シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WR6T (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社エンビプロ・ホールディングス 役員の状況 (2025年6月期)


株式所有者別状況メニュー


男性 9名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 10%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役会長佐野 富和1952年3月24日
1974年4月
佐野マルカ商店(現:株式会社エコネコル) 入社
1978年7月同社 取締役
1979年4月衆議院議員江崎真澄事務所 入所
1982年4月
株式会社佐野マルカ商店(現:株式会社エコネコル) 専務取締役
1985年10月同社 代表取締役社長
2003年12月株式会社アビヅ 代表取締役社長
2006年7月株式会社3WM 代表取締役
2007年2月同社 取締役
2008年6月株式会社アビヅ 取締役
2010年5月当社 代表取締役社長
2012年3月株式会社エコネコル 取締役
2013年4月同社 代表取締役
2014年8月株式会社ウィンデライト設立 代表取締役(現任)
2015年10月株式会社東洋ゴムチップ(現:日東化工株式会社)取締役
2025年9月当社 取締役会長(現任)
(注)210,871,802
(注)3
代表取締役社長佐野 文勝1961年6月6日
1981年4月株式会社後藤商店(現:株式会社ゴトウ) 入社
1983年4月
株式会社佐野マルカ商店(現:株式会社エコネコル) 入社
1985年10月同社 取締役
2000年4月
株式会社富士エコサイクル 取締役
2004年11月株式会社佐野マルカ(現:株式会社エコネコル) 常務取締役
2008年6月
株式会社クロダリサイクル(現:株式会社エコネコル) 代表取締役社長
2010年6月当社 常務取締役
2010年6月株式会社アビヅ 取締役
2011年6月
株式会社クロダリサイクル(現:株式会社エコネコル) 取締役
2012年4月
株式会社エコネコル 代表取締役社長(現任)
2013年12月株式会社エコミット(現:株式会社アストコ) 取締役
2015年10月株式会社東洋ゴムチップ(現:日東化工株式会社) 取締役
2017年7月株式会社プラ2プラ 代表取締役社長
2020年4月株式会社NEWSCON 取締役
2020年6月株式会社アビヅ 取締役(現任)
2020年9月当社 専務取締役
2021年3月株式会社VOLTA 取締役
2023年9月当社 取締役副社長
2024年1月株式会社佐野まるか 代表取締役(現任)
2024年4月株式会社エコデモ 取締役(現任)
2025年9月当社 代表取締役社長(現任)
(注)2
2,685,692
(注)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
専務取締役春山 孝造1964年10月21日
1983年4月小澤物産株式会社 入社
1985年3月春山金属 入社
1986年3月
有限会社春山金属設立 代表取締役社長
1994年3月株式会社カネムラ(現:株式会社カネムラエコワークス) 取締役
1999年9月同社 常務取締役
2001年3月
株式会社コーゾーリレーションズ 代表取締役社長
2006年7月株式会社3WM 代表取締役社長
2010年7月当社 執行役員
2011年4月
株式会社しんえこ(現:株式会社エコネコル) 代表取締役社長
2011年7月当社 常務執行役員
2013年12月株式会社エコミット(現:株式会社アストコ) 取締役
2015年3月同社 代表取締役社長
2015年7月株式会社エコネコル 取締役
2015年9月当社 取締役
2019年7月株式会社東洋ゴムチップ(現:日東化工株式会社) 取締役
2019年9月株式会社しんえこ(現:株式会社エコネコル) 取締役
2020年7月株式会社東洋ゴムチップ(現:日東化工株式会社)代表取締役社長
2020年9月当社 常務取締役
2022年7月株式会社3WM 取締役
2023年5月同社 代表取締役社長
2023年5月日東化工株式会社 代表取締役社長(現任)
2023年5月湘南エヌテイケー株式会社(現:日東化工株式会社) 取締役
2023年9月当社 専務取締役(現任)
(注)278,303
常務取締役中作 憲展1969年10月20日
1996年4月岩田塗装機工業株式会社(現:アネスト岩田株式会社)入社
2001年4月株式会社トーマツ環境品質研究所(現:有限責任監査法人トーマツ)入社
2006年4月株式会社リーテム 執行役員
2015年1月株式会社アドバンスコア設立 代表取締役
2016年1月当社 事業企画部長(現:環境事業推進部)
2016年4月株式会社ブライトイノベーション 代表取締役社長
2017年7月株式会社プラ2プラ 取締役
2018年9月当社 執行役員
2023年5月日東化工株式会社 取締役
2023年9月当社 常務取締役(現任)
2025年7月株式会社ブライトイノベーション 取締役会長(現任)
2025年7月株式会社NEWSCON 取締役(現任)
(注)2449,646


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役竹川 直希1978年9月22日
2001年4月大宮製紙株式会社(現:エリエールペーパー株式会社) 入社
2006年8月
株式会社佐野マルカ(現:株式会社エコネコル)入社
2010年7月当社 転籍
2010年11月当社 財務部長
2011年4月株式会社しんえこ(現:株式会社エコネコル) 取締役
2015年1月当社 経営企画部長
2016年10月当社 執行役員 管理管掌 兼 経営企画部長
2019年9月
当社 取締役 管理管掌 兼 経営企画部長
2021年7月
当社 取締役 管理管掌 兼 人事部長(現任)
2022年7月株式会社VOLTA 取締役
2023年5月株式会社3WM 取締役
2024年1月同社 代表取締役社長(現任)
2024年1月株式会社クロダリサイクル(現:株式会社エコネコル) 取締役
(注)245,699
取締役野村 浩子1962年2月23日
1984年4月株式会社ユー・ピー・ユー 入社
1988年8月
株式会社日経ホーム出版社(現:株式会社日経BP) 日経アントロポス 編集記者
1996年4月同社 日経WOMAN 副編集長
2003年1月同社 日経WOMAN 編集長
2006年4月同社 日経WOMAN 編集長 兼 新規事業開発部長
2007年1月同社 日経EW 編集長
2007年9月日本経済新聞社 編集委員
2012年4月
株式会社日経BP 日経マネー 副編集長
2014年4月
淑徳大学 人文学部表現学科 教授
2018年7月一般財団法人 日本民間公益活動連携機構 評議員(現任)
2019年3月株式会社東京ソワール 取締役
2019年9月
公立大学法人首都大学東京(現:東京都公立大学法人) 監事
2020年4月東京家政学院大学 特別招聘教授(現任)
2021年3月株式会社東京ソワール 取締役 監査等委員(現任)
2022年1月株式会社Skyfall 監査役(現任)
2022年4月当社 非常勤顧問
2022年6月公益財団法人 日本女性学習財団 理事
2022年9月当社 取締役(現任)
2024年6月公益財団法人 日本女性学習財団 理事長(現任)
(注)22,749
取締役今庄 啓二1961年8月5日
1985年4月鐘淵化学工業株式会社(現:株式会社カネカ)入社
2001年1月フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 入社
2005年11月同社 取締役
2011年6月同社 代表取締役社長
2016年1月同社 代表取締役会長
2016年6月同社 取締役会長
2017年7月JOHNAN株式会社 取締役(現任)
2018年12月大阪油化工業株式会社 取締役(現任)
2019年10月株式会社内田洋行 取締役(現任)
2023年9月当社 取締役(現任)
(注)25,827


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
(監査等委員)
村井 俊朗1957年8月29日
1980年4月住友商事株式会社 入社
2006年10月同社 炭素部長
2010年4月米州住友商事会社 北米資源・エネルギーグループ長
2014年4月住友商事株式会社 理事・資源第一本部長
2016年4月同社 執行役員・資源第一本部長
2018年4月同社 顧問
2018年6月同社 監査役
2023年4月独立行政法人中小企業基盤整備機構 アドバイザー(現任)
2023年4月青山学院大学 非常勤講師(オムニバス講座:アメリカ概論)
2024年4月当社 顧問
2024年9月当社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)41,760
取締役
(監査等委員)
神谷 寛1955年7月5日
1979年3月名古屋国税局入庁
2007年7月岐阜北税務署 筆頭副署長
2009年7月名古屋国税不服審判所 国税審判官
2012年7月酒税課長
2014年7月酒類管理官
2015年7月小牧税務署長
2016年8月神谷寛税理士事務所開業 税理士(現任)
2018年9月株式会社3WM 監査役
2021年9月当社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)514,807
取締役
(監査等委員)
白石 智哉1963年10月2日
1986年4月日本合同ファイナンス株式会社(現:ジャフコグループ株式会社)入社
1998年12月同社 事業投資本部 事業投資第二部長
2000年4月同社 事業投資本部 本部長
2005年7月ペルミラ・アドバイザーズ株式会社 代表取締役
2012年11月一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーズ 代表理事
2014年4月フロネシス・パートナーズ株式会社 代表取締役
2021年6月セントケア・ホールディング株式会社 取締役(現任)
2023年9月当社 取締役(監査等委員)(現任)
2025年7月フロネシス・パートナーズ株式会社 顧問(現任)
(注)52,027
14,158,312


(注)1.取締役野村浩子、今庄啓二、村井俊朗、神谷寛及び白石智哉は、社外取締役であります。
2.監査等委員でない取締役の任期は、2025年6月期に係る定時株主総会の終結の時から2026年6月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
3.所有株式数は本人の資産管理会社分を含めて記載しております。
4.監査等委員である取締役村井俊朗の任期は、2024年6月期に係る定時株主総会の終結の時から2026年6月に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5.監査等委員である取締役神谷寛及び白石智哉の任期は、2025年6月期に係る定時株主総会の終結の時から2027年6月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
6.代表取締役社長佐野文勝は、取締役会長佐野富和の弟であります。
7.所有株式数については、2025年6月30日現在の株主名簿に基づく記載としております。
8.監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長:村井俊朗 委員:神谷寛、白石智哉
9.当社では意思決定の迅速化及び業務の効率化を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は下記7名で構成されております。
役職名氏 名職務分担
常務執行役員石井 明子内部監査担当
執行役員今井 健太リチウムイオン電池リサイクル担当
執行役員杉山 泰司総務情報管理担当
執行役員北詰 一隆リチウムイオン電池リサイクル・海外戦略担当
執行役員妙見 英樹パートナー戦略推進担当
執行役員望月 洋介経営戦略担当
執行役員柴田 京平環境事業推進担当


10.取締役及び執行役員に期待する分野(スキルマトリックス)は次のとおりであります。
役職名氏名企業文化経営戦略生産技術海外CN

CE
財務

会計

税務
法務

コンプラ
人事ITIR専門知識
取締役会長佐野 富和
代表取締役社長佐野 文勝
専務取締役春山 孝造
常務取締役中作 憲展
取締役竹川 直希
社外取締役野村 浩子
社外取締役今庄 啓二
社外取締役
(監査等委員)
村井 俊朗
社外取締役
(監査等委員)
神谷 寛
社外取締役
(監査等委員)
白石 智哉
常務執行役員石井 明子
執行役員今井 健太
執行役員杉山 泰司
執行役員北詰 一隆
執行役員妙見 英樹
執行役員望月 洋介
執行役員柴田 京平

(注)1.野村浩子氏については、多様性推進に関する専門知識を有しております。
2.神谷寛氏については、税理士の資格を有しております。
3.CNはカーボンニュートラル、CEはサーキュラーエコノミーの分野を指しております。
11.社外取締役の選任基準は次のとおりであります。
1.当社は、次のⅠ及びⅡを満たす者を社外取締役として選任する。
Ⅰ 次の独立社外取締役の独立性判断基準の要件をすべて満たす者
①現在及び過去において当社又は当社の子会社若しくは関連会社(以下、総称して「当社グループ」という。)の業務執行取締役、執行役員その他これらに準じる者又は使用人(以下、総称して「業務執行者」という。)でないこと。
②当社の10%以上の株式を保有している先又はその業務執行者でないこと。
③当社が10%以上の株式を保有している先又はその業務執行者でないこと。
④現在を含む過去10年間において、次のいずれにも該当していないこと。
(1)当社又は当社グループの主要な取引先(販売先又は仕入先であって、その年間の取引額が当社又は相手先の直近事業年度における年間連結売上高の2%以上であるもの)又はその業務執行者
(2)当社又は当社グループの主要な借入先(当社の資金調達において必要不可欠であり、代替性がない程度に依存している金融機関)又はその業務執行者
(3)当社又は当社グループの会計監査人である監査法人に所属している公認会計士
(4)当社又は当社グループから役員報酬以外に多額(個人の場合は、1事業年度において 1,000万円以上、団体の場合は、当該団体の年間売上高若しくは総収入金額の2%又は 1,000万円のいずれか高い金額以上。以下同じ)の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者をいう。)
(5)当社又は当社グループから多額の寄付を受けている者又はその業務執行者
(6)当社から社外役員を受け入れている先の業務執行者
⑤その者の近親者(配偶者及び二親等内の親族)が上記①又は④(1)若しくは(4)のいずれにも該当していないこと。
⑥上記各号の他、当社又は当社グループと利益相反関係が生じ得る特段の事情を有していないこと。
Ⅱ 次のいずれにも該当しない者
①社外取締役としての在任期間が通算8年を超えることとなる者
②前年度の取締役会への出席率が80%に満たない者
2.前項Ⅰ又はⅡ各号(ただし、前項Ⅰ①、④(1)及び(4)、並びに⑤を除く。)のいずれかに抵触する場合でも、当社の取締役会がその独立性及び責務遂行の可否を総合的に判断し社外取締役として相応しい者と認められれば、社外取締役候補者とすることができる。その場合においては、社外取締役として相応しいと判断した理由等について選任時に説明・開示を行うものとする。
12.社外取締役との関係
当社の社外取締役は5名、うち監査等委員である社外取締役は3名であります。
社外取締役野村浩子は、東京家政学院大学の特別招聘教授、株式会社東京ソワールの取締役(監査等委員)、株式会社Skyfallの監査役、一般財団法人日本民間公益活動連携機構の評議員及び公益財団法人日本女性学習財団理事長であります。当社と東京家政学院大学、株式会社東京ソワール、株式会社Skyfall、一般財団法人日本民間公益活動連携機構及び公益財団法人日本女性学習財団との間には、特別な利害関係はありません。
社外取締役今庄啓二は、JOHNAN株式会社の取締役、大阪油化工業株式会社の取締役及び株式会社内田洋行の取締役であります。当社とJOHNAN株式会社、大阪油化工業株式会社及び株式会社内田洋行との間には、特別な利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役村井俊朗は、独立行政法人中小企業基盤整備機構のアドバイザーであります。当社と独立行政法人中小企業基盤整備機構との間には、特別な利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役神谷寛は、神谷寛税理士事務所所長であります。当社と神谷寛税理士事務所との間には、特別な利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役白石智哉は、セントケア・ホールディング株式会社の取締役、フロネシス・パートナーズ株式会社の顧問であります。当社とセントケア・ホールディング株式会社、フロネシス・パートナーズ株式会社との間には特別な利害関係はありません。
なお、上記社外取締役5名はいずれも株式会社東京証券取引所有価証券上場規程第436条の2に定める独立役員であります。
当社の社外取締役の略歴等は、「第4 提出会社の状況 4 コーポレート・ガバナンスの状況等 (2) 役員の状況」に記載のとおりであり、当社の意思決定に対して、幅広い視野を持った有識者として第三者の立場から適時適切なアドバイスを行っております。
また、社外取締役を選任するための独立性に関する基準を定めており、その選任に際しては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを個別に判断しております。
社外取締役(監査等委員である取締役を除く。)は、原則として毎月1回開催される取締役会に出席し、経営の状況等をモニタリングするとともに、事業判断上、必要とする助言や意見交換を行います。また、必要に応じて、内部監査室、内部統制部門、監査等委員会及び会計監査人と情報交換や意見交換を行います。監査等委員である社外取締役は、原則として毎月1回開催される取締役会及び監査等委員会に出席し、当社及び当社子会社等の取締役の業務執行の状況をモニタリングするほか、内部監査室における内部監査の状況、会計監査人による会計監査報告の内容、内部統制システムの構築状況等をモニタリングし、必要に応じてそれぞれの関係部門と連携をとり、業務の適正化を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E27868] S100WR6T)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。