シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WNI1 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社構造計画研究所ホールディングス 役員の状況 (2025年6月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
a.取締役の状況
男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
(なお、2025年9月11日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、全取締役が再任となります。)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役服部 正太1956年5月16日生
1985年7月株式会社ボストンコンサルティンググループ入社
1987年6月株式会社構造計画研究所入社
1991年4月同社創造工学研究室長
1991年6月同社取締役
1999年9月同社常務取締役
2000年9月同社取締役副社長
2001年9月同社代表取締役副社長
2002年7月同社代表取締役社長
2019年9月同社取締役、代表執行役社長、指名委員、報酬委員
2020年9月同社取締役、代表執行役社長、指名委員
2021年7月同社取締役会長、指名委員
2021年8月同社取締役、代表執行役会長、指名委員
2024年7月同社取締役
当社取締役、代表執行役
(現在に至る)
(注)3810,300
取締役渡邊 太門1957年1月6日生
1979年4月株式会社日本興業銀行入行
1999年6月フィデュシャリー・トラスト・インターナショナル投資顧問代表取締役社長
2003年9月フランクリン・テンプルトン・インベストメンツ・ジャパンリミテッド取締役
2008年4月野村アセットマネジメント株式会社常務執行役
2014年4月同社顧問
2014年7月株式会社構造計画研究所 顧問
2014年9月同社取締役
2014年10月東京海上アセットマネジメント株式会社社外取締役
2015年9月株式会社構造計画研究所 取締役副社長
2019年9月同社取締役、代表執行役副社長
2020年9月同社取締役、代表執行役副社長、指名委員
2021年7月同社取締役、代表執行役社長、指名委員
2024年7月当社取締役(現任)
2025年1月Biz Architects株式会社 顧問(現任)
2025年7月日興アセットマネジメント株式会社(現アモーヴァ・アセットマネジメント株式会社) 顧問
(現在に至る)
(注)357,100



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役木村 香代子1960年6月17日生
1984年4月株式会社構造計画研究所入社
1995年4月同社創造工学部室長
2001年7月同社21世紀プロジェクト評価ビジネス技術担当部長
2003年7月同社創造工学部長
2006年7月同社執行役員
2012年9月同社常務執行役員
2016年9月同社取締役常務執行役員
2017年8月同社取締役専務執行役員
2019年9月同社取締役、専務執行役
2020年9月同社取締役、専務執行役、報酬委員
2021年8月同社取締役、執行役副社長、報酬委員
2024年7月同社取締役
当社取締役、執行役、報酬委員
(現在に至る)
(注)398,700
取締役荒木 秀朗1963年8月26日生
1989年4月株式会社構造計画研究所入社
1998年4月同社熊本構造計画研究所
CAD技術部 応用力学室長
2003年7月同社耐震技術部長
2008年7月同社本社管理ユニット 企画部長
2009年7月同社執行役員
2012年9月同社常務執行役員
2015年9月同社取締役常務執行役員
2017年8月同社取締役専務執行役員
2019年9月同社専務執行役
2022年9月同社取締役 監査委員
2024年7月同社監査役
当社取締役、監査委員
(現在に至る)
(注)349,800
取締役水野 哲博1962年5月29日生
1987年4月株式会社構造計画研究所入社
1995年4月同社CAD技術部 CAD開発室長
2003年7月同社デザインソリューション部長
2004年7月同社執行役員
2005年7月同社熊本構造計画研究所長
2012年9月同社常務執行役員
2015年9月同社取締役常務執行役員
2017年8月同社取締役専務執行役員
2019年9月同社専務執行役
2023年9月同社取締役
2024年7月当社取締役
(現在に至る)
(注)360,900
取締役
(社外取締役)
中込 秀樹1941年6月25日生
1967年4月東京地方裁判所判事補任官
1999年1月水戸地方裁判所長
2002年7月東京家庭裁判所長
2005年1月名古屋高等裁判所長官
2006年6月名古屋高等裁判所長官退官
2006年7月弁護士登録 ふじ合同法律事務所入所
2008年4月大東文化大学法科大学院特任教授
2012年9月株式会社構造計画研究所 監査役
2017年9月同社社外取締役、監査等委員
2018年6月学校法人大東文化学園理事長
2019年9月株式会社構造計画研究所 社外取締役、指名委員、報酬委員
2020年9月同社社外取締役、指名委員
2022年7月中込法律事務所 代表弁護士(現任)
2024年6月学校法人大東文化学園理事
2024年7月当社社外取締役、指名委員
(現在に至る)
(注)37,200


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
(社外取締役)
本荘 修二1964年3月17日生
1987年4月株式会社ボストンコンサルティンググループ入社
1993年9月米国コンピュータ・サイエンス・コーポレーション入社
1995年7月株式会社CSK入社経営企画室マネージャー、社長付
1998年7月本荘事務所設立 代表(現任)
2004年1月米国ジェネラルアトランティックLLC 日本代表
2007年4月リーマン・ブラザーズ証券株式会社投資銀行本部シニア・バイス・プレジデント
2009年4月多摩大学大学院客員教授(現任)
2016年9月株式会社構造計画研究所社外取締役
2019年9月同社社外取締役、指名委員、報酬委員
2020年9月同社社外取締役、指名委員
2024年7月当社社外取締役、指名委員
(現在に至る)
(注)30
取締役
(社外取締役)
新宅 祐太郎1955年9月19日生
1979年4月東亜燃料工業株式会社(現ENEOSホールディングス株式会社)入社
1999年1月テルモ株式会社入社
2006年6月同社取締役執行役員
2010年6月同社代表取締役社長
2017年6月参天製薬株式会社社外取締役
2018年3月株式会社クボタ社外取締役(現任)
2018年4月一橋大学大学院経営管理研究科客員教授
2019年4月一橋大学大学院経営管理研究科特任教授
2019年9月株式会社構造計画研究所社外取締役、指名委員
2020年9月同社外取締役、指名委員、報酬委員
2024年7月当社社外取締役、指名委員、報酬委員
(現在に至る)
(注)311,300
取締役
(社外取締役)
加藤 嘉一1956年1月16日生
1979年4月株式会社東京銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行
2004年8月株式会社東京三菱銀行中近東総支配人兼バハレーン支店長
2006年10月株式会社三菱東京UFJ銀行丸の内支社長
2008年4月香港上海銀行ヘッド・オブ・バンキング、ジャパン
2017年6月グロブナーアジアパシフィックリミテッド社外取締役
2017年7月UBS銀行東京支店ウェルス・マネジメント副会長
2017年9月株式会社ゼロ社外監査役
2019年8月クレアシオン・キャピタル株式会社 顧問(現任)
2019年9月株式会社TPO顧問
株式会社構造計画研究所 社外取締役、
監査委員
2020年9月同社社外取締役、監査委員、報酬委員
2021年6月東京グリーン富里カレドニアン株式会社 社外取締役(現任)
株式会社ファーストパートナーズ・キャピタル 代表取締役(現任)
2023年1月グロブナーリミテッド 日本における代表者兼相談役
2023年1月イートンリアルエステート株式会社 顧問(現任)
2024年7月当社社外取締役、監査委員(現任)
2025年4月Serakai Group 顧問
(現在に至る)
(注)37,900


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
取締役
(社外取締役)
根本 博史1956年9月2日生
1979年4月中央監査法人入所
1992年10月中央青山監査法人パートナー
2005年7月クリフィックス税理士法人 代表パートナー
2006年6月KISCO株式会社 社外監査役(現任)
2012年7月ジャパンプライベートリート投資法人 監督役員(現任)
2015年1月クリフィックス税理士法人シニア・アドバイザー(現任)
2016年5月株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス社外取締役(監査等委員)
2016年6月株式会社ジャストシステム社外取締役
2019年5月株式会社マネーパートナーズグループ 社外取締役(監査等委員)
2019年9月株式会社構造計画研究所社外取締役、監査委員
2024年7月当社社外取締役、監査委員
(現在に至る)
(注)35,100
取締役
(社外取締役)
今泉 泰彦1956年9月27日生
1980年4月株式会社日本興業銀行入行
2005年4月株式会社みずほコーポレート銀行本店営業第十八部部長
2008年4月同社執行役員名古屋営業部部長
2010年4月同社常務執行役員
2013年4月株式会社みずほフィナンシャルグループ副社長執行役員
株式会社みずほ銀行副頭取執行役員
株式会社みずほコーポレート銀行取締役副頭取
2013年7月株式会社みずほフィナンシャルグループ副社長執行役員
株式会社みずほ銀行取締役副頭取
2014年4月みずほ証券株式会社取締役副社長兼副社長執行役員
2016年4月同社取締役会長
2018年6月新日鉄興和不動産株式会社取締役副社長兼副社長執行役員
2019年4月日鉄興和不動産株式会社代表取締役社長
2023年4月同社取締役相談役
2023年6月同社相談役
日本精線株式会社社外取締役(現任)
2024年6月ニプロ株式会社社外取締役(現任)
2024年7月当社社外取締役、指名委員、報酬委員
(現在に至る)
(注)3100
1,108,400
(注)1.各委員会の構成は、以下のとおりであります。
指名委員会:新宅祐太郎氏(委員長)、中込秀樹氏、本荘修二氏、今泉泰彦氏
報酬委員会:今泉泰彦氏(委員長)、新宅祐太郎氏、木村香代子氏
監査委員会:根本博史氏(委員長)、加藤嘉一氏、荒木秀朗氏
2.中込秀樹氏、本荘修二氏、新宅祐太郎氏、加藤嘉一氏、根本博史氏及び今泉泰彦氏は、社外取締役であります。
3.取締役の任期は、第1期に係る定時株主総会終結の時から第2期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4.取締役のスキルマトリックスは以下のとおりであります。
氏名地位・担当取締役の
属する
委員会
経験・知見専門性
(★ 委員長)知識集約型企業経営品質管理・リスクマネジメント採用・人才育成・評価制度企業文化の継承と醸成営業・マーケティング産学連携多様性グローバル連携新規事業・投資法律・コンプライアンス会計・監査・ファイナンス



服部正太取締役
代表執行役
渡邊太門取締役
木村
香代子
取締役
執行役
報酬委員
荒木秀朗取締役
監査委員
水野哲博取締役
中込秀樹取締役
指名委員
本荘修二取締役
指名委員
新宅
祐太郎
取締役
指名委員
報酬委員
加藤嘉一取締役
監査委員
根本博史取締役
監査委員
今泉泰彦取締役
指名委員
報酬委員

b.執行役の状況
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(株)
代表執行役服部 正太1956年5月16日生a.取締役の状況参照(注)810,300
執行役木村 香代子1960年6月17日生a.取締役の状況参照(注)98,700
執行役湯口 達夫1965年7月17日生
1989年4月株式会社構造計画研究所入社
2002年7月同社建築システム部構造技術室長
2009年7月同社建築システム部長
2010年7月同社執行役員
2011年7月同社常務執行役員
2012年9月同社取締役常務執行役員
2015年9月同社取締役専務執行役員
2019年9月同社執行役副社長
2024年7月同社代表取締役社長
当社執行役
(現在に至る)
(注)44,100
執行役猿渡 青児1965年8月25日生
1986年4月株式会社構造計画研究所入社
1999年7月同社技術営業本部インターネット企画営業部企画営業室長
2002年7月同社事業開発部事業開発室長
2003年7月同社企画営業部企画営業室長
2005年7月同社企画営業部長
2007年7月同社執行役員
2016年9月同社常務執行役員
2018年9月同社取締役常務執行役員
2019年9月同社常務執行役
2021年8月同社執行役副社長
2024年7月同社取締役副社長
当社執行役
(現在に至る)
(注)51,400
執行役郭 献群1962年5月27日生
1991年7月株式会社構造計画研究所入社
2007年8月同社上海駐在員事務所所長
2014年9月同社執行役員
2016年9月同社取締役執行役員
2017年8月同社取締役常務執行役員
2019年9月同社取締役、常務執行役
2021年8月同社取締役、専務執行役員
2022年9月同社取締役
2024年7月同社取締役副社長
当社執行役
(現在に至る)
(注)22,000
執行役三井 英一1966年4月22日生
1990年4月株式会社大和銀行入行
2011年5月株式会社りそな銀行朝霞台支店営業部長
2013年4月同社東村山・東大和エリア統括 久米川支店長
2015年7月同社東京営業第三部長
2017年7月同社日本橋支店長兼営業第一部長
2020年4月同社執行役員
2021年4月株式会社埼玉りそな銀行取締役
2023年4月株式会社りそな銀行常務執行役員
2024年6月株式会社日本カストディ銀行取締役
2025年4月当社顧問
2025年8月当社執行役
(現在に至る)
(注)0
1,026,500
(注)執行役の任期は、2025年8月12日に開催された取締役会の終結の時から2026年8月10日に開催される取締役会の終結の時までの予定であります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は6名であります。
社外取締役中込秀樹氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、長年裁判官業務を担ったあと、弁護士としても多くの企業不祥事の案件で第三者委員会の委員長を委嘱されました。当社においても、ガバナンスのあり方について貴重なアドバイスをされ、持株会社体制への移行にも大所高所から意見表明されています。また、同氏は、イノベーションのあり方についても深い知見をお持ちで、法律と技術の両面で的確なアドバイスをされてきました。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
社外取締役本荘修二氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、経営コンサルティング業務の経験をベースにさまざまなスタートアップ企業へのアドバイスに関わってきました。当社の取締役会への参加だけでなく、社内の新規ビジネスの立ち上げの打合せでも積極的に参加して、的確なアドバイスされ、大変ありがたい存在です。今後とも、当社が新しい挑戦を目指し、社会での価値創造を提供する上でも同氏の存在は必要不可欠です。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
社外取締役新宅祐太郎氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、医療製造分野の大企業での経営者として実践経験が豊富であり、当社の取締役会でも、常に的確な発言で経営方針のあり方を導いていただいています。特に公開企業としての取締役や執行役の役割の重さを指摘され、常に組織は改革、改善、改良を目指すべきと、アドバイスをされています。また指名委員会の委員長として次世代経営者候補へのヒアリングを通して、当社の世代交代を主導されています。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
社外取締役加藤嘉一氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、金融界での長年にわたる職務経験を踏まえて、多くの企業に対してアドバイスをされる立場におられ、当社の管理部門、経理、財務に対しても的確なアドバイスをされております。また、海外ビジネススクール留学や外資系企業勤務の経験から、当社の海外分野での活動や外国籍同僚について的確なアドバイスをしていただいております。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
社外取締役根本博史氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、公認会計士業務、税理士業務を長年携わった経験から、多くの公開企業の取締役や監査役を担われました。海外のビジネスパートナーへの投資などでも的確な会計上のアドバイスをされており、また当社の経営が改善すべき諸点も取締役会等できちんと指摘されています。当社の企業としての特色を理解されながら、公開企業としての透明性を確保する意味でも大切な方です。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
社外取締役今泉泰彦氏と当社との間には取引関係その他特別な利害関係はありません。
同氏は、我が国の三大メガバンクグループの経営の中枢で活躍され、当該グループの証券会社の経営にも携わられ、さらに有力不動産会社のトップも務められた経験豊富な経歴を有される方です。また、報酬委員会委員長、指名委員会委員として、的確なアドバイスをしていただいております。以上の観点から、社外取締役として選任しております。
上記社外取締役につきましては、株式会社東京証券取引所が定める独立性の基準にいずれも抵触しておらず、一般株主と利益相反が生じるおそれはないと判断し、独立役員に指定しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39505] S100WNI1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。