シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100L0A8 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ノムラシステムコーポレーション 提出会社の経営指標等 (2020年12月期)


メニュー沿革


回次第32期第33期第34期第35期第36期
決算年月2016年12月2017年12月2018年12月2019年12月2020年12月
売上高(千円)2,441,7182,533,9142,540,8002,411,7492,539,510
経常利益(千円)311,634404,867405,973353,796390,527
当期純利益(千円)194,347298,750276,538240,774269,466
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)
資本金(千円)290,207299,357308,245316,156319,988
発行済株式総数(株)1,852,8005,629,8005,699,10011,505,00023,109,600
純資産額(千円)1,934,0222,062,4662,202,6992,304,2812,395,548
総資産額(千円)2,277,2382,424,5092,478,5242,582,2172,683,093
1株当たり純資産額(円)86.9991.5796.57100.55104.10
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)102.00
(―)
22.00
(―)
22.00
(―)
11.00
(―)
5.50
(―)
1株当たり当期純利益金額(円)10.4913.4012.2510.5411.75
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益金額
(円)10.1912.9111.9210.3811.61
自己資本比率(%)84.985.088.889.289.3
自己資本利益率(%)11.815.013.010.711.5
株価収益率(倍)12.526.414.427.331.1
配当性向(%)81.141.044.952.246.8
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)197,826361,828230,685187,172206,819
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△9,614△4,598△405,121△24,923△549
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)376,435△170,603△105,999△137,331△118,804
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)1,828,7852,015,4121,734,9781,759,8951,847,362
従業員数(名)9910197100101
株主総利回り(%)280.9149.6239.2303.1
(比較指標:配当込みTOPIX)(%)(―)(122.2)(102.7)(121.3)(130.3)
最高株価(円)1,6277,080
※1,834
1,493996
〇706
756
□502
最低株価(円)1,1141,540
※1,188
692669
〇367
272
□322

(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.千円単位で表示している金額については、千円未満の端数を四捨五入して表示しております。
4.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。
5.当社は、2016年5月27日付で普通株式1株につき100株の株式分割を行い、2017年7月1日付で普通株式1株につき3株の株式分割を行い、2019年8月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行い、2020年7月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。第32期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。なお、第32期の1株当たり配当額につきましては、2017年7月1日、2019年8月1日及び2020年7月1日付株式分割前の実際の配当金の金額を記載し、第33期、第34期の1株当たり配当額につきましては、2019年8月1日及び2020年7月1日付株式分割前の実際の配当金の金額を記載し、第35期の1株当たり配当額につきましては、2020年7月1日付株式分割前の実際の配当金の金額を記載しております。
6.第32期の1株当たり配当額102円には、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)市場上場記念配当51円が含まれております。
7.第32期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、2016年9月16日に東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場したため、新規上場日から期末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算出しております。
8.従業員数には契約社員を含めております。
9.株主総利回り、比較指標については、2016年9月16日東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場したため、それ以前は非上場でありますので記載しておりません。
10.株主総利回りについては、2016年9月16日付をもって東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場したため、第32期末日の株価を基準に算定しております。
11.最高・最低株価は、2016年9月16日から2018年2月28日までは東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)、2018年3月1日から2018年6月10日までは同市場第二部、それ以降は同市場第一部における株価を記載しております。
12.※は、2017年7月1日付で普通株式1株につき3株の株式分割による権利落後の最高・最低株価を示しております。
13.〇は、2019年8月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割による権利落後の最高・最低株価を示しております。
14.□は、2020年7月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割による権利落後の最高・最低株価を示しております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E32591] S100L0A8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。