シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OILV (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社パーカーコーポレーション 関係会社の状況 (2022年3月期)


事業の内容メニュー従業員の状況

名称住所資本金又は
出資金
(百万円)
主要な事業の内容議決権の所有又は
被所有割合(注)2
関係内容
所有割合
(%)
被所有割合(%)
(連結子会社)
パーカーアサヒ㈱
※1
東京都中央区830化成品部門
産業用素材部門
その他
91.0-当社は、同社の製造した化成品、産業用素材を購入し販売している。
当社は、試験設備を賃貸している。
当社は、同社の金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
パーカー工業㈱埼玉県北葛飾郡松伏町72機械部門100.0-当社は、同社の製造した機械等を購入し販売し、金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
パーカーケミテック㈱東京都中央区60化学品部門
化工品部門
100.0-当社は、化学品の一部を発注し、同社の製造した化学薬品を購入し販売している。
当社は、工業用設備を賃貸している。
役員の兼任
㈱パーカーアコウ
スティック
東京都中央区20産業用素材部門100.0-当社は、同社の製造した産業用素材を購入し販売し、工業用設備を賃貸し、金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている
役員の兼任
㈱ヘイセイ
コーポレーション
東京都中央区60機械部門
その他
58.7-役員の兼任
パーカー川上㈱東京都中央区50その他100.0-当社は、同社の金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
㈱佑光社埼玉県久喜市30化学品部門100.0-当社は、同社の金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
㈱東海化学工業所愛知県豊田市48化工品部門100.0-役員の兼任
PARKWOOD ENGINEERING
DEVELOPMENT CORP.
※2
アメリカ
デトロイト
128
(US$1,000千)
機械部門
化学品部門
100.0-当社は、機械設備等を販売し、同社から借入をしている。
役員の兼任



名称住所資本金又は
出資金
(百万円)
主要な事業の内容議決権の所有又は
被所有割合(注)2
関係内容
所有割合
(%)
被所有割合(%)
PC INTERNATIONAL
TRADING (EUROPE)B.V.
※3
オランダ
アムステルダム
30
(DGL400千)
その他100.0-役員の兼任
SHANGHAI PARKER M&E
PARTS CO.,LTD.
※4
中国
上海
121
(元9,059千)
化成品部門
産業用素材部門
化工品部門
100.0
(10.0)
-当社は、防音材原料の輸出入している。
役員の兼任
PARKER
INTERNATIONAL
CORP. (THAILAND)
LTD. ※5
タイ
バンコク
97
(BAH28,800千)
化成品部門
化学品部門
産業用素材
部門
79.8
(54.8)
-当社は、防音材原料の輸出入し、化学工業薬品原料の販売を行っている。
当社は、輸入通関納付猶予に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
PARKER
INTERNATIONAL
TRADING (SHANGHAI)
CO.,LTD. ※6
中国
上海
27
(元2,069千)
その他60.0-役員の兼任
PARKER INTERNATIONAL
CZECH s.r.o. ※7
チェコ
プラハ
130
(CZK30,200千)
産業用素材
部門
100.0-当社は、防音材原料を販売し、同社の金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の派遣
AO KAWAKAMI PARKERロシア
モスクワ
52
(RUB16,000千)
その他100.0
(80.0)
-当社は、運転資金の資金援助をしている。
役員の兼任
HANGUK
PARKER CO.,LTD.
※1、8
韓国
慶州
222
(WON1,625,000千)
化学品部門60.0-当社は、運転資金の資金援助をし、金融機関からの借入に対して債務保証をしている。
役員の兼任
PARKER INTERNATIONAL
(TAIWAN) CORPORATION
※1、9
台湾
新竹
362
(NT$100,000千)
化工品部門100.0-当社は、化学薬品を販売している。
役員の兼任
QINGDAO PARKER M&E
PARTS CO.,LTD.
※1、10
中国
青島
528
(元34,227千)
産業用素材
部門
100.0-役員の兼任
PARKER M&E PARTS
(FOSHAN) CO.,LTD.
※11
中国
佛山
100
(元8,063千)
化成品部門
産業用素材
部門
100.0
(10.0)
-当社は、化成品の輸出入を行っている。
役員の兼任
PARKER-PCP AUTO
COMPONENTS PVT.LTD.
※12
インド
ラジャスタン
82
(INR40,000千)
化成品部門74.0-当社は、化成品の輸出入を行っている。
役員の兼任


名称住所資本金又は
出資金
(百万円)
主要な事業の内容議決権の所有又は
被所有割合(注)2
関係内容
所有割合
(%)
被所有割合(%)
PARKER CORPORATION
MEXICANA,S.A.de C.V.
※1、13
メキシコ
アグアスカリエンテス
232
(MXN33,794千)
化成品部門
化学品部門
産業用素材部門
100.0
(97.5)
-当社は、化成品の輸出入を行い、同社の金融機関からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
SHANGHAI ASAHI
CO.,LTD. ※1、14
中国
上海
276
(元15,899千)
化成品部門71.0
(71.0)
-パーカーアサヒ㈱の子会社
役員の兼任
AK.PARKER (THAILAND)
COMPANY LIMITED
※1、15
タイ
バンコク
367
(BAH100,000千)
産業用素材
部門
76.0
(76.0)
-PARKER INTERNATIONAL
CORP. (THAILAND) LTD.
の子会社
役員の兼任
PARKER M&E TECHNOLOGY
(WUHAN) CO.,LTD.
※1、16
中国
武漢
345
(元20,000千)
化成品部門100.0
(100.0)
-PARKER M&E PARTS (FOSHAN) CO.,LTD.の子会社
役員の兼任
PARKER ADVANCED
CHEMICAL (SHANGHAI)
CO., LTD.
※1、17
中国
上海
688
(元40,000千)
化学品部門
化工品部門
100.0
(66.0)
-当社は、化学薬品原料の販売を行っている。同社の金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の兼任
PARKER INTERNATIONAL CORPORATION (VIETNAM) LIMITED※18ベトナム
ハナム
171
(VND37,040,
000千)
産業用素材
部門
100.0
(30.0)
-当社は、運転資金の資金援助をしている。
役員の兼任
PARKER INTERNATIONAL TURKEY ACOUSTIC AND THERMAL SOLUTION LTD.STI※1、19トルコ
コジャエリ
260
(TRY15,600千)
産業用素材
部門
100.0
(66.7)
-当社は、金融機関等からの借入に対し、債務保証をしている。
役員の派遣
(持分法適用関連会社)
㈱雄元東京都中央区100その他20.0-当社は、同社より機械をリースし、保険の代行業務を委託している。
役員の兼任
ニッキトライシステム㈱長野県松本市100化工品部門49.0-当社は、同社の加工した機械を購入している。
役員の兼任
GUANGZHOU PARKER
AUTO PARTS CO.,LTD.
※20
中国
広州
1,364
(元77,351千)
産業用素材
部門
24.1
(2.2)
-役員の兼任
ZHEJIANG PARKER THERMO
TECHNOLOGY CO., LTD.
※1、21
中国
浙江
826
(元51,298千)
化学品部門
35.2
(14.5)
-役員の兼任
(その他の関係会社)
日本パーカ
ライジング㈱ ※22
東京都中央区4,560金属表面
処理業
-24.0当社は、同社の製造した工業用薬品を購入し販売している。
(注)1 「主要な事業の内容」欄には、その他の関係会社を除き、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2 「議決権の所有又は被所有割合」欄の( )は内数であり、間接所有であります。
3 ※22は有価証券報告書を提出しております。
4 ※1は特定子会社に該当します。
5 パーカーアサヒ㈱については、売上高(連結会社間の売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を越えております。
主要な損益情報等① 売上高8,508百万円
② 経常損失425 〃
③ 当期純損失715 〃
④ 純資産額2,817 〃
⑤ 総資産額6,483 〃

6 ※2 以下PEDCOという。
※3 以下PCITという。
※4 以下SPMEという。
※5 以下PICTという。
※6 以下PITSという。
※7 以下PICZという。
※8 以下HANGUKという。
※9 以下PITWという。
※10 以下QPMEという。なお、第93期連結会計年度中に解散を決議し、清算手続き中であります。
※11 以下FPMEという。
※12 以下PPACという。
※13 以下PCMXという。
※14 以下SAGという。
※15 以下AKPという。
※16 以下WPMEという。
※17 以下PACSという。
※18 以下PICVという。
※19 以下PITRという。
※20 以下GPAPという。
※21 以下ZPTTという。

事業の内容従業員の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02708] S100OILV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。