シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100830T

有価証券報告書抜粋 株式会社ニッコウトラベル 生産、受注及び販売の状況 (2016年3月期)


業績等の概要メニュー対処すべき課題

当社グループの事業は旅行業という単一セグメントに属するため、セグメントに係る記載は該当がありません。したがって、本報告書ではセグメントに係る記載に代えて、適宜、商品別、旅行種別、渡航先別、募集型企画旅行の年齢別顧客構成、募集型企画旅行の利用回数別内訳の記載を行っております。
(1)商品仕入実績
商品名前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
航空運賃(千円)1,269,4631,150,643
地上費(千円)1,368,5361,472,997
ホテル・チケット等(千円)16,49325,890
その他(千円)206,779239,921
合計(千円)2,861,2732,889,451
(注)1.地上費 主催旅行における海外現地の宿泊費、交通費、その他の費用等であります。
2.ホテル・チケット等は手配旅行におけるホテル、チケット等であります。
(2)販売実績
a 商品別営業収益
区分前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
旅行売上(千円)4,207,3884,178,068
その他売上(千円)257,426149,992
合計(千円)4,464,8144,328,061
(注)その他売上は、保険手数料、渡航申請手数料及び海外の旅行会社に対するクルーズ船貸出等の収入であります。
b 種別旅行営業収益
区分前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
募集型企画旅行(千円)4,169,2844,121,023
受注型企画旅行・手配旅行(千円)38,10457,045
合計(千円)4,207,3884,178,068

c 渡航先別旅行者数(募集型企画旅行 + 受注型企画旅行・手配旅行)
行先前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
ヨーロッパ(人)3,7373,290
ロシア(人)112134
中東(人)8825
北米(人)515332
中南米(人)105205
オセアニア(人)89189
アジア(人)564567
アフリカ(人)4572
南極(人)09
その他(人)201588
合計(人)5,4565,411

d 年齢別顧客構成(募集型企画旅行 + 受注型企画旅行・手配旅行)
区分顧客構成
前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
60歳以下299人5.6%292人5.4%
61歳~70歳1,82734.01,67031.0
71歳~80歳2,60948.52,71750.5
81歳以上64111.970313.1
合計5,376100.05,382100.0
平均71歳-72歳-

e 利用回数別内訳(募集型企画旅行 + 受注型企画旅行・手配旅行)
区分顧客構成(人)
前連結会計年度
(自 2014年4月1日
至 2015年3月31日)
当連結会計年度
(自 2015年4月1日
至 2016年3月31日)
1回(新規)1,4891,378
2回以上3,8874,004
合計5,3765,382
延べ人数5,4565,411
リピーター比率71%74%
(注)1.「延べ人数」とは、年間の利用者総数であり、1年間に2回参加している場合「2人」とカウント
しております。
2.「リピーター比率」は、延べ人数に占めるリピーターの割合を示しております。

業績等の概要対処すべき課題


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04361] S100830T)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。