りません。
社外監査役3名は、それぞれ豊富な経営管理の経験と知識、公認会計士としての豊富な実務経験と専門的知識等を有しており、経営監視機能の客観性及び中立性を確保するため選任しております。
社外監査役伊藤 真道氏は、多様な業界における常勤監査役及び執行役員としての豊富な経験を有していることから、これらの知見を活かし、当社グループの今後のコンプライアンス体制に対して適切なアドバイスを頂くとともに、ガバナンスを効かせて頂くことを期待して監査役に招聘したものであります。なお、同氏と当社の間に人的関係、取引関係及びその他の利害関係は有りません。
社外監査役本橋 広行氏は、公認会計士としての長年の実務経験と豊富な知識及び情報通信企業における監査役の経験を有しており、当社が成長していく過程での組織構築やガバナンス上の課題を解決するための助言・提言を期待して監査役に招聘したものであります。なお、同氏は当社の株式を保有しております。同氏と当社の間にその他の人的関係、取引関係及びその他の利害関係は有りません。
社外監査役高橋 宜治氏は、長年の実務経験と豊富な知識及び上場会社での監査役としての経験を有しており、当社の適切な組織運営に関する助言・提言を期待して監査役に招聘したものであります。なお、同氏は当社の株式を保有しております。同氏と当社の間にその他の人的関係、取引関係及びその他の利害関係は有りません。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会等への出席を通じ、内部監査部門から、当年度監査計画及び監査の進捗の報告を受けるほか、適宜、重要案件・テーマについても報告を受けております。
社外監査役は、内部監査部門及び会計監査人と定期的に意見交換をしているほか、随時意見交換を行う等、連携して経営監視機能の充実に努めております

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E32750] S100IO57)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。