シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100JBXH (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社フコク 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性 9名 女性 ―名 (役員のうち女性の比率 ―%)
役職名氏名生年月日略歴任期
所有株式数
(千株)
代表取締役社長小川 隆1954年2月26日生
1976年4月日本電装㈱(現㈱デンソー)入社
1993年5月アスモ㈱(現㈱デンソー)米国法人副社長
2003年6月同社取締役品質保証部長
2008年6月同社常務取締役
2012年6月同社インドネシア法人社長
2015年12月同社代表取締役副社長
2018年4月㈱デンソーモータ事業部エグゼクティブアドバイザー
2019年3月同社退社
2019年4月当社入社副社長執行役員事業統括本部長
2019年6月当社代表取締役副社長、社長補佐、事業統括本部長、生産本部担当
2020年4月当社代表取締役副社長、社長補佐
2020年7月当社代表取締役社長
(現任)
(注)55
取締役
専務執行役員
事業統括本部長兼
機能品事業部長
渡辺 賢治1957年11月11日生
1983年4月当社入社
1993年5月タイフコク㈱工場長
1997年10月㈱フコクインドネシア取締役
2004年4月㈱フコク東海ゴムインドネシア代表取締役社長
2009年4月河北富躍鉄路装備社副総経理
2012年3月フコクベトナム㈲社長
2013年12月フコクインディア㈱代表取締役社長
2018年4月当社執行役員フコクインディア㈱代表取締役社長
2019年6月当社執行役員アセアンエリア長兼フコクインディア㈱代表取締役社長
2019年10月当社執行役員アセアンエリア長兼事業統括本部副本部長
2020年4月当社執行役員アセアンエリア長兼事業統括本部本部長兼機能品事業部長
2020年7月当社取締役専務執行役員事業統括本部長兼機能品事業部長
(現任)
(注)511


役職名氏名生年月日略歴任期
所有株式数
(千株)
取締役
常務執行役員
コーポレート本部長兼
SCM本部長
大橋 由宏1959年7月5日生
1983年4月ニチメン㈱(現双日㈱)入社
1997年12月同社北京駐在員事務所化工部門長
2001年4月同社天津法人総経理
2008年1月双日ジェクト㈱取締役
2010年4月双日㈱及び双日ジェクト㈱退社
2010年5月当社入社管理本部部長
2010年10月当社営業本部副本部長兼海外業務室長
2012年1月当社サイアムフコク㈱代表取締役社長、タイフコク㈱取締役
2012年9月当社サイアムフコク㈱代表取締役社長、タイフコクパナプラスファウンドリー㈱取締役
2014年4月当社執行役員サイアムフコク㈱代表取締役社長
2016年4月当社執行役員アセアンエリア長兼サイアムフコク㈱代表取締役社長
2018年6月当社取締役執行役員アセアンエリア長兼サイアムフコク㈱代表取締役社長
2019年6月当社取締役執行役員事業統括副本部長、グループ会社統括、購買本部担当
2020年4月当社取締役執行役員SCM本部長、グループ会社統括
2020年7月当社取締役常務執行役員コーポレート本部長兼SCM本部長、グループ会社統括
(現任)
(注)51
取締役
執行役員
営業本部長
石川 貴章1963年2月15日生
1988年3月当社入社
2010年4月当社防振営業部長
2014年4月当社防振事業部長
2017年4月当社執行役員輸送機器事業統括本部副本部長
2019年4月当社執行役員営業本部長
2019年6月当社取締役執行役員営業本部長兼第一営業部長
2019年10月当社取締役執行役員営業本部長
(現任)
(注)52
取締役
執行役員
産業機器事業部長
大城 郁男1961年1月15日生
1983年4月当社入社
2016年4月当社新事業統括OA事業ユニット長
2019年4月当社執行役員事業統括本部機能品事業部長
2020年4月当社執行役員事業統括本部産業機器事業部長
2020年7月当社取締役執行役員産業機器事業部長、技術開発本部担当
(現任)
(注)50


役職名氏名生年月日略歴任期
所有株式数
(千株)
取締役高橋 功吉1955年2月17日生
1977年4月松下電器産業㈱(現パナソニック㈱)入社
1989年12月同社炊飯機器事業部経営企画室長
1999年2月同事業部企画部長
2001年4月同社タイ法人代表取締役社長
2004年1月同社本社海外事業戦略チームリーダー
2005年12月同社退社
2006年1月㈱ジェムコ日本経営入社 グローバル事業革新本部本部長
2007年4月同社執行役員事業本部長
2011年6月同社取締役(関西支社長、経営企画、広報担当)
2015年6月同社常務理事
2020年1月当社指名・報酬委員
2020年6月同社常務理事退任
2020年7月当社取締役
(現任)
(注)5
取締役
(監査等委員)
木村 尚1962年2月16日生
1988年2月新光監査法人入所
1995年3月同監査法人退所
1996年6月アコム㈱入社
2007年2月同社退社
2007年3月当社入社経理部次長
2009年4月当社経理部長
2013年4月当社執行役員財務部長
2016年4月当社執行役員財務本部長兼財務部長
2018年6月当社取締役執行役員財務本部長兼財務部長
2019年4月当社取締役執行役員財務部長
2020年7月当社取締役(監査等委員)
(現任)
(注)52
取締役
(監査等委員)
瀬下 明人1948年10月8日生
1969年4月日信工業㈱入社
1992年4月同社経理部センター長
2002年1月同社事業センター事業企画室長
2004年7月同社購買部長
2006年4月アケハイ工業㈱代表取締役社長
2007年5月同社退社
2007年6月日信工業㈱常勤監査役
2007年6月㈱ショーワ監査役(非常勤)
2009年6月日信工業㈱及び㈱ショーワ退社
2011年6月当社監査役(非常勤)
2015年6月当社取締役(監査等委員)
(現任)
(注)60


役職名氏名生年月日略歴任期
所有株式数
(千株)
取締役
(監査等委員)
樋口 節夫1948年10月9日生
1974年4月監査法人中央会計事務所(後のみすず監査法人)入所
1985年8月同監査法人社員就任
1988年6月同監査法人代表社員就任
2007年7月みすず監査法人退所
2007年8月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所代表社員就任
2011年6月同監査法人退所
2011年6月樋口節夫公認会計士事務所設立
2011年7月ソーシャルワイヤー㈱社外監査役
2012年6月当社監査役(非常勤)
2015年6月当社取締役(監査等委員)(現任)
2017年6月プレミアグループ㈱社外監査役
(現任)
(注)6

22


(注) 1.2015年6月26日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査等委員会設置会社に移行しております。
2.2020年6月26日開催の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役6名選任の件」及び「監査等委員である取締役1名選任の件」を提案しており、いずれの議案につきましても当該議案どおり承認可決いたしました。取締役小川隆氏、渡辺賢治氏、大橋由宏氏、石川貴章氏、大城郁男氏、高橋功吉氏及び監査等委員である取締役木村尚氏が選任され、各氏は、同年7月31日開催の定時株主総会継続会終結の時をもって就任いたしました。
3.取締役 高橋功吉、取締役(監査等委員)瀬下明人及び樋口節夫は、社外取締役であります。
4.当社の監査等委員会については以下のとおりであります。
委員長 木村尚、委員 瀬下明人、樋口節夫
5.2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時まで。
6.2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時まで。
7.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次のとおりであります。

氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
梶原 則子1957年2月11日生1986年4月第一東京弁護士会登録、梶原法律事務所入所
1988年10月成富法律事務所入所
1993年3月梶原法律事務所入所
2000年1月山下・遠山法律特許事務所(現山下・遠山法律事務所)入所
(現任)


② 社外取締役
当社の社外取締役は3名であり、うち2名は監査等委員である取締役(社外取締役)です。
上記の社外取締役のうち1名は当社の株式を所有しており、その所有株式数は、「① 役員一覧」の所有株式数の欄に記載のとおりでありますが、当社との間にそれ以外の利害関係はありません。
当社では社外取締役の独立性については、会社との間で利害関係がないことを前提とし、経営陣に対し忌憚のない質問や意見を適宜述べられることが基本であると考えております。このことは企業統治において重要な機能であり、当社は社外取締役には経営陣から独立した立場からの監督機能と、経営に対する的確な助言という役割を期待して選任しており、監査等委員である取締役(社外取締役)には経営陣から独立した立場からの監視機能と、適法性、妥当性の観点からの監査の役割を期待して、選任しております。なお、当社は、独立性に関する基準または方針を定めておりません。
また、社外取締役(監査等委員)は、内部監査室が実施した業務全般に亘る内部監査の内容、監査法人による監査計画及び監査結果の内容及び取締役及び部門長等の業務執行、資産管理等の実査状況、重要な会議等の報告を受け、その内容について意見交換や協議を行い、監査を実施しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査等委員による監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査法人による監査計画及び監査結果の報告には、監査等委員、内部監査室長が出席し、相互に意見交換を図ることとしております。会計監査には、必要に応じて監査等委員、内部監査室長が同席し問題点の共有を図るなど、効率的かつ効果的な監査の実施に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01113] S100JBXH)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。