シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LTKQ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ゼネラル・オイスター 提出会社の経営指標等 (2021年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革


(2) 提出会社の経営指標等

回次第17期第18期第19期第20期第21期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
売上高(千円)343,000260,004312,852412,873280,627
経常利益又は経常損失(△)(千円)44,263△124,500△43,475△2,243△19,360
当期純損失(△)(千円)△680,751△240,284△991,009△86,400△185,681
資本金(千円)353,444758,203760,253808,381943,901
発行済株式総数(株)1,571,8002,745,2002,753,4002,842,2003,162,200
純資産額(千円)51,547623,592△360,509△347,738△263,979
総資産額(千円)1,862,1782,138,2431,403,7381,668,5721,683,230
1株当たり純資産額(円)30.97225.07△134.06△126.40△86.62
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
1株当たり当期純損失
金額(△)
(円)△439.21△142.72△360.13△31.09△63.27
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益金額
(円)-----
自己資本比率(%)2.628.9△26.3△21.5△16.3
自己資本利益率(%)△180.3△72.1△796.8--
株価収益率(倍)----
配当性向(%)----
従業員数
〔ほか、平均臨時雇用人員〕
(名)20
〔-〕
20
〔-〕
17
〔6〕
16
〔9〕
12
〔2〕
株主総利回り
(比較指標:東京マザーズ指数)
(%)
(%)
64.3
(104.9)
64.2
(118.2)
50.7
(93.6)
40.8
(60.7)
43.0
(117.9)
最高株価(円)2,1751,6521,5051,2881,185
最低株価(円)1,361840801751675

(注) 1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.第17期、第18期、第19期、第20期及び第21期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失金額であるため、記載しておりません。
3.第20期及び第21期の自己資本利益率については、期中平均の自己資本がマイナスであるため記載しておりません。
4.第17期、第18期、第19期、第20期及び第21期の株価収益率は、1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。
5.第17期における売上高等の大幅な減少は、2016年4月1日付で持株会社体制へ移行し、当社の「店舗事業」を会社分割により、当社の100%子会社である「株式会社ヒューマンウェブ」及び「株式会社ジーオー・ストア」に承継させたことによるものであります。
6.従業員数は就業人員(当社から他社への出向者を含む。)であります。
7.従業員数欄の〔外書〕は、臨時従業員(パートタイマー、人材派遣会社からの派遣社員を含む。)の年間平均雇用人員(1ヶ月172時間換算)であります。



回次第17期第18期第19期第20期第21期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
①期末日株価(終値)(円)1,4011,4001,105889937
②1株当たり配当(短年) (円)
③1株当たり配当累計 (円)
④ ①+③1,4011,4001,105889937
⑤株主総利回り (%)64.364.250.740.843.0
⑥提出会社が選択する株価指数1,070.91,206.2955.8620.21,203.3
⑦株価指数における総利回り (%)104.9118.293.660.7117.9

(注) 提出会社が選択する株価指数として、東京マザーズ指数を選択しております。

(最近5年間の事業年度別最高・最低株価)


回次第17期第18期第19期第20期第21期
決算年月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月2021年3月
最高(円)2,1751,6521,5051,2881,185
最低(円)1,361840801751675

(注) 最高・最低株価は、東京証券取引所マザーズにおける株価を記載しております。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31321] S100LTKQ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。