シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1009YBQ

有価証券報告書抜粋 株式会社電算システム 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2016年12月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等

文中における将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。

(1)重要な会計方針及び見積り
当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたりまして、当社は、当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローに影響を与える可能性について、棚卸資産、債権、投資、法人税等、賞与、退職金、偶発債務等に関する見積り及び判断を行っております。当社は、過去の実績や状況に応じ合理的だと考えられる様々な要因に基づき、見積り及び判断を行っておりますが、実際の結果は、見積り特有の不確実性のため、これらの見積りと異なる場合があります。

(2)当連結会計年度末の財政状態の分析
当連結会計年度末の資産は、前連結会計年度と比較して149億26百万円増加し、449億91百万円となりました。これは主に、金銭の信託が129億8百万円、現金及び預金が7億3百万円、のれんが4億29百万円、受取手形及び売掛金が3億36百万円増加したことによるものであります。
当連結会計年度末の負債は、前連結会計年度と比較して142億87百万円増加し、363億77百万円となりました。これは主に、短期借入金が2億12百万円減少したものの、収納代行預り金が133億56百万円、長期借入金及び1年内返済予定の長期借入金が5億60百万円、その他流動負債が2億74百万円増加したことによるものであります。
なお、金銭の信託及び収納代行預り金は、収納代行サービス事業に係る預り金が含まれており、預り金の入出金タイミングの影響を受けたことにより増加しております。
当連結会計年度末の純資産は、前連結会計年度と比較して6億38百万円増加し、86億13百万円となりました。これは主に、自己株式が1億25百万円減少したものの、利益剰余金が4億97百万円増加したことによるものであります。

(3)当連結会計年度の経営成績の分析
① 売上高
当連結会計年度の売上高は、前連結会計年度の289億56百万円と比較して14億12百万円(前年同期比4.9%)増加し、303億69百万円となりました。
セグメント別の増減要因につきましては「1 業績等の概要」に記載しております。
② 営業利益
当連結会計年度の営業利益は、前連結会計年度の10億42百万円と比較して83百万円(前年同期比8.0%)増加し、11億25百万円となりました。
セグメント別の増減要因につきましては「1 業績等の概要」に記載しております。
③ 経常利益
当連結会計年度の経常利益は、前連結会計年度の10億71百万円と比較して85百万円(前年同期比7.9%)増加し、11億57百万円となりました。
④ 親会社株主に帰属する当期純利益
当連結会計年度の親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度の6億60百万円と比較して71百万円(前年同期比10.9%)増加し、7億32百万円となりました。

(4)資本の財源及び資金の流動性についての分析
当社グループの資金状況は、営業活動によるキャッシュ・フローでは13億54百万円増加し、投資活動によるキャッシュ・フローで11億18百万円減少、財務活動によるキャッシュ・フローで18百万円増加した結果、前連結会計年度と比較して2億55百万円増加し、当連結会計年度末残高は27億87百万円(前期末比10.1%増)となりました。

(5)経営者の問題意識と今後の方針について
経営者の問題認識と今後の方針につきましては、「第2 事業の状況 3 対処すべき課題」に記載のとおりであります。

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E21740] S1009YBQ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。