シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R3Z8 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ヤオコー 役員の状況 (2023年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性12名 女性1名 (役員のうち女性の比率7.69%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
代表取締役会長川 野 幸 夫1942年4月25日生
1969年1月有限会社八百幸商店入社 営業部長
1974年3月有限会社八百幸商店を改組し、株式会社ヤオコー設立 取締役
1974年10月当社専務取締役
1981年5月当社代表取締役
1985年1月当社代表取締役社長
2007年6月当社代表取締役会長(現任)
(注)37,232
代表取締役社長川 野 澄 人1975年10月27日生
2001年3月株式会社新生銀行退職
2001年4月当社入社
2009年1月当社グロッサリー部長
2009年6月当社取締役
2009年12月当社経営改革推進本部副本部長
2011年3月当社経営改革推進本部副本部長兼営業統括本部副本部長
2011年6月当社常務取締役
2012年2月当社代表取締役副社長
2013年4月当社代表取締役社長(現任)
2017年4月株式会社エイヴイ代表取締役(現任)
2021年2月株式会社フーコット代表取締役(現任)
(注)37,510
専務取締役
管理本部長兼
開発本部管掌
上 池 昌 伸1964年5月5日生
2004年12月株式会社みずほコーポレート銀行退職
2005年1月当社入社
2008年4月当社開発本部長兼開発統括部長
2008年6月当社取締役
2013年4月当社経営管理本部長兼経営企画室長兼人事総務本部長
2013年6月当社常務取締役
2019年3月当社経営管理本部長兼人事総務本部長兼開発本部管掌
2020年3月当社管理本部長兼開発本部管掌(現任)
2022年3月当社専務取締役(現任)
(注)359
常務取締役
営業統括本部長
石 塚 孝 則1973年11月5日生
1996年4月当社入社
2012年2月当社営業統括室長
2015年4月当社デリカ事業部長
2015年6月当社取締役
2020年3月当社販売第一部長兼販売第二部長兼販売管掌
2021年3月当社営業統括本部副本部長兼販売第一部長兼販売第二部長
2022年3月当社常務取締役(現任)
2022年3月当社営業統括本部長(現任)
(注)321
取締役
生鮮部長兼
商品管掌
小 澤 三 夫1964年4月16日生
1989年8月株式会社セイフー退職
1989年9月当社入社
2010年3月当社ミールソリューション部長
2011年3月当社販売部長
2012年6月当社取締役(現任)
2017年2月当社営業企画部長兼商品戦略部長
2020年3月当社営業企画部長
2022年3月当社生鮮部長兼商品管掌(現任)
(注)368
取締役
開発本部長兼
開発統括部長
八木橋 博亮1965年12月6日生
2008年10月株式会社整理回収機構退職
2008年10月当社入社
2012年2月当社店舗企画部長
2016年3月当社開発本部長
2017年6月当社取締役(現任)
2018年3月当社開発本部長兼開発統括部長
2018年11月当社開発本部長
2019年3月当社開発本部長兼開発統括部長(現任)
(注)35


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役黒 川 重 幸1955年4月16日生
1979年4月野村證券株式会社入社
2008年10月同社常務執行役員ファイナンシャル・マネジメント本部担当
2009年4月野村不動産株式会社取締役兼常務執行役員法人カンパニー 法人営業担当
2013年4月同社取締役兼専務執行役員 法人営業本部長
2014年4月同社代表取締役兼専務執行役員 法人営業本部長
2015年4月同社顧問
2015年6月当社取締役(現任)
2015年7月エスケイホールディングス株式会社代表取締役(現任)
2015年7月インクリース・プランニング株式会社代表取締役
2016年7月株式会社Presi(現株式会社PRESI)社外取締役
2016年9月ゴーフォーイット株式会社代表取締役(現任)
2017年7月株式会社PRESI-X社外取締役
2017年7月株式会社PRESI建設社外取締役
(注)37
取締役斉 藤 麻 子1968年1月21日生
1990年4月メルセデス・ベンツ日本株式会社入社
1997年9月株式会社ボストン コンサルティング グループ入社
2000年3月ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社入社
2002年6月株式会社セリュックスCOO(最高執行責任者)
2008年10月株式会社ドラマティック代表取締役社長
2015年6月当社取締役(現任)
2015年8月株式会社コギト・エデュケーション・アンド・マネジメント取締役
2018年6月ワタベウェディング株式会社社外取締役
2019年3月三菱鉛筆株式会社社外取締役(現任)
2020年5月株式会社三陽商会社外取締役
2020年11月株式会社サーキュレーション社外取締役
(現任)
2020年11月株式会社BLOOM代表取締役(現任)
(注)34
取締役 葛 原 孝 司1964年12月1日生
1988年4月株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)入社
2011年4月同社執行役員
2012年10月株式会社リクルートホールディングス執行役員
2012年10月株式会社リクルート住まいカンパニー代表取締役社長
2013年4月RGF Hongkong Ltd President
2018年4月RGF International recruitment business Chairman
2018年4月株式会社リクルートジョブズ代表取締役社長
2018年4月株式会社リクルート執行役員
2020年4月株式会社リクルート顧問
2021年10月ネットスマイル株式会社社外取締役(現任)
2022年1月株式会社パック・エックスホールディングス社外取締役(現任)
2022年6月当社取締役(現任)
(注)3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
監査役
(常勤)
若 林 孝 雄1957年3月11日生
2008年6月株式会社整理回収機構退職
2008年7月当社入社 開発統括部長
2010年4月当社開発本部副本部長兼開発統括部長
2012年2月当社開発本部副本部長兼店舗開発部長
2013年4月当社開発本部長
2013年6月当社取締役
2014年4月当社開発本部長兼開発統括部長
2016年6月当社監査役(常勤)(現任)
(注)429
監査役佐 藤 幸 夫1954年1月27日生
2009年10月川口警察署長
2011年3月埼玉県警察本部地域部長
2012年3月埼玉県警察本部生活安全部長
2013年3月埼玉県警察本部総務部長
2014年3月退官
2017年6月当社監査役(非常勤)(現任)
(注)46
監査役橋 本 勝 弘1954年3月10日生
2012年4月埼玉県食肉衛生検査センター所長
2014年3月退官
2014年4月学校法人佐藤栄学園花咲徳栄高等学校非常勤講師(現任)
2014年4月一般社団法人埼玉県食品衛生協会食品衛生責任者養成講習会講師(現任)
2020年6月当社監査役(非常勤)(現任)
(注)43
監査役五 十 嵐 毅1957年11月1日生
2012年7月小千谷税務署長
2017年7月関東信越国税局徴収部長
2018年7月退官
2018年8月税理士事務所開業(現任)
2020年6月当社監査役(非常勤)(現任)
(注)43
合計14,949

(注) 1 取締役黒川重幸、斉藤麻子及び葛原孝司は、社外取締役であります。
2 監査役佐藤幸夫、橋本勝弘及び五十嵐毅は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 代表取締役社長川野澄人は、代表取締役会長川野幸夫の次男であります。

② 社外役員の状況
当社は、社外取締役を3名、社外監査役を3名選任しております。
社外取締役黒川重幸氏は、金融及び不動産業界における経営者としての実績、見識が高く評価されており、当社の経営事項の決定及び業務執行の監督等に十分な役割を果たしており、社外取締役として適任と判断し選任しております。
社外取締役斉藤麻子氏は、マーケティング及びブランディングにおける経営者としての実績、見識が高く評価されており、当社の経営事項の決定及び業務執行の監督等に十分な役割を果たしており、社外取締役として適任と判断し選任しております。
社外取締役葛原孝司氏は、人材業界における経営者としての実績、見識が高く評価されており、当社の経営事項の決定及び業務執行の監督等に十分な役割を果たしており、社外取締役として適任と判断し選任しております。
社外監査役佐藤幸夫氏は、危機管理等の専門家の観点から、主に防犯対策及び当社が受ける犯罪の対応策に関わる助言を頂いており、また、経営に関する見識を有しており、社外監査役として適任と判断し選任しております。
社外監査役橋本勝弘氏は、衛生の管理監督者としての専門家の観点から、当社の衛生管理に関わる全般的な助言を頂いており、また、経営に関する見識を有しており、社外監査役として適任と判断し選任しております。
社外監査役五十嵐毅氏は、税理士としての専門家の観点から、主に会計・税務に関わる全般的な助言を頂いており、また、経営に関する見識を有しており、社外監査役として適任と判断し選任しております。

当社の社外監査役は、それぞれの専門分野からの助言や情報提供を行う一方、中立的な立場から、客観的かつ公正な監査を行うとともに、取締役会に出席し、重要な書類を閲覧するなど、取締役の職務執行を監視しており、当社の企業統治に重要な役割を果たしております。
社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準は、株式会社東京証券取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準を適用しております。
社外取締役黒川重幸氏については、同氏が業務執行者であった野村不動産株式会社と当社との間に出店開発等の取引がありますが、取引内容は軽微であり、独立性に影響を及ぼすものではありません。当社と同氏の間には、人的関係、資本的関係及びその他の利害関係はありません。社外取締役斉藤麻子氏と当社との間には、人的関係、資本的関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。社外取締役葛原孝司氏については、同氏が業務執行者であった株式会社リクルートと当社との間に採用関係の取引がありますが、取引内容は軽微であり、独立性に影響を及ぼすものではありません。当社と同氏の間には、人的関係、資本的関係及びその他の利害関係はありません。
社外監査役佐藤幸夫氏と当社との間には、人的関係、資本的関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。社外監査役橋本勝弘氏と当社との間には、人的関係、資本的関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。社外監査役五十嵐毅氏と当社との間には、人的関係、資本的関係、取引関係及びその他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役3名及び社外監査役3名を、株式会社東京証券取引所に独立役員として届け出ております。
社外取締役は、取締役会において監督機能を十分に果たしています。また、監査役会との意見交換の機会を2回開催、業務執行に係る課題等について認識を共有し連携を深めるとともに、代表取締役との意見交換を実施いたしました。
社外監査役と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係については、「(3) 監査の状況 ①監査役監査の状況 ②内部監査の状況」に記述のとおりであります。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03127] S100R3Z8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。