シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VGW3 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ハッチ・ワーク 提出会社の経営指標等 (2024年12月期)


メニュー沿革




回次第21期第22期第23期第24期第25期
決算年月2020年12月2021年12月2022年12月2023年12月2024年12月
売上高(千円)1,276,0041,418,9481,647,9922,056,4082,367,523
経常利益又は経常損失(△)(千円)△290,636△378,559△394,63411,710155,063
当期純利益又は当期純損失(△)(千円)△337,098△368,439△371,89177,869130,952
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)-----
資本金(千円)230,00950,000100,000100,00056,900
発行済株式総数(株)13,75716,69017,0791,707,9001,912,200
普通株式12,20012,20012,2001,707,9001,912,200
A種優先株式1,5572,1562,156--
B種優先株式-2,3342,723--
純資産額(千円)114,138445,569173,651251,520777,136
総資産額(千円)1,604,2311,912,3031,748,6551,838,2042,430,572
1株当たり純資産額(円)△11,019.86△318.05△535.15151.88406.41
1株当たり配当額(円)-----
(1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益又は
1株当たり当期純損失(△)
(円)△29,231.36△266.57△225.7847.0272.70
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)----69.30
自己資本比率(%)7.123.39.913.732.0
自己資本利益率(%)---36.625.5
株価収益率(倍)----27.8
配当性向(%)-----
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-△187,214△190,10472,07821,132
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-15,630△14,48112,445△56,496
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-502,028△23,890△185,312375,062
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)-1,333,7451,105,2681,004,4791,344,177
従業員数
(外、平均臨時雇用人員)
(名)4244596767
(127)(128)(119)(123)(116)
株主総利回り(%)-----
(比較指標:-)(%)(-)(-)(-)(-)(-)
最高株価(円)----4,015
最低株価(円)----1,726


(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第23期の期首から適用しており、第23期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3.第21期、第22期及び第23期の経常損失及び当期純損失の計上は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりビルディングイノベーション事業の売上高が減少したこと、月極イノベーション事業における新規顧客獲得に伴う営業費用の増加や、カスタマーサービスに係る費用の増加が要因となります。
4.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。
5.第21期から第23期までの1株当たりの純資産の算定にあたっては、A種優先株式、B種優先株式に優先して配分される残余財産額を純資産の部の合計額から控除しております。
6.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
7.第21期、第22期、第23期及び第24期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であったため、期中平均株価が把握できないため、記載しておりません。
8.当社は2024年3月26日に東京証券取引所グロース市場に上場したため、第25期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、新規上場日から当事業年度末までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
9.第21期、第22期及び第23期の自己資本利益率については、当期純損失が計上されているため記載しておりません。
10.第21期、第22期、第23期及び第24期の株価収益率は、当社株式が非上場であったため記載しておりません。
11.第22期から第25期の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、みおぎ監査法人により監査を受けております。なお、第21期については、「会社計算規則」(2006年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
12.第21期についてはキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目については記載しておりません。
13.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(契約社員、パートタイマー、アルバイトを含む。)は最近1年間の平均人員を( )外数で記載しております。
14.当社は、2023年10月31日付ですべてのA種優先株式及びB種優先株式を自己株式として取得し、対価として当該A種優先株式及びB種優先株式1株につき、それぞれ普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したすべてのA種優先株式及びB種優先株式について、同取締役会決議により2023年11月14日付で消却しております。
15.当社は、2023年12月6日付で株式1株につき100株の割合で株式分割を行っております。第22期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失、潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
16.第21期から第25期の株主総利回り及び比較指標については、2024年3月26日に東京証券取引所グロース市場に上場したため、記載しておりません。
17.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所グロース市場におけるものであります。ただし、当社株式は2024年3月26日から東京証券取引所グロース市場に上場されており、それ以前の株価については該当事項がありません。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39410] S100VGW3)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。