シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R812 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社AobaーBBT 役員の状況 (2023年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 6名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
代表取締役
社長
ビジネス・ブレークスルー大学 事務総長
柴田 巌1965年9月11日生1990年6月 アンダーセン・コンサルティング(現 アクセンチュア)入社
1996年9月 Booz Allen & Hamilton入社
1997年9月 ㈱大前・アンド・アソシエーツ入社
1998年5月 ㈱プラット・ホーム(現 ㈱エブリデイ・ドット・コム)設立
2004年10月 ㈱エブリデイ・ドット・コム代表取締役
2006年3月 オレンジライフ㈱代表取締役
2009年6月 ㈱旬工房代表取締役
2011年6月 ㈱IS総合研究所代表取締役(現任)
2012年6月 当社取締役
2013年10月 ㈱アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ代表取締役社長(現任)
2014年11月 現代幼児基礎教育開発㈱代表取締役社長
(一財)世界で生きる教育推進支援財団理事
(現任)
2015年10月 Summerhill International㈱代表取締役社長
2016年4月 当社取締役 兼 プラットフォーム事業本部
本部長
2017年4月 当社取締役副社長
2017年6月 ビジネス・ブレークスルー大学事務総長
(現任)
2017年6月 当社代表取締役副社長
2018年6月 当社代表取締役社長
2019年5月 Little Angels学園㈱(現 ㈱Musashi International Education)取締役
2019年7月 当社代表取締役社長 兼 社長執行役員(現任)
2019年11月 ㈱ダイレクト・リンク社外監査役(現任)
2019年12月 ㈱ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック取締役(現任)
2020年1月 (特非)大使館親善交流協会代表理事(現任)
2020年5月 (一財)Center for Innovation代表理事(現任)
2021年10月 ㈱Musashi International Education代表取締役社長(現任)
2022年8月 (一財)グローバル教育奨励会代表理事(現任)
(注)245


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役副社長政元 竜彦1967年3月28日生1990年4月 日商岩井㈱(現 双日㈱)入社
1994年11月 NISSHO IWAI NEW ZEALAND LTD 出向
1999年3月 当社入社
2000年6月 当社取締役
2011年7月 ㈱BBTオンライン代表取締役副社長
2011年10月 BBT ONLINE GLOBAL INC. 常務取締役
2013年10月 ㈱アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ取締役(現任)
2016年4月 当社取締役 兼 コンテンツ企画、語学教育及び役員研修事業本部本部長
2016年5月 ㈱BBTオンライン代表取締役社長、BBT ONLINE GLOBAL INC. 取締役社長
2018年4月 当社取締役 兼 コンテンツ企画、語学教育及び役員研修事業本部本部長 兼 法人営業本部副本部長
2018年7月 当社取締役 兼 執行役員 兼 コンテンツ企画、語学教育及び役員研修事業本部本部長 兼 法人営業本部副本部長
2019年7月 当社常務執行役員 兼 コンテンツ企画、語学教育及び役員研修事業本部本部長 兼 法人営業本部副本部長
2020年4月 学校法人東京工芸大学理事(現任)
2021年7月 ㈱ブレンディングジャパン取締役(現任)
2021年10月 当社常務執行役員 兼 リカレント事業本部本部長 兼 法人営業本部副本部長
2022年6月 当社取締役 兼 副社長執行役員 兼 リカレント事業本部本部長 兼 法人営業本部副本部長(現任)
2023年1月 トルク㈱社外取締役(現任)
(注)2109
取締役鎌田 由美子1966年2月23日生1989年4月 東日本旅客鉄道㈱入社
2005年6月 ㈱JR東日本ステーションリテイリング代表取締役社長
2008年11月 東日本旅客鉄道㈱事業創造本部部長(地域活性化・子育て支援事業)
2013年5月 同社研究開発センターフロンティアサービス研究所副所長
2015年2月 カルビー㈱上級執行役員
2015年2月 ㈱ルミネ非常勤取締役(現任)
2015年3月 ㈱ポーラ・オルビスホールディングス社外取締役
2015年6月 ㈱みちのく銀行社外取締役
2018年12月 ㈱ONE・GLOCAL代表取締役(現任)
2020年6月 太陽ホールディングス㈱社外取締役(現任)
2021年6月 ㈱民間資金等活用事業推進機構社外取締役(現任)
2022年6月 当社社外取締役(現任)
(注)
2
-



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役大前 創希1974年5月23日生2002年3月 ㈱クリエイティブホープ代表取締役社長
2009年4月 アクセス解析イニシアチブ(現 アナリティクスアソシエイション)副代表
2013年2月 ㈱クリエイティブホープ代表取締役 会長(現任)
2013年5月 ㈱ピコもん代表取締役 社長
2014年1月 ビジネス・ブレークスルー大学教授
2016年1月 ビジネス・ブレークスルー大学・大学院教授(現任)
2016年5月 ㈱ドローン・エモーション取締役
2017年5月 DRONE FUNDアドバイザリーボード
2018年9月 DRONE FUND共同代表パートナー
2020年3月 DRONE FUND㈱取締役(現任)
2023年6月 当社取締役(現任)
(注)
2
-
取締役
(常勤監査等委員)
徳永 裕司1969年8月25日生1992年4月 五洋建設㈱入社
2001年7月 当社入社
2002年8月 当社執行役員
2005年6月 当社取締役
2013年10月 ㈱アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ取締役
2016年4月 当社取締役兼財務・総務本部本部長
2019年7月 当社執行役員(CFO)兼 財務・総務本部本部長
2022年4月 当社執行役員(CFO)兼コーポレート推進本部本部長
2023年6月 当社取締役(常勤監査等委員)(現任)
(注)3100
取締役
(監査等委員)
志村 晶1948年9月5日生1971年7月 理学電機㈱(現 ㈱リガク)代表取締役社長
理学電機工業㈱代表取締役社長
1986年11月 ㈱リガク(旧 ㈱リガク)代表取締役社長
2000年3月 米国OSMIC,Inc.(現 Rigaku Innovative Technologies,Inc.)取締役会長兼最高経営責任者
2001年3月 Rigaku/MSC,Inc.(現 Rigaku Americas
Corporation)取締役会長兼最高経営責任者
2004年3月 同社取締役会長
2004年4月 ㈱リガク(理学電機㈱と旧 ㈱リガクの合併)代表取締役社長
2005年6月 当社監査役
2006年3月 Rigaku Americas Corporation取締役会長
2008年1月 理学電企儀器(北京)有限公司董事長
2009年1月 日本MIT会会長
2010年1月 Rigaku Portable Devices Asia Limited董事
2010年3月 Rigaku Europe SE取締役会会長
2014年2月 Rigaku Americas Holding,Inc.代表取締役(CEO)
2015年5月 Rigaku Polska sp.z.o.o.経営会議議長
2015年11月 Rigaku Asia Pacific Pet.Ltd.取締役(現任)
2019年6月 当社取締役(監査等委員)(現任)
2019年6月 ㈱リガク取締役会長(現任)
2021年3月 リガク・ホールディングス㈱代表取締役会長兼社長
2021年3月 ㈱クリスコ代表取締役(現任)
2021年6月 リガク・ホールディングス㈱取締役会長
(現任)
2021年8月 MILabs B.V.取締役
2021年9月 ㈱飛鳥代表取締役(現任)
2022年7月 Rigaku Americas Holding, Inc.取締役(現任)
(注)320



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役
(監査等委員)
寺岡 和治1946年12月10日生1969年3月 ㈱赤井電気入社
1971年4月 ㈱寺岡精工入社
1975年2月 同社取締役・営業部長
1978年7月 寺岡オート・ドアシステム㈱取締役(現任)
1979年3月 ㈱寺岡精工常務取締役・営業部長
1983年3月 同社専務取締役・海外営業本部長
1985年1月 同社代表取締役社長
1999年9月 ㈱テラオカ代表取締役会長
1999年11月 ㈱アスター代表取締役会長
2015年1月 ㈱寺岡精工代表取締役会長兼Chief Technology Architect(現任)
2015年6月 当社社外取締役(現任)
2015年12月 ベスカ㈱取締役(現任)
(注)320
295
(注)1 取締役 鎌田由美子、志村晶、寺岡和治は、社外取締役であります。
2 2023年6月28日開催の定時株主総会終結の時から1年間
3 2023年6月28日開催の定時株主総会終結の時から2年間
4 所有株式数は、2023年3月31日現在のものであります。
5 2023年6月28日開催の第25回定時株主総会及びその後の取締役会をもって、代表取締役の異動を決議いたしました。
代表取締役会長 大前研一 任期満了により退任

② 社外役員の状況
当社は、社外取締役を3名(うち監査等委員である取締役2名)選任しております。
鎌田由美子氏は、新規事業開発や顧客サービス分野において企業経営並びに業務執行の豊富な経験と知見を有しており、当該知見を活かして特に新規事業等に関する観点から当社の業務執行や経営を適切に監督してもらうべく、独立性を有する社外取締役として選任しております。
志村晶氏は、技術系企業㈱リガクの取締役会長及びリガク・ホールディングス㈱の取締役会長であり、今後当社がシステム開発面を強化していくにあたり特にエンジニア的見地により当社の経営を適切に監督してもらうべく、当社の社外取締役として選任しております。
寺岡和治氏は、㈱寺岡精工の代表取締役、Chief Technology Architectとして同社での豊富な経営者経験と技術に関する幅広い知識・経験を有しており、当社の経営を適切に監督してもらうべく、独立性を有する当社の社外取締役として選任しております。
当社は、取締役会の経営監視及び経営陣の職務執行に対する監査機能の透明性かつ独立性を確保するため、「役員規程」において社外取締役の要件を定めており、当社の社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針は、㈱東京証券取引所における「上場管理等に関するガイドライン」Ⅲ5.(3)の2を参考にしております。当社の社外取締役は、同基準に基づき、一般株主と利益相反が生じる恐れは無いと判断しており、社外取締役全員である鎌田由美子氏、志村晶氏、寺岡和治氏の3名を㈱東京証券取引所が定める独立役員に指定しております。
有価証券報告書提出日現在、社外取締役による当社株式の保有状況は、「① 役員一覧」に記載のとおりであります。人的関係、取引関係その他利害関係について該当事項はありません。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員による監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役が出席する取締役会及び監査等委員会には、内部監査部門及び内部統制部門が適宜出席できることとしており、かつ必要に応じミーティングを実施するなど連携を図っております。
社外取締役は、取締役会の議案や会社経営に係る重要な事項について、経営者及び内部監査部門から適宜報告を受け、必要に応じて意見を述べています。監査等委員は、会計監査人及び内部監査部門から定期的に報告を受け、必要に応じて意見を述べています。また、他の監査等委員が実施した監査結果等の報告を受け、情報の共有化を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05524] S100R812)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。