シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1004D4K

有価証券報告書抜粋 株式会社スタジオアリス 業績等の概要 (2014年12月期)


従業員の状況メニュー生産、受注及び販売の状況

(1) 業績
当連結会計年度のわが国の経済は、政府による景気対策や日銀の金融緩和を背景に企業収益や雇用環境の改善が見られるようになりましたが、消費税の引き上げに伴う需要の冷え込みなどもあり、景気の先行きは不透明な状況で推移しました。
このような経営環境の下、当社グループは、主力である写真事業において、競合他社との差別化の更なる強化を図り、お客様に選んでいただけるお店になるための取り組みを行ってまいりました。
その結果、当連結会計年度の連結業績は、売上高が37,061百万円(前年同期比4.8%増)、営業利益3,928百万円(同27.0%増)、経常利益3,885百万円(同25.2%増)であり、当期純利益につきましては、1,750百万円(同41.5%増)となりました。

各セグメントの業績は、次のとおりであります。

(写真事業)
写真事業は、認知度及び集客力を更に高めるため、5月から開始した「早撮り七五三キャンペーン」並びに、「七五三お出かけ着物レンタル」の件数獲得に努め、競合他社との更なる差別化に取り組みました。また、クロマキー(画像合成機能)撮影が可能な店舗にはディズニー/マーベルキャラクターのスパイダーマン衣装を、ディズニーキャラクター撮影パワーアップ店舗には圧倒的な人気を得たアナと雪の女王/エルサのキャラクター衣装を導入するとともに、全店にアナと雪の女王デザインのポストカード、カレンダー、キーホルダー、フォトカードなどを導入いたしました。そのほか、造作やクロマキー背景の導入など、撮影絵柄の多様化を目的としたスタジオ改装を行い、商品力を更に高める取り組みにも注力しました。新規事業におきましては、学校写真販売サービスとして、こども写真撮影で培った技術・ノウハウを活かしたカメラマンの派遣やインターネットサイトを使った写真販売及びグループ企業の現像所を活用した写真プリントまで行える総合的写真販売サービスを本格始動するとともに、「HALULU(ハルル)」をベビーからブライダルまでをプロデュースする新しい写真館としてリニューアルし、2号店をグランツリー武蔵小杉にオープンいたしました。
国内のこども写真館の出店状況は、移転5店舗を含み33店舗出店、退店5店舗を行い、ショッピングセンター内の区画移動・増床を含む改装を139店舗実施いたしました。
その結果、当連結会計年度末の店舗数は、国内こども写真館474店舗(直営店舗464店・フランチャイズ店舗10店)、アミューズメント写真館3店舗、ペット写真館1店舗、韓国の子会社におけるこども写真館5店舗、台湾の合弁会社におけるこども写真館6店舗を含め、489店舗となっております。
以上の結果、写真事業の売上高は36,859百万円(前年同期比4.9%増)、セグメント利益は3,974百万円(同29.0%増)となりました。

(衣装製造卸売事業)
衣装製造卸売事業は、連結子会社の株式会社豊匠、及び、その子会社である上海豊匠服飾有限公司において、当社向け衣装の更なる生産コストの低減を図るため、資材調達方法の見直しや、生産工数の効率化向上に取り組みました。
以上の結果、衣装製造卸売事業の売上高は1,782百万円(前年同期比1.4%増)、セグメント利益は176百万円(同24.2%減)となりました。

(2) キャッシュ・フロー
当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ365百万円増加し6,551百万円となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)
営業活動の結果得られた資金は、主に税金等調整前当期純利益3,316百万円、減価償却費2,974百万円、法人税等の支払額1,038百万円などにより、前連結会計年度に比べ1,981百万円増加し6,669百万円となりました。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動の結果使用した資金は、主に写真スタジオの新規出店及び既存店の移転・改装・設備追加等にかかる支出4,408百万円、写真生産施設・機械・設備等にかかる支出で324百万円などにより、前連結会計年度に比べ202百万円増加し4,731百万円となりました。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)
財務活動の結果使用した資金は、主にセール・アンド・リースバックによる収入1,401百万円、ファイナンス・リース債務の返済による支出1,396百万円、配当金の支払額773百万円などにより、前連結会計年度に比べ302百万円増加し1,579百万円となりました。

従業員の状況生産、受注及び販売の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03393] S1004D4K)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。