シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IROY (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ALBERT 役員の状況 (2019年12月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性7名 女性1名(役員のうち女性の比率12.5%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
松本 壮志1980年6月17日生
2003年4月株式会社ワールドインテック入社
2004年4月同社福岡営業所所長兼FC事業本部西日本事業統括部課長
2005年1月同社FC事業本部事業統括室長
2006年4月同社FC統括部門事業企画室長
2008年12月株式会社システムリサーチ 経営企画担当執行役員
2009年7月同社取締役経営企画本部長
2010年11月同社代表取締役社長
2012年6月株式会社デジタルハーツ 経営戦略室長
2013年10月株式会社ハーツユナイテッドグループ
(現 株式会社デジタルハーツ
ホールディングス)取締役
2014年7月同社取締役COO
2017年8月当社代表執行役員
2018年3月当社代表取締役社長
2019年1月
2020年5月
当社代表取締役社長兼CEO
当社代表取締役社長(現任)
(注)445,201
代表取締役竹田 浩1977年7月3日生
2000年4月タキヒヨー株式会社入社
2007年8月レッドホース株式会社
2007年10月アジアンエイト株式会社 代表執行役員CEO
2009年9月RHトラベラー株式会社 代表取締役社長
2011年2月みらいコンサルティング株式会社
2015年1月REANDA INTERNATIONAL LLKG出向
2016年6月株式会社ウィズ・パートナーズ ディレクター(現任)
2017年3月当社取締役
2019年12月

2020年5月
アクセルマーク株式会社 取締役(現任)
当社代表取締役(現任)
(注)4-
取締役会長松村 淳1962年1月24日生
1986年4月野村證券株式会社入社
2008年1月株式会社クワイエット・パートナーズ 代表取締役
2010年9月株式会社ウィズ・パートナーズ 代表取締役COO(現任)
2012年3月ナノキャリア株式会社 取締役
2017年3月当社取締役(現任)
2019年12月

2020年5月
アクセルマーク株式会社 取締役会長(現任)
当社取締役会長(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役江尻 隆1942年5月16日生
1969年4月弁護士登録
1977年11月桝田江尻法律事務所(現 弁護士法人西村あさひ法律事務所)パートナー
1986年9月日本弁護士連合会国際交流委員会 副委員長
1998年11月株式会社有線ブロードバンドネットワークス(現 株式会社USEN)監査役
2003年6月株式会社あおぞら銀行 監査役
2004年6月安藤建設株式会社(現 株式会社安藤・間)監査役
2006年6月カゴメ株式会社 監査役
2010年5月三菱UFJ証券ホールディングス株式会社 監査役
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 監査役
ディップ株式会社 監査役(現任)
2012年8月弁護士法人西村あさひ法律事務所 社員
2015年6月株式会社ウィズ・パートナーズ 取締役(現任)
2016年3月株式会社SBI貯蓄銀行 取締役(現任)
2017年3月当社取締役(現任)
2017年6月株式会社オービック 取締役(現任)
2017年8月名取法律事務所 シニアパートナー(現任)
2019年12月アクセルマーク株式会社 取締役(監査等委員)(現任)
(注)4-
取締役飯野 智1965年7月9日生
1989年4月株式会社日立製作所入社
2000年3月CSKベンチャーキャピタル株式会社入社
2004年2月同社取締役
2010年9月株式会社ウィズ・パートナーズ 執行役員
2013年4月同社投資運用部長
2013年6月株式会社アドバンスト・メディア 取締役(現任)
2015年3月株式会社ウィズ・パートナーズ マネージング・ディレクター ファンド事業CIO(現任)
2017年3月当社取締役(現任)
2019年12月アクセルマーク株式会社 取締役(現任)
2019年12月株式会社CRI・ミドルウェア 取締役(現任)
(注)4-
常勤監査役佐治 誠1953年11月7日生
1976年4月株式会社三和銀行入行
1988年10月同行決済業務部長
2001年4月つばさ証券株式会社 執行役員経営管理本部副本部長
2004年1月株式会社UFJ銀行 ニューヨーク支店長
2007年2月新生証券株式会社 取締役副会長
2008年3月バンクオブニューヨークメロン証券株式会社 代表取締役社長
2015年1月同社取締役顧問
2016年6月Jトラスト株式会社 顧問
2018年3月当社監査役(現任)
(注)5-
監査役江南 清司1947年9月14日生
1974年1月東京電気化学工業株式会社(現TDK株式会社)入社
2005年7月同社取締役 執行役員経理部長
2007年7月同社取締役 常務執行役員
2008年7月同社取締役 専務執行役員
2010年7月同社顧問
2014年3月当社監査役(現任)
(注)510,000


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役大澤 玄1979年10月14日生
2005年10月弁護士登録
2005年10月森・濱田松本法律事務所
2010年2月伊藤忠商事株式会社
2016年6月ルネサスエレクトロニクス株式会社 法務統括部長
2019年1月三浦法律事務所 パートナー(現任)
2019年3月当社監査役(現任)
(注)5-
55,201
(注)1.代表取締役社長 松本壮志は、その他に自らが無限責任組合員を務める投資事業有限責任組合を通じて当社普通株式38,700株を保有しております。
2.取締役会長 松村淳、取締役 江尻隆及び飯野智は、社外取締役であります。
3.監査役 佐治誠、江南清司及び大澤玄は、社外監査役であります。
4.取締役の任期は、2020年3月30日開催の定時株主総会(同年6月12日開催の継続会を含みます。)の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.監査役の任期は、2018年3月27日開催の定時株主総会の終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。なお、監査役 大澤玄は、2019年3月27日開催の定時株主総会において、前任監査役の補欠として選任されているため、その任期は当社定款の定めにより、前任監査役の任期の満了する時までとなります。
6.当社では、経営の意思決定・監督機能と業務執行機能の分離及び迅速な業務執行を行うことを目的として、執行役員制度を導入しております。執行役員は5名で、経営戦略部長 武井昭博、セールスマーケティング部長 安達章浩、同副部長 平原昭次、データソリューション本部長 鈴木弥一郎、同副本部長 青木健児で構成されております。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名であります。
取締役会長松村淳は、戦略的な資本業務提携等における多数の経験と実績を、当社の経営に反映することを期待して、取締役会長に招聘しております。取締役会長松村淳は、株式会社ウィズ・パートナーズの代表取締役COO及びアクセルマーク株式会社の取締役会長であります。当社と株式会社ウィズ・パートナーズ以外の兼職先との間に特別の関係はありません。
取締役江尻隆は、法律専門家としての金融市場及び上場企業におけるコンプライアンス・ガバナンスに関しての有数の経験と実績を当社の内部管理体制に反映することで、当社の経営及び企業価値の向上に資することを期待して、取締役に招聘しております。取締役江尻隆は、ディップ株式会社の監査役、株式会社ウィズ・パートナーズの取締役、株式会社SBI貯蓄銀行の取締役、株式会社オービックの取締役、名取法律事務所のシニアパートナー及びアクセルマーク株式会社の取締役(監査等委員)であります。当社と株式会社ウィズ・パートナーズ以外の各兼職先との間に特別の関係はありません。
取締役飯野智は、IT・ヘルスケア等の数々のテクノロジーベンチャーを開発・育成してきた豊富な経験及び見識を、当社の事業開発やアライアンス開発に資することを期待して、取締役に招聘しております。取締役飯野智は、株式会社ウィズ・パートナーズのマネージング・ディレクター ファンド事業CIO、株式会社アドバンスト・メディアの取締役、アクセルマーク株式会社の取締役及び株式会社CRI・ミドルウェアの取締役であります。当社と株式会社ウィズ・パートナーズ以外の兼職先との間に特別の関係はありません。
株式会社ウィズ・パートナーズはウィズ・アジア・エボリューション・ファンド投資事業有限責任組合の無限責任組合員であり、当社の株式を1,548千株保有しております。
監査役佐治誠は、バンクオブニューヨークメロン証券代表取締役社長を含む複数企業での経営経験に基づき、当社の経営に対して適切な監督、助言を期待して、監査役に招聘しております。監査役佐治誠は兼職先はありません。
監査役江南清司は、大手メーカー勤務を通した幅広い財務及び会計に関する相当程度の知見を有していることから、社外監査役としての職務を期待して、監査役に招聘しております。監査役江南清司は兼職先はありません。
監査役大澤玄は、弁護士としての高度な専門知識に加え、企業法務の実務経験を有しており、特に法務面や内部統制整備に関する助言・提言を期待して、社外監査役に招聘しております。同氏は、三浦法律事務所の所属弁護士であり、当社は、当該法律事務所所属の同氏以外の弁護士と法律顧問契約を締結し、重要な法務的課題及び日常の業務に必要な法務上の助言を得ております。
当社において、社外取締役及び社外監査役を選任する為の独立性について特段の定めはありませんが、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じる恐れがないことを基本的な考えとして選任しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会等において、内部監査人による監査の状況について報告を受けるほか、適宜、重要案件・テーマについて監査役会と意見交換・情報共有を行っております。
社外監査役につきましても、同様に内部監査人から監査の状況の報告を受けるほか、定期的な会合を、取締役社長、会計監査人及び内部監査人との間で開催し、意見交換・情報共有を行っております。
また、常勤監査役が監査上の重要論点や重要な発見事項について、内部監査人と連携を密にしております。
これらを通して、社外取締役及び社外監査役による、経営監視機能の充実に努めております。


株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31276] S100IROY)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。