シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TNDE (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング 提出会社の経営指標等 (2024年3月期)


メニュー沿革

回次第22期第23期第24期第25期第26期
決算年月2020年3月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月
売上高(千円)2,309,8512,257,6092,103,4432,032,4482,514,190
経常利益又は経常損失(△)(千円)△229,777△462,782△494,049△725,477147,009
当期純利益又は当期純損失(△)(千円)△287,099△466,622△497,889△729,317143,169
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)-----
資本金(千円)4,958,7634,958,7634,958,7634,958,7634,958,763
発行済株式総数(株)40,610,20040,610,20040,610,20040,610,20040,610,200
純資産額(千円)7,631,0247,164,4016,666,4915,937,1736,080,342
総資産額(千円)8,451,5638,119,1867,598,1566,883,3206,988,774
1株当たり純資産額(円)187.91176.42164.16146.20149.73
1株当たり配当額(円)-----
(内、1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益又は
1株当たり当期純損失(△)
(円)△7.07△11.49△12.26△17.963.53
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)90.388.287.786.387.0
自己資本利益率(%)----2.38
株価収益率(倍)----193.48
配当性向(%)-----
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△84,584△399,586△225,248△622,600274,138
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)209,054125,886△116,4791,124,654△242,230
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△3,195△1,305△823△803△134
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)2,150,8761,875,8711,533,3192,034,5702,066,344
従業員数(名)186200207215211
〔外、平均臨時雇用者数〕〔14〕〔24〕〔24〕〔25〕〔22〕
株主総利回り(%)57.775.751.452.268.4
(比較指標:TOPIX)(%)(88.2)(122.8)(122.3)(125.9)(174.0)
最高株価(円)1,031853859639693
最低株価(円)447525463451472
(注)1 当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については、記載しておりません。
2 持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
3 第22期から第25期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。第26期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4 第22期から第25期までの自己資本利益率については、当期純損失を計上しているため、記載しておりません。
5 第22期から第25期までの株価収益率については、当期純損失を計上しているため、記載しておりません。
6 株主総利回りにおける比較指標のTOPIX(東証株価指数)については、配当を含めない値を使用して算定しております。
7 最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(グロース市場)におけるものであり、それ以前は東京証券取引所(JASDAQグロース)におけるものであります。
8 経営成績の変動理由は以下のとおりであります。
第22期は、売上高の減少に加え、人員補強による人件費の増加及び新規事業育成のための研究開発費の発生等により、経常損失及び当期純損失を計上しました。
第23期は、新型コロナウイルス感染症の影響による売上高の減少に加え、製品開発推進による研究開発費の増加及びTOB関連費用の発生等により、経常損失及び当期純損失を計上しました。
第24期は、売上高の減少に加え、製品開発推進による研究開発費の増加により、経常損失及び当期純損失を計上しました。
第25期は、売上高の減少に加え、エネルギー価格の高騰等による費用の増加により、経常損失及び当期純損失を計上しました。
第26期は、再生医療受託事業の売上高が大幅に拡大したことに加え、販売費及び一般管理費の削減により、経常利益及び当期純利益を計上しました。
9 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第24期の期首から適用しており、第24期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02357] S100TNDE)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。