シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W8IJ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ニチリョク 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性11名 女性2名 (役員のうち女性の比率15.4%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役会長
営業本部長
篠田 丈1961年8月1日生
1985年4月株式会社小松製作所入社
1989年5月日興證券株式会社
(現SMBC日興証券株式会社)入社
1998年12月ドレスナー・クラインオートベンソン証券会社入社
エクイティファイナンス・アジア
本部長
2000年9月アイエヌジー・ベアリング証券会社入社
エクイティファイナンス・アジアオセアニア本部長
2003年3月T&R有限会社(現株式会社T&Rホールディングス)代表取締役就任(現任)
2003年6月BNPパリバ証券株式会社入社
株式・派生商品本部長
2007年4月株式会社アリスタゴラ(現株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズ)
取締役就任
2011年3月同社代表取締役会長就任(現任)
2013年9月株式会社アリスタゴラ・フィナンシャル・サービス取締役就任
2014年10月株式会社Noah’s Planning社外取締役就任
2014年10月株式会社メディネット社外取締役
就任(現任)
2016年1月株式会社アリスタゴラ・フィナンシャル・サービス会長就任(現任)
2017年8月アリスタゴラ・インターナショナル
Pte.Ltd.(シンガポール法人)
取締役会長就任
2018年1月同社取締役就任(現任)
2018年11月アリスタゴラ・アセットマネジメントPte.Ltd.(シンガポール法人)
取締役就任(現任)
2020年1月Aristagora VC Israel GP Ltd.
(ケイマン法人)取締役就任(現任)
2020年12月当社取締役就任
2022年6月当社取締役会長就任
2025年6月当社取締役会長営業本部長就任
(現任)
(注)439,173
代表取締役社長
営業サポート本部長
渡邊 将志1971年1月21日生
1994年4月日興證券株式会社
(現SMBC日興証券株式会社)入社
2001年2月松井証券株式会社入社
2004年3月同社社長室広報IR担当部長
2007年4月同社事業開発部長
2009年6月同社取締役就任
2014年10月渡邊将志オフィス株式会社設立代表取締役社長就任(現任)
2021年6月当社取締役就任(現任)
2022年3月株式会社エブコ社外取締役就任
(現任)
2023年4月法政大学大学院
イノベーション・マネジメント
研究科(MBA)兼任講師(現任)
2025年6月当社代表取締役社長営業サポート本部長就任(現任)
(注)432,359



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
経営統括本部長
服部 聡昌1963年8月29日生
2002年9月株式会社ニッセン入社
2005年4月同社戦略財務グループ
決算チームリーダー
2007年3月監査法人M&G入社シニアマネージャー
2008年2月株式会社シーアイアソシェイツ
代表取締役
2009年3月ベイデザイン株式会社
(現株式会社メタップスペイメント)(出向)
2015年11月日本管理センター株式会社
(現株式会社JPMC)入社
2016年1月同社財務部長
2018年1月同社グループCFO執行役員財務部長
2018年3月同社取締役グループCFO執行役員
財務部長
2019年1月同社取締役グループCFO上席執行役員ファイナンス&アドミニストレーション本部長
2024年3月株式会社JPMCファイナンス取締役
2025年6月当社取締役経営統括本部長就任
(現任)
(注)4-
取締役尾上 正幸1959年8月18日生
1978年4月株式会社東邦チタニウム入社
1994年4月株式会社東京葬祭入社
2010年4月公益財団法人神奈川県動物愛護協会
理事就任(現任)
2017年7月株式会社東京葬祭取締役就任
2021年6月当社入社
2021年6月当社常務取締役兼常務執行役員
マーケティング本部長兼開発部長
就任
2021年9月当社常務取締役兼常務執行役員
マーケティング本部長兼葬祭事業
本部長兼開発部長就任
2022年6月当社常務取締役マーケティング本部長兼葬祭事業本部長就任
2023年8月当社常務取締役マーケティング本部長兼葬祭事業本部長兼法人営業部長兼葬祭3部長就任
2024年6月当社常務取締役マーケティング本部長兼葬祭事業本部長兼葬祭3部長
就任
2024年7月当社常務取締役営業サポート本部長
2024年12月当社常務取締役営業サポート本部長
兼経営統括本部長就任
2025年6月当社取締役就任(現任)
(注)419,578
取締役三浦 理砂1971年12月15日生
1990年4月株式会社プリンスホテル
(現株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド)入社
1995年11月日本生命保険相互会社入社
2009年4月ジブラルタ生命保険株式会社入社
湘南支社営業所長
2018年7月アフラック保険サービス株式会社
入社新宿営業所長
2021年7月NSインシュアランス株式会社入社
保険部門部長
2022年6月当社入社
2023年1月当社マーケティング本部終活営業
部長
2023年12月当社執行役員マーケティング本部
終活営業部長
2024年5月当社執行役員終活事業部長
兼お墓事業本部納骨堂営業部長
兼赤坂支店長
2024年6月当社取締役終活事業部長
兼お墓事業本部納骨堂営業部長
兼赤坂支店長就任
2025年6月当社代表取締役社長兼営業本部長
兼営業本部中部・関西営業部長就任
2025年6月当社取締役就任(現任)
(注)42,037


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役古内 耕太郎1963年10月13日生
1987年4月アメリカンファミリー生命保険会社
(現アフラック生命保険株式会社)
入社
2004年2月AIG株式会社入社
顧客戦略本部マーケティングマネージャー
2005年3月燦ホールディングス株式会社取締役就任
2009年4月同社代表取締役社長就任(株式会社公益社代表取締役社長兼務)
2016年8月株式会社ポピンズ
副社長執行役員兼COO
2017年7月フコク物産株式会社取締役就任
2018年4月同社取締役副社長就任
2019年4月学校法人茂来学園監事就任(現任)
2019年6月経営デザイン・Partners株式会社
設立代表取締役社長就任(現任)
2019年6月当社取締役就任(現任)
2022年6月株式会社CEOキッズアカデミー
取締役就任(現任)
2022年12月株式会社花田工務店社外取締役就任(現任)
(注)419,578
取締役勝又 夕紀1953年11月5日生
1988年7月有限会社ボア企画代表取締役社長
就任
1990年8月有限会社ボアミュージック取締役
就任
2000年11月有限会社Office9代表取締役
社長就任(現任)
2016年10月有限会社ボアミュージック代表取締役社長就任(現任)
2023年6月当社取締役就任(現任)
(注)4-
取締役藪田 晃彰1972年9月22日生
2002年12月株式会社くろしおエクスプレス
取締役(現任)
2005年2月日光水産株式会社代表取締役会長
(現任)
2012年1月静岡エネルギー株式会社代表取締役社長(現任)
2012年1月株式会社日本シーサプライ取締役
(現任)
2012年3月マリングロース株式会社代表取締役社長(現任)
2012年3月フード株式会社取締役会長(現任)
2012年6月日光マリン株式会社代表取締役会長(現任)
2016年5月御前崎船主事業協同組合代表理事
2017年8月太信水産株式会社監査役(現任)
2018年6月JFI株式会社代表取締役社長(現任)
2019年2月住吉漁業株式会社取締役会長
2019年2月南洋水産株式会社取締役会長
2021年3月株式会社ビーヘルス取締役(現任)
2023年2月株式会社VANSOU取締役(現任)
2025年5月マリングロースエステート株式会社
代表取締役社長(現任)
2025年6月当社取締役就任(現任)
(注)4-
取締役三宅 哲夫1942年7月12日生
1985年4月日興証券株式会社(現・SMBC日興証券株式会社)入社
1999年2月日興ソロモンスミスバーニー証券株式会社(現・シティグループ証券株式会社)入社
2000年1月東海インターナショナル証券株式会社(現・三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)入社
2003年5月キャピタルマーケットコミュニケーションズ株式会社取締役就任
2007年4月株式会社アリスタゴラ(現・株式会社アリスタゴラ・アドバイザース)設立 取締役就任(現任)
2025年6月当社取締役就任(現任)
(注)4-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常勤監査役宮下 利明1953年1月19日生
1976年4月オールドパー株式会社入社
1999年6月当社入社
2013年4月当社執行役員サービス推進本部
葬祭事業部長
2016年6月当社取締役兼上席執行役員
サービス推進本部葬祭事業部長就任
2019年4月当社取締役兼上席執行役員
サービス推進本部堂内陵墓事業部長就任
2020年4月当社取締役兼上席執行役員
社長室長就任
2020年6月当社常勤監査役就任(現任)
(注)37,821
監査役野口 和弘1957年6月6日生
1985年9月監査法人中央会計事務所入所
1989年3月公認会計士登録
2000年7月中央青山監査法人パートナー
2007年7月新日本監査法人
(現EY新日本有限責任監査法人)入所
シニアパートナー
2019年7月野口和弘公認会計士事務所設立
(現任)
2020年6月当社監査役就任(現任)
2021年6月ネットワンシステムズ株式会社
社外監査役就任
2022年6月当社社外取締役就任(現任)
(注)33,902
監査役砂田 有史1977年4月8日生
2005年6月弁護士登録
2013年6月グリー株式会社入社
2014年9月Glossom株式会社取締役就任
2015年9月株式会社地域経済活性化支援機構
入社
2016年3月株式会社メイコー社外監査役就任
2016年12月株式会社I-ne社外監査役就任
2018年6月東洋刃物株式会社社外取締役
(監査等委員)就任
2019年3月株式会社ブイキューブ社外監査役
就任
2021年4月マラトンキャピタルパートナーズ株式会社パートナー就任
2021年12月マラトンキャピタルパートナーズ株式会社取締役就任(現任)
2023年9月フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年10月AIフュージョンキャピタルグループ株式会社
社外取締役(監査等委員)(現任)
2025年6月当社監査役就任(現任)
(注)5-
補欠監査役鈴木 邦彦1959年5月6日生
1982年4月エッソ石油株式会社(現JXTGエネルギー株式会社)入社
1988年3月慶應義塾大学大学院経営管理研究科経営管理修士号
1988年8月日興證券株式会社(現SMBC日興証券株式会社)入社
2001年7月ルクセンブルク日興銀行社長
2006年3月株式会社メディネット入社
2013年10月同社代表取締役社長
2018年12月同社取締役副社長
2020年12月同社理事
2020年12月株式会社サイヒューズ社経営顧問
2021年3月同社社外取締役(現任)
2022年6月株式会社セルファイバ社外監査役(現任)
2022年10月株式会社メディネット顧問
2025年4月同社エグゼクティブフェロー(現任)
2025年6月当社補欠監査役就任(現任)
(注)5-
124,448
(注)1.取締役古内耕太郎、勝又夕紀、薮田晃彰及び三宅哲夫は、社外取締役であります。
2.監査役野口和弘及び砂田有史は社外監査役、鈴木邦彦は社外補欠監査役であります。
3.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
4.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
5.2025年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.所有株式数は、ニチリョク役員持株会における本人の持分を含めております。なお、ニチリョク役員持株会による2025年6月1日以降の株式取得に伴う本人の持分は含めておりません。


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名、社外監査役は2名、社外補欠監査役は1名であります。
社外取締役には主に当社の経営に対して有益な監督、助言を行う役割を期待し、社外監査役には主に当社の経営監視機能を果たす役割を期待しております。
社外取締役古内耕太郎氏は、葬祭業界最大手の元経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、主に葬祭事業の運営に対して専門的な観点から有益な助言や指摘を行うと共に、客観的・中立的立場で当社の役員報酬等の決定について関与、監督を行っております。
同氏は企業経営者でありますが、当該企業と当社の間において特別な利害関係はありません。
なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、株式会社CEOキッズアカデミーの取締役、株式会社花田工務店の社外取締役及び学校法人茂来学園の監事を兼務しており、各兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。
社外取締役勝又夕紀氏は、雑誌等の企画プロデュースや文化人マネジメント分野において経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、主に当社事業のマーケティングについて専門的な観点から有益な助言や指摘を行っております。
同氏は企業経営者でありますが、当該企業と当社の間において特別な利害関係はありません。
社外取締役薮田晃彰氏は、長年に亘る企業経営者としての豊富な経験と知見を有しており、当該知見を活かして経営全般について専門的な観点から当社の業務執行に対する監督、助言等を行うと共に、客観的・中立的立場で当社の役員報酬等の決定について関与、監督を行っております。
同氏は企業経営者でありますが、当該企業と当社の間において特別な利害関係はありません。
なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、御前崎船主事業協同組合理事、住吉漁業株式会社取締役相談役及び南洋水産株式会社取締役相談役を兼務しており、各兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。
社外取締役三宅哲夫氏は、人格、識見に優れ、高い倫理観を有しており、当社の持続的成長に向け、取締役の職務執行に対する監督、助言等を行うと共に、客観的・中立的立場で当社の役員報酬等の決定について関与、監督を行っております。
同氏は、株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズの取締役であります。
当社は、株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズが無限責任組合員として組成するバリューアップ・ファンド投資事業有限責任組合との間に資本提携契約を締結しており、同社は当社の親会社であります。
社外監査役野口和弘氏は、公認会計士として、会計分野の豊かな経験と高度な専門知識から、主に当社の監査体制の強化や指摘を行っております。
同氏は公認会計士事務所の所長でありますが、当該公認会計士事務所と当社の間において特別な利害関係はありません。
なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、ネットワンシステムズ株式会社の社外取締役を兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。
また、同氏は、会計専門家としての立場から、独立性が確保されており、一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断し、株式会社東京証券取引所の規定に基づく独立役員に指定し、同取引所に届け出ております。
社外監査役砂田有史氏は、弁護士として、主に法的面において当社のコンプライアンス維持に係る助言や提言を行っております。
なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、マラトンキャピタルパートナーズ株式会社取締役及びAIフュージョンキャピタルグループ株式会社社外取締役を兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。
社外補欠監査役鈴木邦彦氏は、各部門において専門的な知識と幅広い経験を有しており、当社の補欠社外監査役としてその職務を適切に遂行しております。
なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、株式会社サイヒューズ社外取締役、株式会社セルファイバ社外監査役及び株式会社メディネットエグゼクティブフェローを兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確な定めはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
また、一般株主と利益相反が生じる恐れのない様、東京証券取引所の「独立性に関する判断基準」等も参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係は、内部監査につきましては、会社における不祥事等のリスクを未然に防止するため、社長直轄の内部監査室を設置しており、2名で構成されております。
業務全般の妥当性や有効性、法令遵守状況等について内部監査を実施し、業務改善に向けた助言、勧告を行っております。
社外取締役は4名、監査役は常勤監査役1名、社外監査役2名で構成されており、取締役会に出席し経営全般に対して客観的且つ公正な意見を述べると共に、取締役の業務執行の適法性を監督、監査しております。
監査役と会計監査人は、必要に応じ情報交換や意見交換を行い、監査の実効性と効率性の向上に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03304] S100W8IJ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。