シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100UUYP (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ヴィッツ 役員の状況 (2024年8月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役社長
(代表取締役)
服部博行1967年3月23日生
1989年4月㈱メイテック(現:㈱メイテックグループホールディングス)入社
1997年6月㈱ソフィックス名古屋
(現:当社)設立、入社
2007年6月当社 取締役
2010年10月当社 常務取締役 CTO
2013年2月㈱アトリエ 設立 代表取締役社長
2014年10月当社 専務取締役 CTO
2015年12月当社 代表取締役社長(現任)
2016年10月㈱ヴィッツ沖縄設立 代表取締役社長
2017年10月㈱アトリエ 取締役会長(現任)
2017年10月㈱ヴィッツ沖縄 取締役会長
2021年10月㈱イマジナリー 取締役会長
2022年3月㈱スクデット・ソフトウェア 取締役会長
2024年3月テスコ㈱ 取締役会長(現任)
(注)3839,600
(注)7
取締役副社長
(代表取締役)
大西秀一1976年9月3日生
2001年4月当社入社
2010年10月当社 デジタル家電開発部部長
2014年11月当社 執行役員 システムズエンジニアリング事業領域部長
2016年11月当社 取締役 システムズエンジニアリング事業担当
2017年10月㈱アトリエ 取締役
2020年7月同社 代表取締役副社長(現任)
2021年9月当社 取締役 サービスデザイン事業領域担当
2021年10月㈱イマジナリー 代表取締役社長(現任)
2023年10月㈱クリスタライト 代表取締役社長(現任)
2023年11月当社 常務取締役 CSO サービスデザイン事業領域担当
2024年9月当社 CSO ソフトウェア事業担当
2024年11月当社 代表取締役副社長 CSO(現任)
(注)3211,800
専務取締役武田英幸1967年12月20日生
1990年4月㈱松下電器情報システム名古屋研究所入社
2008年1月船井電機㈱入社
2013年2月当社入社
2014年4月当社 組込制御開発部部長
2014年11月当社 執行役員
2016年10月㈱ヴィッツ沖縄 取締役
2016年11月当社 取締役 組込システム事業担当
2017年10月㈱ヴィッツ沖縄 代表取締役社長
2021年9月当社 取締役 ソフトウェア開発事業領域担当
2022年3月㈱スクデット・ソフトウェア 代表取締役社長
2023年11月㈱ヴィッツ沖縄 取締役会長(現任)
2023年11月当社 常務取締役 CDO ソフトウェア開発事業担当
2023年12月㈱イーガー 代表取締役社長(現任)
2024年9月当社 常務取締役 CDO ソフトウェア事業担当(現任)
2024年11月当社 専務取締役 CDO(現任)
2024年11月㈱スクデット・ソフトウェア 取締役会長(現任)
(注)3215,000
取締役尾関和磨1980年8月31日生
2007年12月新日本監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)入所
2012年9月公認会計士登録
2015年12月㈱JPホールディングス入社
2018年6月㈱ジェイキャスト 代表取締役社長、㈱日本保育総合研究所 取締役
2019年6月当社入社
2023年10月㈱クリスタライト 監査役(現任)
2023年11月㈱ヴィッツ沖縄 取締役(現任)
2023年12月当社 執行役員(経営企画室担当)
2024年11月当社 取締役 CFO(現任)
(注)31,680
取締役領木正人1953年5月19日生
1974年4月オークマ㈱入社
2006年10月当社 取締役(非常勤)(現任)
2007年6月オークマ㈱ 取締役
2011年6月同社 常務取締役
2014年6月同社 専務取締役
2021年7月同社 取締役副社長執行役員
(現任)
(注)3-
取締役益川路隆1971年5月19日生
1996年10月中央監査法人入所
2000年4月公認会計士登録
2007年1月益川公認会計士事務所開設 所長(現任)
2007年10月アイライフコンサルティングジャパン株式会社設立 代表取締役(現任)
2013年3月名古屋税理士法人設立 代表社員(現任)
2022年11月当社 取締役(非常勤)(現任)
(注)3-
取締役山田洋1967年2月7日生
1991年3月アイシン・エイ・ダブリュ㈱(現:㈱アイシン)入社
2018年4月同社 電子企画部 部長、同社電子事業本部 副本部長
2019年4月同社 理事
2020年4月同社 電子技術本部副本部長
2021年4月同社 理事、同社電子センター担当
2024年4月同社 執行幹部、
同社 製品開発センター 電子開発本部長(現任)
同社 EV推進ラボ 電子技術担当(現任)
2024年11月当社 取締役(非常勤)(現任)
(注)3-
取締役井川真由美1975年10月4日生
2000年10月日本国弁護士登録
三好総合法律事務所弁護士(現任)
2008年6月米国ニューヨーク州弁護士登録
2019年10月㈱キアゲンLegal Counsel
2024年11月ドレーゲルジャパン㈱ Legal & Compliance Counsel(現任)
2024年11月当社 取締役(非常勤)(現任)
(注)3-
常勤監査役杉山幸隆1958年7月27日生
1982年4月㈱名古屋銀行入行
2007年1月同行鴻仏目支店 支店長
2008年6月同行三好支店 支店長
2010年6月同行豊川支店 支店長
2012年4月同行事務システム部副部長
2015年7月名港海運㈱出向
2015年8月名南共同エネルギー㈱出向
2018年7月㈱名古屋銀行退行
2018年8月名港海運㈱入社
2018年8月名南共同エネルギー㈱出向 総務部長
2019年6月同社 取締役総務部長
2021年4月同社 取締役管理部長
2022年11月当社 監査役(現任)
2023年11月㈱アトリエ 監査役(現任)
2023年12月㈱イーガー 監査役(現任)
2024年3月テスコ㈱ 監査役(現任)
2024年10月スクデット・ソフトウェア㈱ 監査役(現任)
(注)4-
監査役東幸哉1957年9月22日生
1982年4月松下電器産業㈱(現:パナソニック㈱入社
2001年4月同社九州マルチメディアシステム研究所 所長
2002年2月同社アプライアンスソフト開発センター 所長
2007年4月パナソニックR&Dセンターベトナム㈲ 社長
2010年6月パナソニックR&Dセンター中国㈲ 総経理
2012年10月パナソニック アドバンストテクノロジー㈱ 取締役社長
2017年10月同社 顧問
2017年11月当社 監査役(非常勤)(現任)
(注)4-
監査役藤城徳州1971年3月24日生
1994年4月アイシン精機㈱(現:㈱アイシン)入社
2020年2月同社 法務部 主査
2021年1月同社 法務部 コンプアイアンス室 グループマネージャー
2021年4月同社 法務部 コンプライアンス室 室長
2024年1月同社 監査部 内部監査室 室長(現任)
2024年11月当社 監査役(非常勤)(現任)
(注)5-
1,268,080
(注)1.取締役 領木正人氏、益川路隆氏、山田洋氏及び井川真由美氏は、社外取締役であります。
2.監査役 杉山幸隆氏、東幸哉氏及び藤城徳州氏は、社外監査役であります。
3.2024年11月28日開催の定時株主総会終結の時から2026年8月期にかかる定時株主総会終結の時までであります。
4.2022年11月29日開催の定時株主総会終結の時から2026年8月期にかかる定時株主総会終結の時までであります。
5.2024年11月28日開催の定時株主総会終結の時から2026年8月期にかかる定時株主総会終結の時までであります。

6.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しております。執行役員の状況は以下のとおりであります。
氏名職名
後藤 孝一執行役員 ソフトウェア事業 第一開発部(管理)担当、㈱ヴィッツ沖縄代表取締役社長
服部 孝治執行役員 ソフトウェア事業 第二開発部(管理)担当、㈱スクデット・ソフトウェア代表取締役社長
佐藤 倫子執行役員 総務部担当(部長兼務)、㈱クリスタライト 取締役
森川 聡久執行役員 ソフトウェア事業(技術)、サービス開発部、品質保証室担当、㈱イマジナリー執行役員(出向)
片岡 歩執行役員 ソフトウェア事業(技術)、第三開発部・東京支社・長野支社(管理)担当
7.取締役社長(代表取締役)服部博行の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社Office Hatが所有する株式数を含んでおります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名、社外監査役は3名であります。
・社外取締役 領木正人氏は、オークマ株式会社の取締役 副社長執行役員であります。同社と当社との間には営業取引の関係があります。また、同社は当社株式の7.51%を保有する大株主です。
・社外取締役 山田洋氏は、株式会社アイシンの執行幹部であります。同社と当社との間には営業取引の関係があります。また同社は当社株式の7.51%を保有する大株主です。
・社外取締役 益川路隆氏及び井川真由美氏と当社との間には特別な関係はありません。
・社外監査役 杉山幸隆氏と当社との間には特別な関係はありません。
・社外監査役 東幸哉氏と当社との間には特別な関係はありません。
・社外監査役 藤城徳州氏は、株式会社アイシンの内部監査室 室長であります。同社と当社との間には営業取引の関係があります。また、同社は当社株式の7.51%を保有する大株主です。
・当社では、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針は定めておりませんが、選任にあたっては株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしております。
・当社は、社外取締役及び社外監査役が企業統治において果たす機能及び役割として、経営監視機能の客観性及び中立性を確保し、株主及び投資家の信頼に応えるコーポレート・ガバナンス体制の実現を図ることであると考えております。
・当社は社外取締役を4名、社外監査役を3名選任しており、出席した取締役会において独立した立場で適宜発言すること等により、企業統治において重要な役割を果たしているため、選任状況は適切であると判断しております。また、東京証券取引所が定める独立役員の要件を満たす取締役 益川路隆氏及び井川真由美氏、監査役 杉山幸隆氏の3名を独立役員に指定しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役4名は、取締役会において客観的かつ専門的分野から必要な助言及び監督機能を十分に果たしております。
社外監査役3名のうち1名は常勤監査役に就任しており、日々の経営において、社外役員としての客観的見地から監視を行っており、非常勤監査役とも定期的に情報共有を図っております。
重要な会議や報告についても、常勤の社外役員により日常的に監視が行われ、必要に応じて、社内の様々な部門に対して、調査等を実施しております。
内部監査との連携につきましては、内部監査室との定期的な情報共有のほか、日常的に相互の意見交換、質問等を行っており、内部監査の有効性に関する監視、検証を行うほか、相互の連携した監査も実施しております。
会計監査との連携につきましては、会計監査人に対し、必要に応じて随時、相互の意見交換、質問等を行っており、監査役監査の有効性に資する情報交換、会計監査の適性性に係る監視、検証を行っております。また、会計監査人との監査報告会を定期に実施し、情報共有を行っております。
内部統制部門との連携につきましては、常勤監査役が内部統制の整備及び運用状況に関し内部統制部門より報告を受け、監視・検証を行っております。また、社外監査役は取締役会で内部統制部門から報告を受けるとともに、監査役会において常勤監査役から当該状況の報告を受け、情報を共有しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34739] S100UUYP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。