シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TJAZ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社テラスカイ 役員の状況 (2024年2月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役
CEO社長
執行役員
佐藤 秀哉1963年5月21日
1987年4月日本アイ・ビー・エム株式会社入社
2001年3月株式会社セールスフォース・ドットコム(現株式会社セールスフォース・ジャパン)入社
2005年4月株式会社ザ・ヘッド 取締役社長
2006年3月当社設立 代表取締役社長
2012年8月TerraSky Inc. CEO(現任)
2013年10月株式会社サーバーワークス 社外取締役
2014年5月株式会社スカイ365 代表取締役社長
2016年3月株式会社BeeX 代表取締役社長
2016年5月株式会社マレスカイ 代表取締役社長(現任)
2016年8月株式会社キットアライブ 取締役
2016年10月株式会社スカイ365 取締役(現任)
2019年3月株式会社テラスカイベンチャーズ 取締役(現任)
2019年5月株式会社Cuon取締役(現任)
2019年6月株式会社Quemix取締役(現任)
株式会社ワールド社外取締役(現任)
2019年12月TerraSky (Thailand) Co., Ltd.代表取締役社長
2020年2月TerraSky (Thailand) Co., Ltd.取締役(現任)
2021年1月株式会社リベルスカイ 取締役(現任)
2021年2月株式会社テラスカイ・テクノロジーズ 取締役(現任)
2021年3月株式会社エノキ取締役(現任)
2022年1月株式会社DiceWorks取締役(現任)
2022年4月当社代表取締役CEO社長執行役員(現任)
(注)33,649,800
取締役
副社長
執行役員
宮田 隆司1964年3月1日
1987年4月株式会社富士銀コンピュータサービス入社(現みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)入社
2002年10月同社市場国際システム部 部長
2005年1月同社エンタープライズソリューション業務総括部 参事役
2006年4月同社金融ソリューション開発部 部長
2012年4月同社事業企画部 執行役員部長
2016年10月株式会社みずほ銀行米州業務部 参事役
2018年4月みずほ情報総研株式会社(現みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)事業戦略部 参事役
2018年9月当社入社
2019年3月当社執行役員副社長
株式会社テラスカイベンチャーズ 取締役(現任)
2019年5月当社取締役執行役員副社長(現任)
株式会社Cuon取締役(現任)
2019年12月TerraSky (Thailand) Co., Ltd.取締役(現任)
2021年1月株式会社リベルスカイ 取締役(現任)
2021年2月株式会社テラスカイ・テクノロジーズ 代表取締役(現任)
2022年1月株式会社DiceWorks取締役(現任)
2022年4月当社取締役副社長執行役員(現任)
(注)310,000
取締役
常務執行役員
今岡 純二1972年10月8日
1991年4月ダイワボウ情報システム株式会社入社
2006年4月当社入社 ソリューション部プロダクト・マネージャー
2006年7月当社取締役ソリューション部長
2013年3月当社取締役ソリューション本部長
2015年1月当社取締役執行役員ソリューション本部長
2016年8月株式会社キットアライブ 取締役
2018年3月当社取締役執行役員クラウドインテグレーション本部本部長
2019年3月当社取締役執行役員クラウドインテグレーション統括本部本部長
2020年5月当社取締役常務執行役員クラウドインテグレーション統括本部本部長(現任)
2021年2月株式会社テラスカイ・テクノロジーズ 取締役(現任)
2021年3月当社取締役常務執行役員クラウドインテグレーション統括本部本部長
2022年1月株式会社DiceWorks取締役(現任)
2022年4月当社取締役常務執行役員(現任)
(注)372,000



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
CFO
常務執行役員
塚田 耕一郎1968年12月31日
1992年4月株式会社トーメン(現豊田通商株式会社)入社
2000年4月株式会社アイシーピー入社
2002年3月興銀インベストメント株式会社(現みずほキャピタル株式会社)入社
2015年9月当社入社 執行役員最高財務責任者
2016年3月株式会社BeeX 取締役(現任)
2016年5月当社取締役執行役員最高財務責任者
2016年8月株式会社キットアライブ 取締役(現任)
2019年3月株式会社テラスカイベンチャーズ 代表取締役(現任)
2019年5月株式会社Cuon取締役(現任)
2019年6月株式会社Quemix取締役(現任)
2019年12月TerraSky (Thailand) Co., Ltd.取締役(現任)
2021年1月株式会社リベルスカイ 取締役(現任)
2021年2月株式会社テラスカイ・テクノロジーズ 取締役(現任)
2021年3月株式会社エノキ取締役
2022年1月株式会社DiceWorks取締役(現任)
2022年4月当社取締役CFO常務執行役員(現任)
(注)358,700
取締役
専務執行役員
山田 誠1975年2月8日
1998年4月コマツソフト株式会社(現クオリカ株式会社)入社
2002年4月スーパーストリーム株式会社入社
2007年3月SAPジャパン株式会社入社
2008年4月スーパーストリーム株式会社入社
2016年4月同 取締役CTO企画開発本部長
2022年1月同 顧問
2022年4月当社入社 専務執行役員製品事業ユニット長
2023年5月当社取締役専務執行役員(現任)
株式会社エノキ取締役(現任)
(注)31,600
取締役宇野 直樹1953年6月27日
1977年4月東京海上火災保険株式会社入社
2002年4月東京海上あんしん生命保険株式会社(現:東京海上日動あんしん生命保険株式会社) 契約サービス部長
2009年4月東京海上日動火災保険株式会社 常務取締役
2013年6月東京海上日動システムズ株式会社 代表取締役社長
2017年5月当社取締役(現任)
2020年5月DCMホールディングス株式会社 社外取締役(現任)
(注)33,200
取締役瀧口 友里奈1987年8月1日
2008年4月株式会社セント・フォース所属(~現在)
2014年6月テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」サブキャスター
2017年4月日経CNBCキャスター
2019年4月Forbes JAPAN エディター兼コミュニケーションディレクター
2021年9月東京大学 工学部 アドバイザリーボードメンバー(現任)
2022年6月株式会社SBI新生銀行 社外取締役(現任)
2022年7月株式会社グローブエイト 代表取締役(現任)
2023年5月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役藤田 直志1956年10月25日
1981年4月日本航空株式会社入社
2006年4月同 東京支店国際販売業務部長
2007年4月同 東京支店法人センター法人業務部長
2009年4月同 東京支店販売業務部長
2009年10月同 お客様本部副本部長兼お客様本部企画推進部長
2010年2月同 執行役員旅客営業本部長(アジア・オセアニア地区担当)
2015年4月同 取締役専務執行役員旅客販売統括本部長・国内旅客販売本部長
株式会社ジャルセールス代表取締役社長
2016年4月同 代表取締役副社長執行役員
2020年4月同 取締役副会長
2021年6月同 特別理事
公益財団法人 日本体操協会 会長(現任)
2023年6月日本航空株式会社 特別理事退任
2024年5月当社取締役(現任)
(注)3-
取締役奥田 良治1972年5月15日
1998年4月エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社(現株式会社NTTデータ)入社
2015年4月同 ビジネスソリューション事業本部 部長
2021年7月同 C&S事業本部Data&Intelligence事業部デジタルサクセス統括部長
2022年7月同 テクノロジーコンサルティング事業本部Data&Intelligence事業部 デジタルサクセス統括部長
2023年4月同 テクノロジーコンサルティング事業本部デジタルサクセスコンサルティングユニット長
2023年7月同 デザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部 デジタルサクセスコンサルティングユニット長(現任)
2024年5月当社取締役(現任)
(注)3-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
監査役
(常勤)
本橋 和行1954年1月16日
1977年4月日本アイ・ビー・エム株式会社入社
2007年3月日本アイ・ビー・エムクレジット株式会社設立 代表取締役社長
2009年1月ゼネラル・ビジネス・サービス株式会社入社 取締役管理本部長
2011年4月株式会社アイセス入社 代表取締役社長
2013年4月ハッピー・リタイアメント・スタイル代表(現任)
2016年5月当社監査役(現任)
2016年8月株式会社キットアライブ 監査役
2016年9月株式会社スカイ365 監査役(現任)
2019年5月株式会社Cuon 監査役(現任)
2021年1月株式会社リベルスカイ 監査役
2021年2月株式会社テラスカイ・テクノロジーズ 監査役
2021年3月株式会社エノキ監査役(現任)
(注)4-
監査役
(非常勤)
亀甲 智彦1980年11月25日
2009年12月弁護士登録(第一東京弁護士会)
2009年12月堀総合法律事務所勤務(第一東京弁護士会所属)
2016年6月シンガポール国立大学LL.M. 修了
Dentons Rodyk & Davidson LLP(シンガポール)出向
2017年1月堀総合法律事務所勤務
2017年5月当社監査役(現任)
2019年3月株式会社テラスカイベンチャーズ 監査役(現任)
2019年4月弁護士法人 浅野総合法律事務所勤務
2019年8月Crossbridge法律事務所 代表(現任)
2020年3月株式会社ビーロット 社外取締役監査等委員(現任)
2021年2月株式会社CaSy 社外監査役(現任)
(注)4-
監査役
(非常勤)
浅野 俊治1959年10月6日
1984年10月監査法人 朝日会計社(現 有限責任 あずさ監査法人)
入所
1988年3月公認会計士登録
2008年5月同 代表社員(現 パートナー)登用
2022年6月有限責任 あずさ監査法人 退任
2022年7月公認会計士浅野俊治事務所設立(現任)
2023年10月サイクラーズ株式会社 監査役(現任)
2024年1月いぶき監査法人 代表社員(現任)
2024年2月税理士登録
2024年5月当社監査役(現任)
(注)4-
3,795,300
(注)1.取締役宇野直樹、瀧口友里奈、藤田直志及び奥田良治は、社外取締役であります。当社は、宇野直樹、瀧口友里奈及び藤田直志の各氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ております。
2.監査役本橋和行、亀甲智彦及び浅野俊治は、社外監査役であります。
3.2024年5月31日開催の定時株主総会における選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとなっております。なお、当社の定款の定めにより、増員又は補欠として選任された取締役の任期は、在任取締役の任期の満了する時までとなります。
4.2022年5月27日開催の定時株主総会における選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとなっております。なお、当社の定款の定めにより、任期満了前に退任した監査役の補欠として選任された監査役の任期は、退任した監査役の任期の満了する時までとなります。
5.当社では、迅速かつ効率的な業務執行を行うため、執行役員制度を導入しております。提出日現在の執行役員は、以下のとおりであります。※印は取締役兼務者であります。
役名職名氏名
※社長執行役員代表取締役CEO佐藤 秀哉
※副社長執行役員CI事業ユニット長宮田 隆司
※常務執行役員クラウドインテグレーション統括本部長今岡 純二
※常務執行役員CFO兼管理本部長塚田 耕一郎
※専務執行役員製品事業ユニット長山田 誠
専務執行役員コーポレート推進本部長台 達雄
常務執行役員ソリューション推進本部長松岡 弘之
常務執行役員クラウドインテグレーション営業統括本部長細井 武彦
常務執行役員クラウドインテグレーション統括本部担当本部長藤井 徳久
常務執行役員荒谷 英智
常務執行役員経営企画本部長髙井 康洋
執行役員海外事業推進本部長横山 幸平
執行役員管理副本部長小倉 正規
執行役員新規事業推進室長小泉 信義
執行役員クラウドインテグレーション統括本部担当本部長一戸 幸史
執行役員クラウドインテグレーション営業統括本部クラウドインテグレーション営業本部長足立 直人
執行役員クラウドインテグレーション統括本部第2クラウドインテグレーション統括本部長下川原 章仁
執行役員グローバルアライアンス部長ジェイソン ダニエルソン
執行役員クラウドインテグレーション統括本部第1クラウドインテグレーション統括本部長永野 靖丈
執行役員クラウドインテグレーション営業統括本部西日本支社長片江 優
執行役員製品事業ユニット営業本部長多田 友也
執行役員経営企画副本部長大澤 敏

② 社外役員の状況
当社は、社外取締役4名、社外監査役3名を選任しております。
社外取締役につきましては、組織運営経験及び専門的な知見に基づき、社外の視点から監督することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
取締役の業務執行については社外監査役3名中、3名の監査役が全員取締役会に出席し、必要に応じて意見、質疑を行うことにより経営監視を行っております。コーポレート・ガバナンスにおいて、外部からの客観性・中立性のある経営監視機能が重要であると考えており、必要な場合は社外の有識者・専門家等から適切なアドバイスを受けることで機関決定が適切に行われるよう努めております。現状の体制において、外部からの経営監視機能が十分に機能する体制であると考えておりますが、今後、「企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識、クラウドのみならず、IT業界における幅広い活動経験と豊富な専門知識」を有するような、適切な社外取締役候補者を引続き検討していきます。具体的な社外取締役選任に向けての動きとしては、当社役員の知り合いや紹介等を通じて、候補者の検討を実施しております。
社外監査役につきましては、当社では、企業経営及び会計や法律分野における豊富な経験、知識と高い見識に基づき、監査の実効性を高める目的により、社外監査役を3名選任しております。
なお、当社の社外取締役の宇野直樹氏が常務取締役を務めていた東京海上日動火災保険株式会社及び代表取締役社長を務めていた東京海上日動システムズ株式会社と当社との取引実績は、当社の主要な取引先には該当しないことから同氏の独立性に影響を及ぼすおそれがないものと判断しております。また、同氏が当社株式3,200株を保有する資本的関係がありますが、当社との間にその他の利害関係はありません。社外取締役の奥田良治氏は、当社と営業上の取引関係がある株式会社NTTデータの業務執行者であります。社外監査役の浅野俊治氏は、当社と監査契約を締結している有限責任 あずさ監査法人の代表社員でしたが2022年6月に同法人を退所しており、独立性に疑念はないものと考えております。社外取締役の瀧口友里奈氏、藤田直志氏、社外監査役の本橋和行氏、亀甲智彦氏と当社の間において、人的、資本的関係及び取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、一般株主と利益相反の生じるおそれがないよう、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役による監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係は、必要に応じそれぞれ適宜情報の交換を行うことで相互の連携を高めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31453] S100TJAZ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。