シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LUK7 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社上組 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 12名 女性 2名 (役員のうち女性の比率 14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役会長
経営責任者
取締役会議長
久保 昌三1943年1月1日生
1963年4月上組合資会社入社
1991年4月当社港運事業本部長
1995年6月当社取締役
1997年6月当社常務取締役
1999年6月当社専務取締役
2000年6月当社代表取締役
2004年1月当社物流事業本部長
同年6月当社代表取締役社長
2009年6月日本港運振興株式会社
代表取締役社長(現在)
同年6月社団法人(現 一般社団法人)
日本港運協会会長(現在)
同年6月青海流通センター株式会社
代表取締役会長(現在)
同年6月株式会社ワールド流通センター
代表取締役会長(現在)
2012年4月当社代表取締役会長(現在)
同年4月当社経営責任者(現在)
同年4月当社取締役会議長(現在)
2018年6月一般財団法人サニーピア医療保健協会理事長(現在)
(注)360
代表取締役社長
最高執行責任者
深井 義博1954年9月14日生
1977年4月当社入社
1995年12月当社玉島支店長
2000年2月当社鹿島支店長
2002年4月当社執行役員
2003年2月当社東京支店長
同年6月当社取締役
2006年4月当社常務取締役
同年4月当社東京支店統括
同年10月当社東京支店長
2008年5月当社東日本地区青果部門担当
同年6月当社東日本地区港湾部門担当
2009年4月当社青果事業本部長
同年4月当社東日本・北海道地区港湾支店
担当
2010年4月当社取締役常務執行役員
同年4月当社事業開発担当
同年10月当社米事業本部長
2011年4月当社取締役専務執行役員
2012年4月当社代表取締役社長(現在)
同年4月当社最高執行責任者(現在)
(注)343


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役専務
専務執行役員
国際物流事業本部、飼料・穀物事業本部、米事業本部統括
営業本部 東日本・北海道地区統括
田原 典人1958年11月5日生
1982年4月当社入社
2007年9月当社福岡支店長
2009年4月当社執行役員
同年4月当社名古屋支店長
2011年6月当社取締役
2012年4月当社中京地区担当
2013年4月当社取締役常務執行役員
同年4月当社国内営業戦略室長
同年6月当社名古屋支社長
同年6月当社営業本部 国内営業戦略室長
2015年4月当社国際物流事業本部担当
2016年4月

2018年4月
同年4月
当社営業本部 東日本・北海道地区担当
当社代表取締役常務 常務執行役員
当社国際物流事業本部、飼料・穀物事業本部、米事業本部担当
2020年4月
当社国際物流事業本部、飼料・穀物事業本部、米事業本部統括(現在)
同年4月
当社営業本部 東日本・北海道地区統括(現在)、中京地区統括
同年6月
当社代表取締役専務 専務執行役員(現在)
(注)318
代表取締役常務
常務執行役員
管理部門、安全・衛生統括
堀内 敏弘1954年6月15日生
1977年4月当社入社
2009年7月当社経営企画部長
2010年1月当社タスクフォース・チーム長
同年4月当社執行役員
2012年6月当社常務執行役員
同年6月当社管理部門長
同年6月当社秘書部長
2013年6月当社取締役常務執行役員
同年6月当社管理部門担当
同年12月当社海外事業戦略本部担当
2015年4月当社営業本部 港運担当
2016年4月当社海外事業本部担当
2020年4月当社海外事業本部統括
同年4月当社営業本部 港運事業本部統括
同年6月当社代表取締役常務 常務執行役員(現在)
同年6月当社管理部門、安全・衛生統括
(現在)
(注)321


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役常務
常務執行役員
九州支社長
青果事業本部統括
営業本部 西日本・九州地区統括
村上 克己1955年1月10日生
1977年4月当社入社
2008年1月当社新潟支店長
2009年4月当社横浜支店長
2012年4月当社執行役員
同年4月当社東京・横浜支店担当
2013年6月当社取締役執行役員
同年6月当社営業本部 東日本・北海道地区担当
2014年6月当社取締役常務執行役員
同年6月当社国際物流事業本部担当
2015年6月当社青果事業本部長
2016年4月当社営業本部 西日本地区担当
2018年4月当社九州支社長(現在)
同年4月当社営業本部 九州地区担当
2020年4月当社青果事業本部統括(現在)
同年4月当社営業本部 西日本・九州地区統括(現在)
同年6月当社代表取締役常務 常務執行役員(現在)
(注)316
取締役執行役員
鉄鋼支店・重量エネルギー
輸送事業本部統括
安全・衛生副統括
平松 宏一1956年7月1日生
1981年4月当社入社
2008年10月当社東海支店長
2013年10月当社福山支店長
2014年4月当社執行役員
2020年4月当社鉄鋼支店・重量エネルギー輸送事業本部副統括
同年6月当社取締役執行役員(現在)
同年6月当社鉄鋼支店・重量エネルギー輸送事業本部統括(現在)
同年6月当社安全・衛生副統括(現在)
(注)312
取締役執行役員
海外事業本部統括
営業本部 港運事業本部統括
長田 行弘1957年3月17日生
1979年4月当社入社
2010年3月当社徳山支店長
2013年6月当社名古屋支店長
2014年4月当社執行役員
2017年4月当社港運事業本部長
2020年4月当社海外事業本部副統括
同年4月当社営業本部 港運事業本部副統括
同年6月株式会社神戸港国際流通センター
代表取締役社長(現在)
同年6月MCKGポートホールディング株式会社代表取締役社長(現在)
同年6月当社取締役執行役員(現在)
同年6月当社海外事業本部統括(現在)
同年6月当社営業本部 港運事業本部統括(現在)
(注)311
取締役執行役員
名古屋支社長 兼 名古屋支店長
営業本部 中京地区統括
徳山支店担当
椎野 和久1958年11月1日生
1981年4月当社入社
2013年6月当社徳山支店長
2014年4月当社執行役員
2016年4月当社大阪支店長
同年4月当社神戸・玉島・箕沖・境港支店
担当
2017年4月当社名古屋支店長(現在)
同年4月当社豊川支店担当
2018年4月当社名古屋支社長(現在)
2020年4月当社営業本部 中京地区副統括
同年4月当社徳山支店担当(現在)
同年6月当社取締役執行役員(現在)
同年6月当社営業本部 中京地区統括
(現在)
(注)312


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役石橋 伸子1961年6月12日生
1989年4月弁護士登録(現在)
2004年10月弁護士法人神戸シティ法律事務所代表社員弁護士(現在)
2015年6月株式会社関西アーバン銀行取締役(現 株式会社関西みらい銀行)
2019年6月当社取締役(現在)
同年6月株式会社髙松コンストラクショングループ監査役(現在)
2020年6月株式会社ふくおかフィナンシャルグループ取締役(監査等委員)(現在)
(注)30
取締役鈴木 三男1960年4月19日生
2019年4月中国四国管区警察局長
同年12月東京海上日動火災保険株式会社顧問(現在)
2020年1月一般財団法人日本自動車交通安全用品協会理事長(現在)
2020年6月当社取締役(現在)
(注)3-
常任監査役
(常勤)
小林 保男1953年3月24日生
1975年4月当社入社
2004年9月当社豊川支店長
2013年4月当社執行役員
同年4月当社国際物流事業本部長 兼 京浜事業部長
2014年4月当社常務執行役員
2015年4月当社国際物流事業本部長 兼 阪神事業部長
2016年6月当社取締役常務執行役員
2018年4月当社鉄鋼支店・重量エネルギー輸送事業本部担当
同年4月当社安全副統括
2020年4月当社鉄鋼支店・重量エネルギー輸送事業本部統括
同年4月当社安全・衛生副統括
同年6月当社監査役(現在)
(注)716
監査役宗吉 勝正1949年10月13日生
2008年7月高松国税局長
2009年9月税理士事務所開業(現在)
2010年6月当社監査役(現在)
2015年6月株式会社エフアンドエム取締役
(監査等委員)(現在)
(注)64
監査役中尾 巧1947年9月26日生
2009年1月大阪高等検察庁検事長
2010年7月弁護士登録(現在)
2011年6月株式会社三ッ星監査役
2012年6月当社監査役(現在)
2017年6月株式会社三ッ星取締役
(監査等委員)
2020年4月国立大学法人神戸大学理事(現在)
(注)46
監査役黒田 愛1966年10月14日生
1995年4月弁護士登録(現在)
同年4月久保井総合法律事務所入所
2006年10月大橋&ホーン法律事務所
(ニューヨーク事務所)入所
2009年2月久保井総合法律事務所再入所
(現在)
2017年6月当社監査役(現在)
(注)51
225
(注)1 取締役 石橋 伸子氏及び鈴木 三男氏は、社外取締役であります。
2 監査役 宗吉 勝正氏、中尾 巧氏及び黒田 愛氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 当該監査役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

5 当該監査役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 当該監査役の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 当該監査役の任期は、辞任した監査役の任期を引き継いでいるため、前任者の任期満了の時である2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
佐伯 邦治1947年4月18日生
1970年4月当社入社
1996年4月当社堺支店長
2009年4月当社執行役員
同年4月当社神戸支店長
2012年4月当社青果事業本部長
同年6月当社常務執行役員
2013年6月当社取締役常務執行役員
同年6月当社営業本部 西日本地区担当
2014年6月当社取締役専務執行役員
2015年4月当社管理部門担当
2016年4月当社代表取締役専務 専務執行役員
同年6月当社安全副統括
2018年4月当社取締役
同年4月当社社長付
同年6月当社常任監査役
26

② 社外役員の状況
有価証券報告書提出日現在、当社の社外取締役は2名、社外監査役は3名であります。
取締役石橋伸子氏は、株式会社関西アーバン銀行(現 株式会社関西みらい銀行)の取締役他でありましたが、これらの法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は株式会社ふくおかフィナンシャルグループの取締役(監査等委員)であり、当社は有価証券報告書提出日現在において、同社株式11千株を所有しておりますが、それ以外当社との間には人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。同氏は弁護士法人神戸シティ法律事務所の代表社員他でありますが、これらの法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、同氏は弁護士資格を有しておりますが、同氏と当社との間に法律事務委託等の取引関係はありません。同氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。同氏は有価証券報告書提出日現在において、当社株式0千株を所有しておりますが、それ以外当社との間には人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
取締役鈴木三男氏は、一般財団法人日本自動車交通安全用品協会の理事長でありますが、同法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。同氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
監査役宗吉勝正氏は、一般社団法人生産技術振興協会の監事でありましたが、同法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は株式会社エフアンドエムの取締役(監査等委員)他でありますが、これらの法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。同氏は税理士資格を有しておりますが、同氏と当社との間に税理士業務の委託等の取引関係はありません。同氏は有価証券報告書提出日現在において、当社株式4千株を所有しておりますが、それ以外当社との間には人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
監査役中尾巧氏は、株式会社三ッ星の取締役(監査等委員)でありましたが、同法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は国立大学法人神戸大学の理事他でありますが、これらの法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、同氏は弁護士資格を有しておりますが、同氏と当社との間に法律事務委託等の取引関係はありません。また、同氏は有価証券報告書提出日現在において、当社株式6千株を所有しておりますが、それ以外当社との間には人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
監査役黒田愛氏は、公益社団法人日本仲裁人協会の理事でありますが、同法人と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。なお、同氏は弁護士資格を有しておりますが、同氏と当社との間に法律事務委託等の取引関係はありません。また、同氏は有価証券報告書提出日現在において、当社株式1千株を所有しておりますが、それ以外当社との間には人的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

当社は、社外による経営の監視という観点から、一般株主との利益相反を生じる恐れのない独立性の高い社外取締役及び社外監査役が専門的見地から適切に監督・監査業務を遂行することにより、経営監視機能の客観性・中立性を確保した体制を整えております。社外取締役は、取締役会その他重要な会議に出席するなど、社外としての立場からの経営の監視と、専門知識を生かした監督を行うことに重点をおいております。社外監査役は、事業年度毎に監査役会で定めた監査の方針、業務分担等に従い、取締役会その他重要な会議に出席するほか、取締役等から営業の報告を聴取するなど、社外としての立場からの経営の監視と、それぞれの専門知識を生かした監査活動に重点をおいております。
取締役石橋伸子氏、監査役中尾巧氏及び黒田愛氏は弁護士としての法律の専門知識を有し、取締役鈴木三男氏はコンプライアンスや組織運営に関する豊富な知識を有し、監査役宗吉勝正氏は税理士としての税務・会計の専門知識を有しており、それぞれの専門的見地から適切な監督・監査業務が遂行でき、当社との間には人的関係又は取引関係その他の重要な利害関係がなく、一般株主との利益相反を生じる恐れのない高い独立性を有していることから、社外取締役又は社外監査役として選任しております。また、社外取締役2名及び社外監査役3名は東京証券取引所の定める独立役員として届け出ております。
当社は、コーポレートガバナンスの向上を図るため、以下のとおり「社外役員の独立性判断基準」を定め、当該基準に抵触しない社外取締役又は社外監査役を株式会社東京証券取引所が定める独立役員として指定しております。

「社外役員の独立性判断基準」について
当社は、社外取締役および社外監査役(以下「社外役員」という。)の独立性判断基準を以下のとおり定め、社外役員(候補者も含む。)が次の項目のいずれかに該当する場合は、当社にとって十分な独立性を有していないものとみなします。
1.現在または過去10年間において、当社または当社の連結子会社の業務執行者であった者
2.現在または過去3年間において下記①~⑥のいずれかに該当していた者
① 当社との1事業年度の取引額が、当社または当該取引先のいずれかの連結売上高の2%を超える取引先またはその業務執行者
② 当社への出資比率が5%を超える大株主またはその業務執行者
③ 当社の主要な借入先またはその業務執行者
④ 当社より年間1,000万円を超える寄付を受けた者または受けた団体に所属する者
⑤ 当社より役員報酬以外に年間1,000万円を超える報酬を受けた弁護士、公認会計士、税理士またはコンサルタント等(法人等の団体である場合は当社からの報酬が当該団体の年間収入の2%を超える団体に所属する者)
⑥ 当社の業務執行者が他の会社の取締役を兼務している場合における当該他の会社の業務執行者
3.上記1および2に掲げる者の配偶者または2親等以内の親族

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、必要に応じて内部監査部及び内部統制部門と連携する体制をとっております。
また、社外監査役は、内部監査部及び会計監査人と定期的な打合せや、報告及び意見・情報交換を行い、実効性のある監査を行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04345] S100LUK7)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。