シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1004T8X

有価証券報告書抜粋 株式会社ヤマザワ 役員の状況 (2015年2月期)


株式所有者別状況メニューコーポレートガバナンス状況

役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役会長
(代表取締役)
山澤 進1930年
1月5日生

1949年3月東北薬学専門学校(現東北薬科大学)卒業
1951年3月東北大学工学部非水溶液化学研究所研究科修了
1952年8月山澤薬局開業
1962年10月株式会社ヤマザワ設立 代表取締役社長に就任
1990年8月株式会社ヤマザワ薬品代表取締役社長に就任
株式会社サンコー食品代表取締役社長に就任
株式会社サンフーズ代表取締役社長に就任
1992年1月株式会社ヤマザワカスタマーサービス(旧株式会社ヤマザワ保険サービス)設立 代表取締役社長に就任(現任)
1992年6月株式会社粧苑ヤマザワ代表取締役会長に就任(現任)
1992年11月日本流通産業株式会社代表取締役副社長に就任(現任)
1996年7月株式会社ヤマザワフーズサプライ代表取締役社長に就任
2004年6月株式会社ヤマザワ薬品代表取締役会長に就任
2007年6月当社代表取締役会長に就任(現任)
2009年3月

2013年3月
株式会社ヤマザワ薬品代表取締役社長に就任
株式会社ヤマザワ薬品代表取締役会長に就任(現任)
(注5)308
取締役社長
(代表取締役)
営業本部長古山 利昭1970年
10月11日生

1993年3月日本大学法学部卒業
1993年4月株式会社山形銀行入行
2009年7月同行融資部
2011年10月当社入社
2012年4月当社企画室長
2012年6月当社取締役に就任
2012年7月当社営業本部副本部長
2013年3月当社営業本部長(現任)
2013年5月当社代表取締役副社長に就任
2015年5月当社代表取締役社長に就任(現任)
(注5)15
取締役副会長板垣 宮雄1953年
8月31日生

1978年3月日本大学商学部卒業
1978年4月当社入社
1999年4月当社総務部長
2000年6月当社取締役に就任
2001年4月当社常務取締役に就任
当社管理本部長
当社人事教育部長
当社情報システム部長
2002年5月当社総務部長
2004年4月当社専務取締役に就任
2005年6月当社代表取締役に就任
2007年6月当社代表取締役社長に就任
2015年5月当社取締役副会長に就任(現任)
(注5)8


役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
専務取締役木村 孝1953年
5月1日生

1977年3月東北大学経済学部卒業
1977年4月株式会社山形銀行入行
2011年6月同行常務取締役本店営業部長
2014年7月当社入社
当社専務執行役員に就任
当社営業本部副本部長
2015年5月当社専務取締役に就任(現任)
(注5)-
取締役管理本部長
兼 総務部長
佐藤 慎三1952年
6月27日生

1976年3月山形大学人文学部卒業
1976年4月株式会社山形銀行入行
1998年7月同行高畠支店長
2010年4月当社へ出向
当社総合企画室部長
2010年6月当社入社
当社取締役に就任(現任)
2013年3月当社管理本部長(現任)
2014年5月当社総務部長(現任)
(注5)-
取締役商品部長宇井 俊郎1954年
11月6日生

1977年3月亜細亜大学経営学部卒業
1977年4月当社入社
2008年4月当社執行役員に就任
当社宮城南ブロック長
2009年10月当社生鮮商品部長
2010年6月当社取締役に就任(現任)
2014年3月当社販売部長
2014年5月当社生鮮商品部長
よねや商事株式会社取締役(現任)
2015年3月当社商品部長(現任)
(注5)9
取締役人事教育部長池田 正廣1957年
3月4日生

1980年3月早稲田大学社会科学部卒業
1980年4月当社入社
2008年4月当社人事教育部長(現任)
2009年4月当社執行役員に就任
2010年6月当社取締役に就任(現任)
(注5)2
取締役山澤 廣1970年
9月9日生

1995年3月成城大学文芸学部卒業
1999年1月株式会社ヤマザワ薬品入社
2002年4月当社移籍
2002年5月当社社長室長
2002年6月当社取締役に就任(現任)
2003年3月当社常務取締役に就任
2003年4月当社営業本部副本部長
2004年4月当社専務取締役に就任
2006年6月株式会社ヤマザワ薬品取締役
副社長に就任
2009年4月株式会社ヤマザワ薬品営業本部副本部長
2011年4月株式会社ヤマザワ薬品販売部長
2013年3月株式会社ヤマザワ薬品代表取締役社長に就任(現任)
(注5)81


役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役販売部長工藤 和久1959年
1月13日生

1982年3月日本大学農獣医学部卒業
1982年9月当社入社
2008年1月当社山形ブロック長
2010年6月当社執行役員に就任
2014年7月当社販売部長(現任)
2015年5月当社取締役に就任(現任)
(注5)-
取締役
(社外)
髙橋 一夫1952年
5月22日生

1975年3月福島大学経済学部卒業
1976年10月新日本有限責任監査法人(旧監査法人太田哲三事務所)入所
1996年7月同監査法人山形事務所長
2010年7月日本公認会計士協会本部理事(現任)
2011年7月髙橋一夫公認会計士事務所所長(現任)
2012年6月当社監査役に就任
2015年5月当社取締役に就任(現任)
(注5)-
監査役
(常勤)
森 美博 1951年
11月28日生

1974年3月東洋大学経営学部卒業
1976年11月当社入社
2007年4月当社執行役員に就任
当社総合企画室長
2008年4月当社管理本部長
当社総務部長
2008年6月当社取締役に就任
2014年5月当社監査役に就任(現任)
(注6)9
監査役奥山 武司1943年
12月24日生

1967年3月学習院大学経済学部卒業
1967年4月株式会社山形銀行入行
2005年1月両羽協和株式会社入社
2007年6月当社補欠監査役
2008年6月当社監査役に就任(現任)
(注7)-
監査役尾原 儀助1948年
2月24日生

1972年3月慶応義塾大学経済学部卒業
1972年4月麒麟麦酒株式会社入社
1973年8月男山酒造株式会社代表取締役に就任(現任)
山形酒類販売株式会社代表取締役に就任(現任)
2007年6月当社監査役に就任(現任)
2014年6月株式会社山形銀行取締役に就任(現任)
(注8)-
436

(注)1.取締役 髙橋一夫は、社外取締役であります。
2.監査役 奥山武司、尾原儀助は、社外監査役であります。
3.取締役社長 古山利昭は、取締役会長 山澤進の子の配偶者であり、取締役 山澤廣は、取締役会長 山澤進の子であります。
4.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は、次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
川井 雅浩1954年1月14日生1977年9月 株式会社塚田会計事務所入社
1986年3月 同社取締役
1998年3月 同社代表取締役専務(現任)
-
なお、補欠監査役川井雅浩は補欠の社外監査役であります。
5.2015年5月28日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
6.2014年5月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
7.2012年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
8.2013年5月30日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
9.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。執行役員は、以下の8名で構成されております。
宮城南ゾーンマネジャー 大沼 亮一郎
庄内ゾーンマネジャー 奥山 梅太郎
商品部部長代理 家庭用品・衣料グループ統括マネジャー 大場 正
宮城東ゾーンマネジャー 佐竹 光宏
開発建設部長 大石 良雄
商品部部長代理 生鮮第二グループ統括マネジャー兼鮮魚マネジャー 黒田 俊郎
秘書・広報室長 森谷 亮一
商品部部長代理 加工食品グループ統括マネジャー 柿崎 泰之

株式所有者別状況コーポレートガバナンス状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03228] S1004T8X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。