シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10046YE

有価証券報告書抜粋 株式会社ネクステージ 沿革 (2014年11月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


年 月概 要
1998年12月

2000年12月
2002年6月



2002年8月
2004年4月

2004年10月

2004年11月

2004年12月


2006年12月
2007年12月
2008年8月

2008年10月
2009年3月
2009年10月

2010年7月

2010年8月
2011年7月

2011年8月
2011年9月
2011年12月
2012年2月
2012年9月

2013年1月
2013年2月
2013年6月
2013年7月
2013年8月
2013年9月
2014年9月
現代表取締役広田靖治が輸入車販売を目的に、資本金300万円で有限会社オートステージヒロタ(現当社)を設立し、愛知県尾張旭市北本地ヶ原に本店所在地を置く
オートステージ1号店(現オートステージ名東店)を名古屋市名東区にオープン
現代表取締役広田靖治が、スバル車販売を目的に資本金10百万円で株式会社ネクステージを設立、愛知県尾張旭市に本店所在地を置く
株式会社ネクステージ1号店として、ネクステージ春日井Ⅰ店(現ネクステージ春日井コンパクト専門店)を愛知県春日井市にオープン
有限会社オートステージヒロタを株式会社オートステージへ組織及び商号変更
東海地方の代表格店舗としてネクステージ中川店(現ネクステージ中川セダン・スポーツ専門店)を名古屋市中川区にオープン
軽・コンパクトカー販売を目的に、セレクト100春日井店(現ネクステージ春日井スバル車専門店)を愛知県春日井市にオープン
板金・塗装を目的とした整備工場としてBPセンターを愛知県西春日井郡(現北名古屋市)
にオープン(2010年8月に小牧市に移転、現PDIセンター)
株式会社オートステージが株式会社ネクステージを吸収合併
株式会社オートステージを株式会社ネクステージへ商号変更
本部事務所を名古屋市名東区に移転
本部事務所を愛知県日進市へ移転
本店所在地を愛知県日進市へ移転
関西地方初進出となるネクステージ大阪茨木店(現ネクステージ茨木ミニバン専門店)を大阪府茨木市にオープン
中古車輸出事業を開始
本部事務所を名古屋市東区に移転
九州沖縄地方初進出となるネクステージ福岡店(現ネクステージ福岡SUV専門店)を福岡県大野城市にオープン
関東甲信越地方初進出となるオートステージ千葉店(現オートステージ千葉柏店)を千葉県柏市にオープン
商品の品質向上のためPDIセンターを愛知県小牧市に開設
整備部門強化のためオートステージサービスセンター(現ネクステージテクニカルセンター千種)を名古屋市千種区にオープン
無店舗型での自動車出張買取事業を開始
本店所在地を名古屋市東区に移転
カーコーティング事業を目的に、株式会社ASAPを設立
関西地方に2ブランド併設店舗としてネクステージ神戸西店をオープン
ネクステージクラスポ蒲郡店を愛知県蒲郡市に商業施設併設店舗としてオープン
ラビットクラスポ蒲郡店を買取専門店として初のフランチャイズ契約でオープン
関東甲信越地方に2ブランド併設店舗としてネクステージ横浜町田店をオープン
ホリデー車検クラスポ蒲郡店を車検工場の初のフランチャイズ契約でオープン
関東甲信越地方に3ブランド併設店舗としてネクステージ千葉北店をオープン
東京証券取引所マザーズに上場
中国四国地方初進出となるネクステージ倉敷西店を岡山県浅口市にオープン
北海道東北地方へ再出店としてネクステージ仙南柴田店を宮城県柴田郡にオープン
東京証券取引所市場第一部に市場変更


提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E27693] S10046YE)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。