シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100THK7 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ナルミヤ・インターナショナル 役員の状況 (2024年2月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性6名 女性1名 (役員のうち女性の比率 14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
執行役員社長
國京 紘宇1967年7月31日生1990年4月 積水化学工業株式会社入社
2001年4月 トーマツコンサルティング株式会社(現 デロイト トーマツコンサルティング合同会社)入社
2003年11月 株式会社ユージン(現 株式会社タカラトミーアーツ)入社
2007年4月 同社常務執行役員
2011年1月 フィールズ株式会社(現 円谷フィールズホールディングス株式会社)入社
2012年4月 同社コンシューマプロダクツ事業本部副本部長兼エグゼクティブプロデューサー
2017年3月 当社執行役員 経営企画室長
2018年3月 当社常務執行役員 経営企画室長
2020年12月 株式会社LOVST取締役
2021年5月 当社取締役執行役員常務 経営企画室長
2023年5月 当社代表取締役執行役員社長(現任)
株式会社ハートフィール代表取締役(現任)
株式会社LOVST代表取締役(現任)
(注)31,300
取締役
執行役員常務
保坂 大輔1974年12月5日生1998年4月 当社入社
2008年2月 当社広報宣伝部長
2010年7月 当社子供服第三事業部長
2011年2月 当社アウトレット運営部次長
2016年2月 当社トドラーKIDS事業部長
2018年3月 当社執行役員ジュニア事業部長
2021年6月 当社百貨店事業部長
2023年4月 当社百貨店事業本部長
2023年5月 当社取締役執行役員 百貨店事業本部長
2023年10月 株式会社KP取締役(現任)
2024年3月 当社取締役執行役員 事業統括兼百貨店事業本部長
2024年4月 当社取締役執行役員常務 事業統括兼百貨店事業本部長(現任)
(注)312,900


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役中林 恵一1971年11月23日生1995年4月 株式会社勧角総合研究所(現 みずほ証券株式会社)入社
1997年10月 SBCウォーバーグ証券会社(現 UBS証券株式会社)入社
2003年7月 株式会社産業再生機構入社
2007年1月 フロンティア・マネジメント株式会社入社 執行役員
2011年11月 同社常務執行役員
2013年7月 株式会社ワールド入社 執行役員経営管理本部副本部長
2013年12月 同社執行役員経営管理本部本部長
2015年4月 同社常務執行役員コーポレートプラットフォーム本部本部長
2017年4月 同社グループ常務執行役員グループ支援本部本部長
2018年4月 同社グループ常務執行役員グループ財務統括グループ支援本部管掌兼株式会社ワールドインベストメントネットワーク共同代表
2020年6月 同社副社長執行役員兼株式会社ワールドインベストメントネットワーク共同代表(現任)
2024年5月 当社取締役(現任)
(注)3-
取締役鈴木 功二1958年10月8日生1982年4月 ソニー株式会社(現 ソニーグループ株式会社)入社
1997年4月 ソニーマーケティング株式会社
2008年4月 同社取締役執行役員
2009年4月 同社取締役執行役員常務
2009年10月 同社取締役執行役員常務兼ソニースタイル・ジャパン株式会社取締役
2012年5月 同社取締役執行役員専務兼ソニービジネスソリューションズ株式会社取締役
2013年4月 同社代表取締役執行役員専務
2016年4月 株式会社ピーシーデポコーポレーション入社
2017年6月 同社常勤監査役
2021年4月 株式会社ディジタルグロースアカデミア 社外監査役(現任)
2021年6月 株式会社ピーシーデポストアーズ取締役(非常勤)
2022年5月 当社取締役(現任)
2022年9月 ロゴスウェア株式会社 監査役(現任)
(注)3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
一色 中也1959年9月27日生1982年4月 鐘紡株式会社入社
2002年10月 同社化粧品営業統括グループ統括マネージャー
2004年5月 株式会社カネボウ化粧品経営企画室長
2008年3月 同社執行役員兼カネボウ化粧品販売株式会社取締役常務執行役員
2012年6月 同社取締役兼執行役員経営企画部門統括兼国際事業部門統括
2014年3月 株式会社エキップ代表取締役社長
2017年3月 花王グループカスタマーマーケティング株式会社常勤監査役兼株式会社カネボウ化粧品監査役
2020年3月 花王グループカスタマーマーケティング株式会社常勤監査役
2022年5月 当社常勤監査役
2024年5月 当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-
取締役
(監査等委員)
小宮山 榮1965年10月3日生1988年10月 英和監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入所
1992年2月 株式会社トミー(現 株式会社タカラトミー)入社
2000年3月 太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
2014年4月 イマニシ税理士法人入所
2014年4月 大阪府人事監察委員会委員
2015年7月 年金積立金管理運用独立行政法人監事
2017年10月 年金積立金管理運用独立行政法人経営委員兼監査委員(現任)
2020年8月 株式会社パイオラックス社外取締役(監査等委員)(現任)
2022年6月 当社監査役
2024年5月 当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
柳澤 美佳1967年12月12日生1990年4月 三菱商事入社
2005年4月 最高裁判所司法研修所入所
2006年10月 シティユーワ法律事務所入所
2009年7月 アマゾンジャパン合同会社(出向)
2014年2月 Gowling WLG法律事務所(英国)(研修出向)
2014年10月 Formosa Transnational法律事務所(台湾)(研修出向)
2016年1月 ダイソン株式会社入社
2018年10月 株式会社オークローンマーケティング入社
2021年6月 株式会社うるる 社外監査役(現任)
2023年2月 モデラート株式会社 社外監査役(現任)
2023年4月 WINGS法律事務所設立(現任)
2023年5月 当社取締役
2023年7月 株式会社グラニフ 社外取締役(現任)
2024年5月 当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-
14,200
(注)1.2024年5月24日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社へ移行しております。
2.取締役鈴木功二氏、一色中也氏、小宮山榮氏及び柳澤美佳氏は社外取締役であります。
3.2024年5月24日開催の定時株主総会終結の時から、2025年2月期に係る定時株主総会終結の時まで
4.2024年5月24日開催の定時株主総会終結の時から、2026年2月期に係る定時株主総会終結の時まで
5.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。本書提出日現在における執行役員は、上記取締役兼任執行役員のほか、次の4名であり、その担当業務は以下のとおりであります。
執行役員常務 千葉 貴裕 SC事業本部長 兼 海外戦略室長
執行役員 田伏 亮之 EC事業本部長
執行役員 澤 泉 サプライチェーンマネジメント本部長
執行役員 大矢 正幸 管理本部長
6.当社は、法令に定める監査等委員の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査等委員1名を選任しております。補欠監査等委員の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
磯貝 光一1964年4月1日生1988年10月 英和監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)入社
1993年10月 中央クーパース・アンド・ライブランドコンサルティング株式会社入社
2000年1月 磯貝公認会計士事務所設立
2001年7月 有限会社クロスフィールド(現 株式会社クロスフィールド)設立
2004年7月 税理士法人あおやま設立
2022年9月 株式会社クロスフィールド 代表取締役会長就任(現任)
(注)-
(注)補欠監査等委員が監査等委員に就任した場合の任期は、就任した時から退任した監査等委員の任期満了の時までであります。


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名であります。
社外取締役鈴木功二氏は、株式会社ディジタルグロースアカデミアの社外監査役とロゴスウェア株式会社の監査役であります。ソニーグループ会社の経営者を歴任され、ソニースタイル・ジャパン株式会社では、ECを活用した新しいビジネスモデルの構築等、新規サービスの提供等にご尽力された実績を見て、同氏の知見と経験が当社の経営全般はもとより、EC及び新規事業部門に対して、有益な助言をいただけるものと期待して選任しております。なお、株式会社ディジタルグロースアカデミア及びロゴスウェア株式会社の各社と当社との間には特別の関係はありません。
社外取締役(監査等委員)一色中也氏は、豊富な経営経験ならびに上場企業グループにおける常勤監査役としての経験と幅広い見識に基づき、客観的な立場から、取締役会の意思決定機能や監督機能に実効的な助言が期待できるものと判断し選任しております。
社外取締役(監査等委員)小宮山榮氏は、年金積立金管理運用独立行政法人の経営委員兼監査委員と株式会社パイオラックス社外取締役(監査等委員)であります。公認会計士として培われた財務及び会計に関する豊富な経験と幅広い見識に基づき、当社の事業活動の公平、公正な決定及び経営の健全性確保に対し、有益な助言並びに経営の監督をしていただけるものと判断し選任しております。なお、年金積立金管理運用独立行政法人、株式会社パイオラックスと当社との間には特別の関係はありません。
社外取締役(監査等委員)柳澤美佳氏は、WINGS法律事務所の代表弁護士、株式会社うるるの社外監査役、モデラート株式会社の社外監査役と株式会社グラニフの社外取締役であります。法律事務所での弁護士としての経験を有するほか、事業会社での組織内弁護士として企業法務、コンプライアンス、リスクマネジメント等の業務に幅広く携わっており、その法律知識と経験の豊富さに加え、事業会社ではアパレル業界の経験・知識もあり、当社との親和性が高く、同氏の知見と経験から当社の経営全般に有益な助言をいただけるものと期待して選任しております。なお、WINGS法律事務所、株式会社うるる、モデラート株式会社及び株式会社グラニフと当社との間には特別の関係はありません。
当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、東京証券取引所における独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしております。
社外取締役の各人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役が企業統治において果たす機能及び役割については、専門的な知見に基づく、客観的かつ適切な監視、監督により当社の企業統治の有効性を高める機能及び役割を担っております。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査等委員である社外取締役は、監査にあたり必要に応じて、内部監査室、監査等委員及び会計監査人と定期的に協議・報告・情報交換を行うことにより、相互連携を図っております。また、内部統制システムの構築・運用状況等について、内部監査室と適宜情報交換を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34249] S100THK7)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。