シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100THU8 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社スーパーバリュー 発行済株式総数、資本金等の推移 (2024年2月期)


株式の総数等メニュー株式所有者別状況

年月日発行済株式
総数増減数
(株)
発行済株式
総数残高
(株)
資本金
増減額
(千円)
資本金
残高
(千円)
資本準備金
増減額
(千円)
資本準備金
残高
(千円)
2019年3月1日~
2020年2月29日
(注)1
9006,334,200342374,353-282,873
2022年8月31日
(注)2
2,414,7008,748,9001,149,3971,523,7511,149,3971,432,271
2023年2月24日
(注)3
3,924,85012,673,7501,989,8983,513,6491,989,8983,422,169
(注)1.新株予約権の行使による増加であります。
2.有償第三者割当 2,414,700株
発行価格 952円
資本組入額 476円
割当先 株式会社ОICグループ
3.有償第三者割当 3,924,850株
発行価格 1,014円
資本組入額 507円
割当先 株式会社ОICグループ

4.2023年2月6日付で提出した有価証券届出書に記載した「第一部 証券情報 第1 募集要項 4 新規発行による手取金の使途(2)手取金の使途」について、次のとおり変更が生じております。

① 変更の理由
当社は、2023年2月23日付「株式会社ロピア・ホールディングスに対する第三者割当による新株発行の発行に関するお知らせ」のとおり、当社と株式会社ロピア(以下、「ロピア」という。)の共同開発によるモデル店の構築を進めてまいりました。
しかしながら、2024年1月15日付で公表いたしました中期経営計画の策定に伴い支出予定時期を変更することにいたしました。

② 変更の内容
資金使途の変更内容は次のとおりであります。変更箇所は下線で示しております。
中期経営計画に記載のとおり、当社とロピアとの共同開発によるモデル店の構築を順次進めており、大型店舗の改装として、2023年4月に杉並高井戸店、9月に戸田店の2店舗、大型店舗以外の店舗改装として、 7月に等々力店、11月に府中新町店、12月に草加店の3店舗をそれぞれリニューアルオープンいたしました。
ロピアの加工センターからの精肉・鮮魚の商品仕入やロピアのプライベート商品の拡充、会員カードのポイント付与の変更等は順次進んでいるものの、不採算店舗対策として閉店した店舗の影響や競合他社の動向、加えて、ウクライナ情勢の長期化や円安等による資源価格の高騰等を考慮し、大型店舗の改装を2023年に4店舗、2024年に6店舗を予定しておりましたが、既存店改装によるモデル店等の変更やそれに伴う改装時期の変更により支出予定時期を変更いたしました。
なお、具体的な使途については、改装モデル店舗の構築費用に充てることから、変更はありません。

(変更前の内容)
具体的な使途金額支出予定時期
① 既存店改装によるモデル店等の構築費用2,300百万円2023年4月~
2025年2月
② 運転資金1,661百万円2023年4月~
2025年2月

(変更後の内容)
具体的な使途金額支出予定時期
① 既存店改装によるモデル店等の構築費用2,300百万円2023年4月~
2027年2月
② 運転資金1,661百万円2023年4月~
2025年2月

株式の総数等株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03523] S100THU8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。