シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1005Z70

有価証券報告書抜粋 株式会社ハンズマン 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2015年6月期)


経営上の重要な契約等メニュー株式の総数等


(1)財政状態の分析
(資産)
資産合計は、前事業年度末に比べ5億5千1百万円減少の177億5千7百万円となりました。これは主に現金及び預金が9千万円、商品が8千万円減少したことに加え、減価償却が進んだことなどにより有形固定資産が4億2千5百万円減少したことによるものであります。
(負債)
負債合計は、前事業年度末に比べ15億1千9百万円減少の80億8千9百万円となりました。これは主に未払法人税等が1億5百万円増加した一方、長短借入金が17億8千万円減少したことによるものであります。
(純資産)
純資産合計は、前事業年度末に比べ9億6千8百万円増加の96億6千7百万円となりました。これは主に利益剰余金が9億7百万円増加したことに加え、従業員持株ESOP信託の当社株式売却等に伴い、自己株式が5千1百万円減少したことによるものであります。

(2)キャッシュ・フローの状況の分析
「第2事業の状況 1業績等の概要 (2)キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

(3)経営成績の分析
「第2事業の状況 1業績等の概要 (1)業績」に記載のとおりであります。

(4)戦略的現状と見通し
当社の当面の目標は、地域一番のDIY大型専門店になることであります。そして、九州地区におけるリージョナルチェーンを目指しております。
また、出店地域のお客様の声を基にした品揃えの拡充とDIYの専門知識を豊富に持ったスタッフの増強によって、地域のお客様にとって、より必要とされ、喜ばれる店舗づくりに邁進してまいります。

(注)上記文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において当社が判断したものであります。

経営上の重要な契約等株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03331] S1005Z70)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。