シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100RX1K (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社Arent 役員の状況 (2023年6月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性 8名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長鴨林 広軌1982年6月12日生2007年4月 MU投資顧問株式会社 入社
2012年6月 グリー株式会社 入社
2015年7月 株式会社CFlat(現 当社) 取締役
2015年7月 株式会社ASTROTECH SOFTWARE DESIGN STUDIOS
(2019年4月株式会社CFlatに吸収合併)
代表取締役
2018年8月 株式会社CFlat(現 当社) 代表取締役副社長
2019年4月 株式会社CFlat(現 当社)
代表取締役社長(現任)
(注)32,314,880
代表取締役副社長
兼事業部長
佐海 文隆1983年3月31日生2008年4月 株式会社アルモニコス 入社
2012年7月 株式会社CFlat(現 当社)設立
代表取締役社長
2019年4月 株式会社CFlat(現 当社)
代表取締役副社長兼事業部長(現任)
(注)3360,000
取締役織田 岳志1979年7月25日生2008年4月 株式会社アルモニコス 入社
2019年7月 株式会社CFlat(現 当社) 取締役(現任)
2020年7月 VTP株式会社(現 株式会社PlantStream)
代表取締役(現任)
(注)347,100
取締役管理部長中嶋 翼1986年8月16日生2012年3月 株式会社タイホー 入社
2019年6月 株式会社CFlat(現 当社) 入社
2020年7月 VTP株式会社(現 株式会社PlantStream)
監査役(現任)
2021年9月 当社取締役管理部長(現任)
(注)36,800


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
社外取締役幸田 博人1959年6月8日生1982年4月 株式会社日本興業銀行(現 株式会社みずほ銀行) 入行
2016年4月 みずほ証券株式会社 専務取締役(代表取締役)兼専務執行役員
2016年5月 同 取締役副社長(代表取締役)兼副社長執行役員
2018年7月 京都大学経営管理大学院 特別教授(現任)
2018年7月 SBI大学院大学 教授(現任)
2018年7月 株式会社イノベーション・インテリジェンス研究所 代表取締役社長(現任)
2018年7月 日本協創投資株式会社 社外取締役(現任)
2018年9月 一橋大学大学院経営管理研究科 客員教授
(現任)
2018年10月 リーディング・スキル・テスト株式会社 代表取締役社長(現任)
2018年10月 ポラリス・キャピタル・グループ株式会社 社外取締役(現任)
2019年1月 株式会社環境エネルギー投資 社外取締役
(現任)
2019年4月 京都大学大学院経済学研究科 特任教授(現任)
2019年10月 株式会社IKY 代表取締役(現任)
2019年10月 キャリアフィロソフィー株式会社 社外取締役
(現任)
2019年12月 株式会社産業革新投資機構 社外取締役(現任)
2020年3月 株式会社CAC Holdings 特別委員(現任)
2020年4月 日本インパクト・キャピタル株式会社 代表取締役(現任)
2020年4月 株式会社クララオンライン 社外取締役(現任)
2021年3月 Institution for a Global Society株式会社 社外取締役(現任)
2022年5月 ニュー・フロンティア・キャピタル株式会社 社外取締役(現任)
2022年5月 ニュー・フロンティア・キャピタル・インターナショナル株式会社 取締役(現任)
2022年5月 New Frontier Capital Management (Hong Kong)Co.,Limited 取締役(現任)
2022年5月 一般社団法人IMA価値共創研究会 代表理事
(現任)
2022年6月 株式会社ストラテジー・アドバイザーズ
代表取締役(現任)
2022年7月 当社 社外取締役(現任)
2023年6月 一般社団法人ファイナンシャル・アドバイザー協会 理事(現任)
(注)3-
社外監査役
(常勤)
水鳥 敬広1979年5月8日生2008年12月 監査法人トーマツ
(現 有限責任監査法人トーマツ) 入所
2020年1月 水鳥会計事務所設立 所長(現任)
2020年1月 株式会社CFlat(現 当社) 社外監査役
(現任)
2021年3月 株式会社VestOne 監査役(現任)
(注)42,200



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
社外監査役松田 健二1985年5月19日生2007年12月 監査法人トーマツ
(現 有限責任監査法人トーマツ) 入所
2012年3月 GCA株式会社 入社
2017年3月 Baker Tilly Malaysia 出向
2018年4月 松田公認会計士事務所設立 所長(現任)
2019年4月 ACA株式会社 入社(現任)
2019年4月 株式会社CFlat(現 当社) 社外監査役
(現任)
2020年1月 株式会社奥野工務店 社外取締役(現任)
2020年10月 熊本利水工業株式会社 社外取締役(現任)
2020年11月 成美興業株式会社 社外取締役(現任)
2021年6月 夢・八天株式会社 社外取締役(現任)
2022年3月 株式会社アース・ワン・オフィス 社外取締役
(現任)
2022年6月 株式会社アイランドシックス 社外取締役
(現任)
2022年7月 株式会社Planet 社外取締役(現任)
2022年9月 株式会社アロワーズ 社外取締役(現任)
2022年11月 株式会社ニューズベース 社外取締役(現任)
(注)4-
社外監査役菅沼 匠1981年2月16日生2002年10月 監査法人トーマツ
(現 有限責任監査法人トーマツ) 入所
2004年12月 株式会社ジャスダック証券取引所
(現 株式会社日本取引所グループ) 出向
2008年11月 株式会社ダブルエー取締役
2012年12月 弁護士法人クレア法律事務所 入所
2013年6月 株式会社ランサーズ 入社 管理部長
2013年12月 同社 執行役員
2015年12月 リンクパートナーズ法律事務所設立
代表パートナー(現任)
2016年3月 シンクランド株式会社 社外監査役
2016年7月 株式会社sizebook 社外監査役(現任)
2017年5月 株式会社ダブルエー 社外取締役(現任)
2018年4月 株式会社ベーシック
社外取締役(監査等委員)(現任)
2018年12月 株式会社jig.jp 社外取締役(現任)
2020年9月 当社 社外監査役(現任)
2021年3月 Creww株式会社 社外監査役
2022年4月 atena株式会社 社外監査役(現任)
2022年5月 株式会社iCARE 社外監査役(現任)
(注)4-
2,730,980
(注)1.取締役 幸田博人は、社外取締役であります。
2.監査役 水鳥敬広、松田健二及び菅沼匠は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2023年9月28日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役の任期は、2022年11月17日開催の臨時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに係る定時株主総会終結の時までであります。

② 社外役員の状況
当社の取締役5名のうち、幸田博人は社外取締役であります。
幸田博人は、大手銀行及び大手証券会社において役員として経営に携わるとともに複数の企業において社外取締役を務めるなど、企業経営に関する豊富な経験と相当程度の知見を有しており、当社の経営に客観的かつ専門的な視点から有益かつ的確な提言・助言が期待できることから、当社の企業価値向上に寄与していただけるものと判断し、社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社の監査役は3名ともに社外監査役であります。
水鳥敬広は、公認会計士としての経験及び知識に基づき財務及び会計に対する十分な見識を有しており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただいているため、社外監査役に選任しております。なお、同氏は当社株式を2,200株保有しております。それ以外に同氏と当社との間に人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
松田健二は、公認会計士としての経験及び知識に基づき財務及び会計に対する十分な見識を有しており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただいているため、社外監査役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
菅沼匠は、公認会計士及び弁護士としての豊富な経験及び知識に基づき企業経営に対する十分な見識を有しており、また他社の取締役及び社外監査役として企業経営に関与されており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断し、社外監査役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係、又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役又は社外監査役が当社の企業統治において果たす機能及び役割としては、取締役会等の当社の重要な会議に出席し、公正・中立的または客観的な立場から適宜適切な発言質疑、有用な助言を行うことにより、経営の監視及び監査に充分発揮されることを期待しております。
当社においては、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては金融商品取引所が定める独立性基準や、機関投資家や議決権行使助言会社が定める独立性基準を参考にしており、現時点の1名の社外取締役及び3名の社外監査役は十分な独立性を確保していると考えております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は、取締役会又は監査役会等を通じて、内部監査担当及び会計監査人との連携状況や監査結果について報告を受けるとともに、必要に応じて適宜打合せを行い、相互連携を図り情報交換を行うことで、ガバナンスの強化、監査の効率性及び実効性の確保に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E38472] S100RX1K)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。