シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007SX0

有価証券報告書抜粋 株式会社清水銀行 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2016年3月期)


経営上の重要な契約等メニュー株式の総数等


当連結会計年度の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析は、以下のとおりであります。
(1)経営成績の分析
①主な収支
連結粗利益は、前期比34百万円増加の215億30百万円となりました。経費は、前期比6億37百万円減少の164億59百万円となりました。
有価証券関連収益の増加により、連結業務純益は前期比8億82百万円増加の52億65百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
連結粗利益21,49621,53034
資金利益17,06616,286△779
役務取引等利益3,6873,678△8
その他業務利益7421,565822
経費(除く臨時処理分)17,09616,459△637
連結業務純益4,3835,265882


②与信関係費用
与信関係費用は、一般貸倒引当金繰入額が前期比2億10百万円減少の△1億94百万円、個別貸倒引当金繰入額が前期比1億68百万円増加の11億38百万円となり、与信関係費用総額は前期比82百万円増加の12億68百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
与信関係費用総額1,1861,26882
貸出金償却6565
個別貸倒引当金繰入額9691,138168
一般貸倒引当金繰入額16△194△210
債権売却損1△1△3
その他19826162


③株式等関係損益
株式等関係損益は、前期比2億48百万円減少の8億69百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
株式等関係損益1,117869△248
株式等売却益1,117929△188
株式等売却損5959
株式等償却



(2)財政状態の分析
①貸出金
貸出金は、前期末比195億19百万円増加の1兆651億50百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
貸出金(末残)1,045,6301,065,15019,519


リスク管理債権の状況
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
リスク管理債権破綻先債権額3,6732,322△1,351
延滞債権額22,67121,755△915
3ヵ月以上延滞債権額308304△4
貸出条件緩和債権額3,3032,947△355
合計29,95627,329△2,627
前連結会計年度
(%)(A)
当連結会計年度
(%)(B)
比較(%)
(B)-(A)
貸出金残高比率破綻先債権額0.350.21△0.14
延滞債権額2.162.04△0.12
3ヵ月以上延滞債権額0.020.020.00
貸出条件緩和債権額0.310.27△0.04
合計2.862.56△0.30


②預金
預金は、前期末比503億49百万円減少の1兆3,493億89百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
預金1,399,7381,349,389△50,349
うち個人預金911,854909,158△2,696
譲渡性預金68,2155,000△63,215


③有価証券
有価証券は、前期末比641億90百万円減少の2,539億83百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
有価証券318,174253,983△64,190
国債122,45567,287△55,168
地方債22,68335,44412,760
社債62,56563,8641,298
株式20,34318,130△2,212
その他証券90,12569,257△20,868



(3)キャッシュ・フローの状況の分析
営業活動によるキャッシュ・フローは、譲渡性預金の減少等により、前期比2,083億56百万円減少の△1,243億95百万円となりました。
投資活動によるキャッシュ・フローは、有価証券の取得による支出の減少等により、前期比668億30百万円増加の623億40百万円となりました。
財務活動によるキャッシュ・フローは、前期比80億76百万円増加の△6億47百万円となりました。これらの結果「現金及び現金同等物」の当期末残高は、前期末比627億3百万円減少の1,297億97百万円となりました。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
比較(百万円)
(B)-(A)
営業活動によるキャッシュ・フロー83,960△124,395△208,356
うち譲渡性預金の純増減(△)68,215△63,215△131,431
うちコールローン等の純増(△)減5,000△5,000
投資活動によるキャッシュ・フロー△4,49062,34066,830
うち有価証券の取得による支出△426,436△320,066106,369
うち有価証券の売却による収入416,469332,100△84,368
財務活動によるキャッシュ・フロー△8,724△6478,076
現金及び現金同等物の期末残高192,500129,797△62,703


経営上の重要な契約等株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03572] S1007SX0)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。