シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WRAR (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社タウンズ 提出会社の経営指標等 (2025年6月期)


メニュー沿革

回次第6期第7期第8期第9期第10期
決算年月2021年6月2022年6月2023年6月2024年6月2025年6月
売上高(千円)-17,456,98715,673,09918,434,86318,627,990
経常利益又は経常損失(△)(千円)△54,13411,210,6854,953,4517,840,6258,219,959
当期純利益又は当期純損失(△)(千円)△55,1114,480,7533,034,8635,774,0866,315,407
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)100,000100,000100,000200,000289,771
発行済株式総数(株)100,000,000100,000,000100,000,000100,000,000102,992,370
純資産額(千円)4,679,4497,356,3058,489,87113,666,75917,417,670
総資産額(千円)10,320,77820,268,08718,332,16229,261,32536,515,294
1株当たり純資産額(円)46.7173.4884.80136.53168.99
1株当たり配当額(円)-28.009.0027.7528.00
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(9.00)(6.00)(6.00)
1株当たり当期純利益又は
1株当たり当期純損失(△)
(円)△0.5544.8130.3557.7462.07
潜在株式調整後1株当たり
当期純利益
(円)---53.9958.90
自己資本比率(%)45.336.346.346.747.7
自己資本利益率(%)△1.274.638.352.240.7
株価収益率(倍)---7.108.67
配当性向(%)-62.529.748.145.1
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)-10,694,688△3,157,6059,935,0746,818,472
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)-△2,679,870△1,615,239△4,110,382△9,258,084
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)-△3,660,000△330,2002,355,8232,281,350
現金及び現金同等物の期末
残高
(千円)-6,347,4201,244,3759,424,8919,266,630
従業員数(人)-206243271316
(外、平均臨時雇用者数)(-)(109)(156)(134)(130)
株主総利回り(%)----136.4
(比較指標:配当見込みTOPIX)(%)(-)(-)(-)(-)(104.1)
最高株価(円)---459720
最低株価(円)---405410
(注)1.第6期の持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
2.第7期から第10期の持分法を適用した場合の投資利益については、当社が有している関連会社は、利益基準及び利益剰余金基準からみて重要性の乏しい関連会社であるため記載しておりません。
3.第6期の1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
4.第7期の1株当たり配当額については、特別配当18円が含まれております。
5.第10期の1株当たり配当額については、設立記念配当10円が含まれております。
6.第10期の1株当たり配当額28円のうち、期末配当額に当たる22円については、2025年9月26日開催予定の定時株主総会の決議事項になっております。
7.第6期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので、また、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
8.第7期及び第8期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。
9.第6期から第8期までの株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。
10.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員を含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
11.主要な経営指標等のうち、第6期については、「会社計算規則」(2006年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づくEY新日本有限責任監査法人の監査を受けておりません。
12.第7期から第10期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、EY新日本有限責任監査法人により監査を受けております。
13.当社は、第7期において、連結子会社であった(株)タウンズを吸収合併しており、第6期は、当社は純粋持株会社であり実質的な事業活動を行っていないため、売上高を計上しておりません。
14.第7期の期首から「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
15.2024年6月20日付をもって東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場いたしましたので、第6期から第9期までの株主総利回り及び比較指標については記載しておりません。第10期の株主総利回り及び比較指標は、2024年6月期末を基準として算定しております。
16.最高株価及び最低株価は東京証券取引所スタンダード市場におけるものであります。
なお、2024年6月20日付をもって同取引所に株式を上場いたしましたので、それ以前の株価については記載しておりません。

(参考情報)
(はじめに)に記載のとおり、2021年7月1日に当社の連結子会社である(株)タウンズを吸収合併しており、連結子会社の(株)タウンズの業務を主たる業務として継続して行っているため、参考として、第6期においては、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて作成された(株)タウンズホールディングス(現当社)の主要な連結経営指標等を記載いたします。
回次第6期
決算年月2021年6月
売上高(千円)5,906,350
経常利益(千円)1,169,651
親会社株主に帰属する当期純利益(千円)881,418
包括利益(千円)881,918
純資産額(千円)1,630,987
総資産額(千円)12,187,853
1株当たり純資産額(円)16.23
1株当たり当期純利益(円)8.81
潜在株式調整後1株当たり
当期純利益
(円)-
自己資本比率(%)13.3
自己資本利益率(%)74.6
株価収益率(倍)-
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)457,247
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△824,193
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)860,000
現金及び現金同等物の期末
残高
(千円)1,992,602
従業員数(人)177
(外、平均臨時雇用者数)(86)
(注)1.第6期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。
2.株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。
3.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員を含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
4.主要な経営指標等のうち、第6期については、「会社計算規則」(2006年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づくEY新日本有限責任監査法人の監査を受けておりません。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39645] S100WRAR)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。