シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W5G7 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ミクリード 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性5名 女性2名 (役員のうち女性の比率28.6%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表取締役社長片山 礼子1965年3月17日生
1988年4月日興証券株式会社(現 SMBC日興証券株式会社)入社
1992年12月株式会社ミスミ(現 株式会社ミスミグループ本社)入社
2003年9月同社フード事業部長
2007年10月株式会社カクヤス(現 株式会社カクヤスグループ)執行役員
2012年11月当社代表取締役社長(現任)
2021年12月バルミューダ株式会社社外取締役(現任)
(注)2225,000
取締役長島 忠則1977年4月6日生
2000年4月株式会社ミスミ(現 株式会社ミスミグループ本社)入社
2007年10月株式会社カクヤス(現 株式会社カクヤスグループ)入社
2010年8月アスクル株式会社入社
2017年3月当社インフラ管理部長
2019年6月当社取締役 事業部門担当(現任)
(注)215,000
取締役西谷 浩司1964年6月13日生
1990年4月マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン入社
2002年10月株式会社ミスミ(現 株式会社ミスミグループ本社)執行役員
2003年6月同社取締役
2009年6月株式会社本間ゴルフ取締役
2010年4月同社代表取締役
2016年4月アント・キャピタル・パートナーズ株式会社エグゼクティブパートナー
2017年6月当社社外取締役(現任)
2018年12月株式会社H&Hホールディングス社外取締役(現任)
2019年6月湯快リゾート株式会社代表取締役社長
2024年4月GENSEN HOLDINGS株式会社代表取締役社長
(注)2
取締役(監査等委員)浅井 成朗1956年2月21日生
1980年4月株式会社ジャックス入社
1989年12月北関東リース株式会社入社
1995年4月宇都宮アイフルホーム株式会社入社
2002年10月朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)入所
2017年6月当社常勤社外監査役
2020年6月当社社外監査役
2021年6月当社常勤社外監査役
2025年6月当社社外取締役(監査等委員) (現任)
(注)3
取締役(監査等委員)藤田 浩司1964年1月22日生
1996年4月第一東京弁護士会登録
光和総合法律事務所入所
2001年4月同所パートナー弁護士(現任)
第一東京弁護士会常議員
同会法律相談委員
2013年4月同会監事
2014年4月同会常議員
2017年6月当社社外監査役
2019年6月東亜道路工業株式会社社外監査役(現任)
2025年6月当社社外取締役(監査等委員) (現任)
(注)3
取締役(監査等委員)引間 多美1979年12月11日生
2002年4月株式会社ジェイティビー入社
2006年4月司法書士登録
2006年4月セブン合同事務所入所
2007年8月相馬司法書士事務所入所
2010年3月引間司法書士事務所開設(現任)
2011年6月東京司法書士会新宿支部役員
2017年6月当社社外監査役
2020年3月株式会社トレードワークス社外取締役
2025年6月当社社外取締役(監査等委員) (現任)
(注)3




役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役(監査等委員)井筒 廣之1961年8月16日生
1984年4月住友金属鉱山株式会社入社
1991年12月キンコーズ・ジャパン株式会社取締役
2006年6月株式会社ミスミグループ本社取締役・CFO
2011年5月ライトマネジメントジャパン株式会社代表取締役社長
2013年8月マンパワーグループ株式会社代表取締役社長
2017年4月株式会社髙松コンストラクショングループ常務執行役員
2020年4月株式会社トライト取締役会長
2025年3月同社取締役(現任)
2025年6月当社社外取締役(監査等委員) (現任)
(注)31,500
241,500

(注) 1.西谷浩司、浅井成朗、藤田浩司、引間多美及び井筒廣之は、社外取締役であります。
2.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
3.2025年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年間であります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は5名であります。
社外取締役西谷浩司氏は、企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識に加え、当社の行っている通信販売事業についての知見を有しております。同氏からは当社の経営に公正かつ中立的な立場から有用な意見を取締役会ごとに多数頂いており、今後も継続して有用な意見を頂きながら、適切に牽制機能も果たして頂けると判断し選任しております。なお、西谷氏は当社の新株予約権を9,000株分保有しておりますが、それ以外に当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役浅井成朗氏は、公認会計士として財務及び会計に関する豊富な知識や経験を有しており、その知見を当社の監査に活かして頂けると判断し選任しております。なお、浅井氏と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役藤田浩司氏は、弁護士として豊富な経験及び幅広い見識を有しており、その専門的見地から当社の監査体制の強化に貢献頂けると判断し選任しております。なお、藤田氏と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役引間多美氏は、司法書士として豊富な経験と専門知識を有しており、その知見を当社の監査に活かして頂けると判断し選任しております。なお、引間氏と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他はありません。
社外取締役井筒廣之氏は、経営者としての豊富な経験と高い見識を有しており、当社との間に特別な利害関係のない独立した立場から忌憚のない助言を頂けると判断し選任しております。なお、井筒氏と当社との間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準または方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査等委員会、内部監査担当チーム及び会計監査人は相互に連携して、三者による定期的な会合を開催し、各監査計画、監査実施状況、課題、改善事項等の情報共有を行い、監査の効率を高めるとともに監査の品質の維持向上に努めております。社外取締役及び監査等委員は相互に連携して課題、改善事項等の情報共有を行い、監督及び監査の効率を高めると共に、監督及び監査の品質の維持向上に努めております。



株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35491] S100W5G7)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。