シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WLIX (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社シイエヌエス 役員の状況 (2025年5月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
a.有価証券報告書提出日現在の役員の状況
2025年8月27日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は、以下の通りです。
男性8名 女性-名(役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役会長富山 広己1953年3月9日1976年4月 日本ユニバック株式会社(現 BIPROGY株式会社)入社
1985年2月 株式会社メガロシステム入社
1987年9月 当社入社、取締役就任
1990年7月 当社代表取締役副社長就任
1996年2月 当社代表取締役社長就任
2015年7月 当社代表取締役会長就任(現任)
2018年5月 株式会社シイエヌエス北海道代表取締役会長就任
(注3)1,004,800
(注5)
代表取締役社長関根 政英1966年11月10日1988年4月 住信情報サービス株式会社(現 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社)入社
1993年1月 当社入社
2003年6月 当社取締役就任
2014年8月 当社取締役副社長就任
2015年7月 当社代表取締役社長就任(現任)
(注3)178,200
取締役小野間 治彦1973年10月12日1996年4月 当社入社
2007年6月 当社執行役員就任
2009年6月 当社取締役就任(現任)
2016年4月 株式会社シイエヌエス北海道代表取締役社長就任
2018年5月 同社取締役就任
2020年6月 当社管理本部長就任
(注3)112,400
取締役
コーポレート本部本部長
経営管理統括部部長
猪子 昌俊1981年6月26日2004年4月 当社入社
2018年6月 当社執行役員就任
2018年6月 当社基盤システム事業部長就任
2022年6月 当社経営企画部長就任
2023年6月 当社経営戦略本部長就任
2024年6月 当社上席執行役員就任
2024年6月 当社管理本部長就任(現任)
2024年8月 当社取締役就任(現任)
2025年8月 当社コーポレート本部本部長経営管理統括部部長(現任)
(注3)8,400
取締役大西 徳昭1960年3月22日1983年4月 日本郵船株式会社入社
2017年7月 Big West Brothers Consulting & Solutions開業
2019年11月 BIG WEST BROTHERS合同会社代表就任(現任)
2022年4月 武蔵野大学大学院講師就任(現任)
2023年8月 当社社外取締役就任(現任)
2023年12月 JCXAS株式会社代表取締役就任(現任)
(注3)-
取締役
常勤監査等委員
宮川 秀彦1963年1月25日1987年4月 株式会社日本ネットワーク入社
1990年7月 個人事業主として起業
2006年1月 当社入社、当社執行役員就任
2010年5月 当社執行役員退任
2016年6月 当社執行役員就任
2018年8月 当社監査役就任
2022年8月 当社取締役(監査等委員)就任(現任)
2023年7月 株式会社シイエヌエス北海道監査役就任(現任)
(注4)44,000


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
監査等委員
福田 英明1949年9月15日1972年4月 日本ユニバック株式会社(現 BIPROGY株式会社)入社
2008年8月 当社社外監査役就任
2008年12月 税理士試験合格
2009年4月 福田英明税理士事務所開業、同事務所所長就任(現任)
2019年6月 株式会社シイエヌエス北海道監査役就任
2021年5月 一般社団法人平塚青色申告会監事就任
2022年8月 当社社外取締役(監査等委員)就任(現任)
(注4)21,600
取締役
監査等委員
堀田 隆之1966年4月29日1987年8月 株式会社ヰセキクレジット(現三菱HCキャピタル株式会社)入社
1993年3月 株式会社フジトミ(現 フジトミ証券株式会社)入社
1999年2月 ファーサイト会計事務所入所
1999年11月 福地捨男税理士事務所入所
2009年7月 仲澤實税理士事務所入所
2010年9月 堀田隆之税理士事務所開業、同事務所所長就任(現任)
2019年8月 当社社外監査役就任
2022年8月 当社社外取締役(監査等委員)就任(現任)
(注4)-
1,369,400
(注)1.当社は2022年8月26日開催の定時株主総会において、同日付で監査等委員会設置会社へ移行しました。
2.大西 徳昭、福田 英明及び堀田 隆之は、社外取締役であります。
3.任期は、2024年8月29日開催の定時株主総会終結の時から2025年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.任期は、2024年8月29日開催の定時株主総会終結の時から2026年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.代表取締役会長富山 広己の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるN&KT株式会社が所有する株式数を含んだ実質株式数を記載しております。

b.定時株主総会後の役員の状況
2025年8月28日開催予定の第40回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)6名選任の件」を提案しております。当該議案が承認可決された場合、当社の役員の状況は、以下の通りとなります。なお、役職名及び略歴については、第40回定時株主総会の直後に開催予定の取締役会及び監査等委員会の決議事項を含めて記載しております。
男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役社長関根 政英1966年11月10日a.に記載のとおり(注2)178,200
取締役富山 広己1953年3月9日1976年4月 日本ユニバック株式会社(現 BIPROGY株式会社)入社
1985年2月 株式会社メガロシステム入社
1987年9月 当社入社、取締役就任
1990年7月 当社代表取締役副社長就任
1996年2月 当社代表取締役社長就任
2015年7月 当社代表取締役会長就任
2018年5月 株式会社シイエヌエス北海道代表取締役会長就任
(注2)1,004,800
(注5)



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
コーポレート本部本部長
経営管理統括部部長
猪子 昌俊1981年6月26日a.に記載のとおり(注2)8,400
取締役
テクノロジー事業本部本部長
前田 和寛1982年12月17日2005年4月 エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社(現 株式会社マーブル)入社
2010年1月 当社入社
2018年6月 当社システム技術サービス部部長就任
2020年6月 当社デジタル技術推進事業部事業部長就任
2021年6月 当社執行役員就任
2024年6月 当社上席執行役員就任
2024年7月 株式会社シイエヌエス北海道取締役(非常勤)就任(現任)
2025年6月 当社テクノロジー事業本部本部長就任(現任)
2025年8月 当社取締役就任(現任)
(注2)5,000
取締役大西 徳昭1960年3月22日a.に記載のとおり(注2)-
取締役岩男 玲子1971年6月1日1994年4月 大東証券株式会社(現 みずほ証券株式会社)入社
2004年2月 コスモ証券株式会社(現 岩井コスモ証券株式会社)入社
2011年11月 株式会社アイセイ薬局入社
2014年4月 株式会社白鳩入社
2015年11月 同社取締役就任
2019年1月 日本シェアホルダーサービス株式会社入社、シニアアナリスト就任
2023年10月 株式会社シセイ設立、 代表取締役就任(現任)
2025年8月 当社社外取締役就任(現任)
(注2)-
取締役
常勤監査等委員
宮川 秀彦1963年1月25日a.に記載のとおり(注3)44,000
取締役
監査等委員
福田 英明1949年9月15日a.に記載のとおり(注3)21,600
取締役
監査等委員
堀田 隆之1966年4月29日a.に記載のとおり(注3)-
1,262,000
(注)1.大西 徳昭、岩男 玲子、福田 英明及び堀田 隆之は、社外取締役であります。
2.取締役の任期は、2025年8月28日開催の定時株主総会の終結の時から2026年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3.監査等委員である取締役の任期は、2024年8月29日開催の定時株主総会の終結の時から2026年5月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.代表取締役会長富山 広己の所有株式数には、同氏の資産管理会社であるN&KT株式会社が所有する株式数を含んだ実質株式数を記載しております。
5.「所有株式数」は、当事業年度末日現在の所有状況を記載しております。

②社外役員の状況
当社の社外取締役は3名であります。
社外取締役の大西 徳昭は、グローバルビジネス現場での豊富な経験で培ったコンプライアンスアドバイザーとしての高い知見を有しており、当社社外取締役として企業法務に係る専門的知識並びにコンサルティング経験等を当社経営に反映し、社内経営陣から独立した客観的視点から提言やご指導をいただけるものと判断して選任しております。なお、同氏と当社の間に人的関係、資本関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役福田 英明は、税理士の資格を有し、財務及び会計等の分野における豊富な経験と知見を有しており、このような経験と実績は当社取締役会の意思決定に資するとともに、当社の企業価値向上に寄与することが期待できるため監査等委員である取締役として選任しております。なお、同氏は、福田英明税理士事務所の所長を兼任しており、当社の株式21,600株(議決権割合0.7%)を保有しておりますが、当社と兼任先との間に人的関係、資本関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の堀田 隆之は税理士の資格を有し、財務及び会計等の分野における豊富な経験と知見を有しており、このような経験と実績は当社取締役会の意思決定に資するとともに、当社の企業価値向上に寄与することが期待できるため監査等委員である取締役として選任しております。堀田隆之税理士事務所の所長を兼任しておりますが、当社と兼任先との間に人的関係、資本関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

当社は、社外取締役の独立性に関する具体的基準は定めていないものの、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を勘案したうえで、コーポレート・ガバナンスの充実・向上に資する者を選任することとしています。

なお、2025年8月28日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)6名選任の件」提案しており、当該議案が承認可決されますと、岩男玲子氏が監査等委員である社外取締役として新たに選任される予定です。なお、当社と同氏との間に特別の利害関係はありません。

③社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会等を通じ、内部監査及び会計監査の状況を把握し、必要に応じて意見交換を行うなど相互連携を図っております。社外取締役は、取締役会や監査等委員会においてその専門的見地から報告や発言を適宜行っており、監査等委員会監査においてはその独立性、中立性、専門性を十分に発揮し、監査を実施するとともに、内部監査担当、他の監査等委員及び会計監査人と連携を図り情報収集や意見交換を行っております。
内部統制部門との関係については、下記「(3)監査の状況 ①監査等委員会監査の状況及び、②内部監査の状況」に記載のとおりであります。また、常勤監査等委員が社外取締役と日常的に連絡を取り合うことにより、内部監査の状況、内部統制の整備及び運用状況を適時に把握できるよう努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E36840] S100WLIX)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。