シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R4SG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社福岡サンレイクゴルフ倶楽部 沿革 (2023年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容



年月概要
2000年6月株主会員制によるゴルフ場経営を目的として、福岡市博多区に、資本金96,000千円にて設立。
2000年12月株主会員の募集開始。
2003年5月東峰住宅産業株式会社より、ゴルフ場及びクラブハウス並びにゴルフ場附属設備一式を譲受け、ゴルフ場経営を開始。
2004年2月第1回転換社債型新株予約権付社債9億9,840万円を発行。
2006年8月平日会員権「re-fresh」の会員募集開始。
2009年6月資本金1,020,000千円を資本金96,000千円に減資。
2010年3月
継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在し、有価証券報告書にて継続企業の前提に関する注記を記載。
2011年3月継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在し、有価証券報告書にて継続企業の前提に関する注記を記載。
2012年6月
佐賀銀行と合意の上、西直樹氏が2億16万円出資し自己資本を充実。8年間の再建計画を立て、経営を引受ける。
2012年6月第1回転換社債型新株予約権付社債9億9,840万円全額を佐賀銀行より、西直樹氏が譲り受け。
2012年6月第1回転換社債型新株予約権付社債9億9,840万円全額の株式転換により資本金586,060千円に増資。
2012年6月資本金586,060千円を資本金96,000千円に減資。
2013年6月コース内の池・グリーン等の改修、機械設備の更新を目的とする50,895千円の増資(西直樹氏が全額引受け)により、資本金96,000千円を資本金121,447千円に増資。
2013年6月資本金121,447千円を資本金96,000千円に減資。
2019年6月福岡サンレイクゴルフ倶楽部会則第2章 会員について追認と改定が承認される。



提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04719] S100R4SG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。