シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100JKL1 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社クリエイトSDホールディングス 役員の状況 (2020年5月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員の一覧
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11.1%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
会長
山 本 久 雄1948年4月7日生
1983年5月有限会社みどりドラッグストア(現株式会社クリエイトエス・ディー)設立 代表取締役社長就任
1998年4月有限会社ヤマモト(現当社)設立 代表取締役社長就任
2002年8月株式会社クリエイトエス・ディー代表取締役会長就任(現任)
2008年10月当社代表取締役会長就任(現任)
(注)113,996,065
代表取締役
社長
廣 瀨 泰 三1958年5月25日生
1990年12月株式会社コーエイドラッグ設立 代表取締役社長就任
2007年1月株式会社住商ドラッグストアーズ 代表取締役副社長就任
2007年10月同社代表取締役社長就任
2011年6月株式会社クリエイトエス・ディー入社
2011年8月同社取締役就任
当社取締役就任
2012年2月当社取締役副社長就任
株式会社クリエイトエス・ディー取締役副社長就任
2012年8月同社代表取締役社長就任(現任)
当社代表取締役社長就任(現任)
株式会社サロンデイ取締役就任(現任)
2013年8月ウェルライフ株式会社取締役就任(現任)
2020年2月百合ヶ丘産業株式会社取締役就任(現任)
(注)168,300
専務取締役山 本 いつ子1950年9月4日生
1983年5月有限会社みどりドラッグストア(現株式会社クリエイトエス・ディー)取締役就任
1998年4月有限会社ヤマモト(現当社)取締役就任
2002年1月株式会社クリエイトエス・ディー取締役人材開発部長就任
2002年8月同社常務取締役人材開発部長就任
2008年10月株式会社クリエイトエス・ディー常務取締役人事本部長就任
当社常務取締役就任
2008年12月当社常務取締役人事部長就任
2014年9月株式会社クリエイトエス・ディー専務取締役人事本部長就任(現任)
当社専務取締役人事部長就任
2015年3月当社専務取締役就任(現任)
(注)13,136,065


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常務取締役齊 藤 宰1960年4月27日生
1984年6月有限会社ハヤカワボディークラフト入社
1992年6月株式会社クリエイトエス・ディー入社
1997年7月同社ゾーンマネージャー就任
1998年7月同社店舗運営グループ長就任
2000年6月同社取締役店舗運営部長就任
2002年8月同社取締役店舗運営本部長就任
2008年7月株式会社ヤマモト(現当社)取締役就任(現任)
2012年10月株式会社クリエイトエス・ディー取締役商品本部長
株式会社エスタ代表取締役社長就任(現任)
2014年9月株式会社クリエイトエス・ディー常務取締役就任(現任)
当社常務取締役就任(現任)
(注)1133,000
取締役中 浦 茂 人1954年11月7日生
1978年4月株式会社ダイエー入社
1997年3月同社東北エリア エリアマネージャー就任
2002年4月株式会社クリエイトエス・ディー入社
2002年9月同社経営企画室長就任
2003年8月同社取締役経営企画室長就任
2008年7月株式会社ヤマモト(現当社)取締役就任
2008年12月当社取締役経営企画部長就任
2011年9月


2013年9月
株式会社クリエイトエス・ディー取締役宅配事業部長就任
当社取締役就任(現任)
株式会社クリエイトエス・ディー取締役アシスト発注推進プロジェクトリーダー就任
2015年7月同社取締役ローコスト・生産性向上プロジェクトリーダー就任
2016年2月同社取締役生産性向上推進本部長就任(現任)
(注)16,800


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
人事部長
笠 川 薫 朗1957年7月11日生
1980年4月株式会社ダイエー入社
1999年2月同社労務企画部長就任
2000年5月株式会社ダイエーオリンピックスポーツクラブ取締役人事部長就任
2002年4月コナミスポーツ株式会社執行役員事業統合室長就任
2002年9月株式会社クリエイトエス・ディー入社 人事開発部次長就任
2006年12月株式会社クリエイトビギン代表取締役社長(現任)
2008年10月株式会社クリエイトエス・ディー 執行役員人事本部人事部長就任
2011年8月同社取締役人事本部人事部長就任
当社取締役就任
株式会社サロンデイ取締役(現任)
2011年9月当社取締役経営企画部長就任
株式会社クリエイトエス・ディー取締役経営企画室長就任
株式会社サロンデイ取締役(現任)
2012年8月ウェルライフ株式会社取締役
2015年3月株式会社クリエイトエス・ディー取締役人事部長兼採用教育部就任

2015年8月
当社取締役人事部長就任(現任)
ウェルライフ株式会社監査役就任(現任)
2018年4月株式会社クリエイトエス・ディー取締役人事本部採用教育部長就任(現任)
(注)14,800
取締役
(監査等委員)
馬 庭 修 一1947年3月10日生
1971年4月ウェストン株式会社(現ユニデンホールディングス株式会社)入社
2000年2月株式会社クリエイトエス・ディー入社
2002年1月同社経営企画室主席就任
2003年4月同社常勤監査役就任
2005年8月同社監査役就任
2008年7月株式会社ヤマモト(現当社)監査役就任
2009年8月株式会社クリエイトエス・ディー常勤監査役就任(現任)
当社常勤監査役就任
2012年8月株式会社サロンデイ監査役(現任)
2015年8月当社取締役(常勤監査等委員)就任(現任)
(注)211,800
取締役
(監査等委員)
原 幸 雄1944年4月7日生
1970年3月株式会社丸悦ストアー(現株式会社マルエツ)入社
1997年5月同社取締役販売本部長就任
2001年5月同社常勤監査役就任
2005年9月株式会社オカフーズ取締役副社長就任
2011年8月同社監査役就任
2012年8月株式会社クリエイトエス・ディー監査役就任(現任)
当社監査役就任
2015年8月当社取締役(監査等委員)就任(現任)
(注)26,000


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
川 村 延 彦1941年9月3日生
1970年4月弁護士登録(現任)
1977年5月セントラルスポーツ株式会社監査役(現任)
1996年4月第一東京弁護士会副会長
日本弁護士連合会理事
2007年4月関東弁護士連合会理事長
2009年4月西武ポリマ化成株式会社監査役(現任)
2015年9月当社取締役(監査等委員)就任(現任)
(注)2
17,362,830



(注) 1 取締役の任期は、2020年8月21日開催の定時株主総会の終結時から1年間であります。
2 取締役(監査等委員)の任期は、2019年8月23日開催の定時株主総会の終結時から2年間であります。
3 専務取締役山本いつ子は、代表取締役会長山本久雄の配偶者であります。
4 取締役(監査等委員)のうち、原幸雄氏及び川村延彦氏は、社外取締役であります。

②社外取締役の状況
当社の当事業年度における社外取締役は2名であります。社外取締役原幸雄氏は、当社の株式を保有しておりますが、その他当社との人的関係、取引関係及びその他利害関係については該当事項はありません。社外取締役川村延彦氏は、当社との人的関係、取引関係及びその他利害関係について該当事項はありません。
社外役員である原幸雄氏は、企業経営に関する豊富な知識と経験を有しており、当事業年度に開催された取締役会及び監査等委員会の全てに出席し、監査等委員以外の取締役の業務執行の監督をする他、常勤監査役及び常勤監査等委員から情報、資料の提供や説明を受け、外部的視点から企業価値を高めるための助言を適宜行っております。また、当社の内部監査室及び会計監査人と定期的に会議を開催し情報交換・意見交換を行うことにより、監査の実効性と効率性の向上を図っております。
社外取締役川村延彦氏は、弁護士として培われた専門性に加え、他社において監査役としての企業経営に関する豊富な知識と経験を有しており、監査等委員である取締役就任後の当事業年度に開催された取締役会及び監査等委員会の全てに出席し、監査等委員以外の取締役の業務執行の監督をする他、常勤監査等委員から情報、資料の提供や説明を受け、弁護士としての専門的見地と高い見識に基づき適宜発言を行っております。また、当社の内部監査室及び会計監査人と定期的に会議を開催し情報交換・意見交換を行うことにより、監査の実効性と効率性の向上を図っております。
また、当社には社外役員の独立性に関する一定の基準又は方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E21606] S100JKL1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。