① 役員の一覧
a.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下の通りであります。
男性8名 女性2名(役員のうち女性の比率20.0%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
代表取締役 社長 | 松岡 真功 | 1975年1月24日生 | |
1998年4月 | 株式会社システム・クリニック入社 | 2000年8月 | 日本オンライン証券株式会社(現 auカブコム証券株式会社)入社 | 2001年5月 | SAPジャパン株式会社 入社 | 2004年8月 | ネットコンシャス株式会社 入社 | 2006年6月 | サン・マイクロシステムズ株式会社(現 日本オラクル株式会社) 入社 | 2009年8月 | 株式会社インテック・アイティ・キャピタル(現 株式会社SXキャピタル) 入社 | 2009年8月 | 当社へ出向 | 2010年5月 | 当社 入社 代表取締役社長(現任) | 2017年12月 | 株式会社OPENMODELS代表取締役社長 | 2022年4月 | 株式会社BlueMeme Partners取締役(現任) | 2023年4月 | 株式会社OPENMODELS 取締役会長(現任) | 2023年10月 | 国立大学法人九州大学客員教授(現任) | 2025年6月 | 株式会社アルターデザインコンサルティング取締役(現任) |
| (注)3 | 675,000 |
取締役 | 宮脇 訓晴 | 1973年3月6日生 | |
1997年4月 | 株式会社日本総合研究所入社 | 2006年7月 | 株式会社日本総研ソリューションズ(現 株式会社JSOL)へ分社による転籍 | 2013年5月 | SBIモーゲージ株式会社(現SBIアルヒ株式会社)入社 | 2019年8月 | 同社執行役員CTO | 2019年11月 | アルヒ不動産テクノロジーズ株式会社代表取締役社長 | 2022年9月 | 当社入社執行役員サービスデザイン部長 | 2023年4月 | 当社執行役員技術本部長 サービスデザイン部長 | 2023年6月 | 当社取締役技術本部長 | 2025年 1月 | 当社取締役(現任) |
| (注)3 | - |
取締役
| 辻口 真理子 | 1980年8月28日生 | |
2006年4月 | 株式会社日本総合研究所 入社 | 2006年7月 | 株式会社日本総研ソリューションズ(現 株式会社JSOL) 分社による転籍 | 2010年7月 | 当社 入社 | 2013年4月 | 当社 プロフェッショナルサービス部セクションマネージャー | 2015年7月 | 当社 プロフェッショナルサービス部マネージャー | 2016年9月 | 当社 コンサルティングセールス部マネージャー | 2017年3月 | 当社 執行役員 コンサルティングセールス部長 | 2017年4月 | 当社 執行役員 コーポレートセールス部長 | 2017年6月 | 当社 取締役 コーポレートセールス部長 | 2017年12月 | 株式会社OPENMODELS取締役 | 2018年2月 | 当社 取締役(現任) | 2023年4月 | 株式会社OPENMODELS 代表取締役社長(現任) |
| (注)3 | 157,500 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | 朱 未 | 1979年1月28日生 | |
1999年4月 | 株式会社テクニカル・マーケティング・リサーチ 入社 | 2003年1月 | ネットコンシャス株式会社 入社 | 2006年11月 | 日本オラクル株式会社 入社 | 2010年6月 | 当社 入社 | 2016年9月 | 当社 プロフェッショナルサービス部マネージャー | 2017年3月 | 当社 執行役員 プロフェッショナルサービス部長 | 2017年6月 | 当社 取締役 プロフェッショナルサービス部長 | 2018年2月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | 108,000 |
取締役 | 市川 玲 | 1975年9月5日生 | |
1998年4月 | 株式会社ぎょうせい 入社 | 2001年1月 | SAPジャパン株式会社 入社 | 2007年7月 | トーマツ コンサルティング株式会社(現 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社)入社 | 2010年7月 | 当社 入社 | 2017年12月 | 株式会社OPENMODELS 取締役(現任) | 2018年2月 | 当社 コーポレートセールス部長 | 2019年8月 | 当社 執行役員 プロフェッショナルサービス部 部長 | 2020年10月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | 88,000 |
取締役 | 川根 金栄 | 1958年3月8日生 | |
1976年4月 | 東京通信建設株式会社 入社 | 1980年4月 | 東京コンピュータサービス株式会社 入社 | 1986年4月 | 南西情報開発株式会社(現 JTAインフォコム株式会社) 入社 | 1988年4月 | 株式会社エス・ピー・オー(現 株式会社おきぎんエス・ピー・オー) 営業部長 | 2005年1月 | 株式会社おきぎんエス・ピー・オー 取締役 | 2010年10月 | 株式会社アイディーズ 執行役員 | 2014年6月 | クロスポイント・コンサルティング株式会社設立 代表取締役(現任) | 2015年1月 | データキュレーション株式会社 取締役 | 2017年10月 | 株式会社サンクイット 取締役 | 2019年2月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | 40,000 |
取締役 | 松島 健太郎 | 1971年9月4日生 | |
1995年4月 | 三井情報開発株式会社(現 三井情報株式会社) 入社 | 2007年4月 | エムケイアイソフトウェアサービス株式会社(現 MKIテクノロジーズ株式会社)へ出向 取締役 経営企画部長 | 2009年4月 | 三井情報株式会社 技術・開発本部 ERPソリューション部 副部長 | 2011年10月 | 同社 ビジネスソリューション事業本部 クラウドビジネス推進部 部長 | 2013年4月 | 同社 事業開発部 部長 | 2015年4月 | 同社 R&D部 部長 | 2016年4月 | 同社 システム技術グループ エンタープライズ技術部 部長 | 2018年4月 | 同社 ICTコア技術グループ 商社技術部 部長 | 2019年4月 | 同社 ICTコア技術本部 商社技術第一部 部長 | 2020年4月 | 同社 ソリューション技術本部 本部長 MKIテクノロジーズ株式会社 非常勤取締役 | 2022年4月 | 三井情報株式会社 執行役員 ソリューション技術推進グループ ソリューション技術本部 本部長 | 2022年6月 | 当社 取締役(現任) | 2023年4月 | 三井情報株式会社 取締役 上席執行役員 ソリューション技術グループ グループ長(現任) | 2025年4月 | 三井情報株式会社取締役上席執行役員CTOソリューション技術グループグループ長(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
常勤監査役 | 小野 美千代 | 1965年1月9日生 | |
1988年4月 | 株式会社小松製作所 入社 | 1997年10月 | 東京商船大学商船学部(現 国立大学法人東京海洋大学海洋工学部)非常勤講師 | 1998年4月 | 日本ビクター株式会社 入社 | 2000年6月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(現 株式会社NTTドコモ) 入社 | 2007年9月 | NTT DOCOMO USA, Inc. (米国ニューヨーク)出向 Vice President | 2012年6月 | 株式会社mmbi 出向 常勤監査役 | 2016年7月 | フェリカネットワークス株式会社 出向 | 2018年6月 | マガシーク株式会社 出向 常勤監査役 | 2022年4月 | ドコモ・サポート株式会社 入社 | 2024年6月 | 当社 監査役(現任) |
| (注)4 | ― |
監査役 | 中川 一之 | 1957年3月30日生 | |
1980年10月 | 昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2002年5月 | 新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)代表社員 | 2017年7月 | 中川一之公認会計士事務所 所長(現任) | 2018年1月 | ロングライフホールディング株式会社 監査役 | 2018年6月 | 株式会社イチネンホールディングス 監査役(現任) | 2019年4月 | 株式会社トーホー 監査役(現任) | 2024年6月 | 当社 監査役(現任) |
| (注)4 | 1,000 |
監査役 | 松本 髙一 | 1980年3月26日生 | |
2003年9月 | 株式会社AGSコンサルティング入社 | 2006年1月 | 新光証券株式会社(現みずほ証券株式会社) 入社 | 2012年9月 | 株式会社プラスアルファ・コンサルティング入社 | 2014年10月 | SMBC日興証券株式会社入社 | 2017年8月 | 株式会社アンビグラム設立 代表取締役(現任) | 2017年9月 | デジタルデータソリューション株式会社社外取締役・監査等委員 | 2017年9月 | 株式会社ラバブルマーケティンググループ 社外取締役(現任) | 2018年6月 | 澤田ホールディングス株式会社 社外取締役 | 2018年7月 | AKA株式会社 社外監査役 | 2018年8月 | 株式会社アッピア設立 代表取締役(現任) | 2019年12月 | 株式会社リチカ 社外監査役(現任) | 2019年12月 | 株式会社SOUSEI Technology 社外監査役 | 2020年4月 | 株式会社アイデンティティー 社外監査役 | 2020年11月 | 株式会社フューチャーリンクネットワーク 社外監査役(現任) | 2020年12月 | 株式会社揚羽 社外監査役(現任) | 2021年6月 | 株式会社ギミック 社外監査役(現任) | 2021年12月 | 株式会社マイホム 社外監査役(現任) | 2022年2月 | 株式会社KOLテクノロジーズ 社外取締役(現任) | 2022年6月 | フューチャーベンチャーキャピタル株式会社社外取締役・監査等委員(現任) | 2023年4月 | 株式会社TOKYO BASE社外取締役・監査等委員(現任) | 2024年6月 | 当社 監査役(現任) |
| (注)4 | ― |
計 | 1,067,500 |
(注) 1. 取締役 川根 金栄 及び 松島 健太郎 は、社外取締役であります。
2. 監査役 小野 美千代、中川 一之 及び 松本 髙一 は、社外監査役であります。
3. 2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4. 2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5. 2021年4月6日開催の取締役会決議により、2021年4月23日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、役員の状況①役員の一覧における株数は株式分割後の株数で記載しております。
6. 代表取締役社長松岡真功の所有株式数は、同氏の資産管理会社であるBMトラスト株式会社が所有する株式数を含めております。
7. 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
|
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数(株) |
平島 有希 | 1981年9月27日生 | |
2014年1月 | 弁護士登録 | 2020年4月 | 慶應義塾大学大学院法務研究科助教 | 2022年3月 | 株式会社レンタルバスターズ社外取締役 | 2023年5月 | 株式会社デベロップ社外監査役 | 2023年5月 | 株式会社リソー教育社外監査役 | 2024年4月 | 増田パートナーズ法律事務所パートナー |
| ― |
平島 有希 氏の任期は2021年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として「取締役5名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性7名 女性1名(役員のうち女性の比率12.5%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役会長 | 松岡 真功 | 1975年1月24日生 | |
1998年4月 | 株式会社システム・クリニック入社 | 2000年8月 | 日本オンライン証券株式会社(現 auカブコム証券株式会社)入社 | 2001年5月 | SAPジャパン株式会社 入社 | 2004年8月 | ネットコンシャス株式会社 入社 | 2006年6月 | サン・マイクロシステムズ株式会社(現 日本オラクル株式会社) 入社 | 2009年8月 | 株式会社インテック・アイティ・キャピタル(現 株式会社SXキャピタル) 入社 | 2009年8月 | 当社へ出向 | 2010年5月 | 当社 入社 代表取締役社長 | 2017年12月 | 株式会社OPENMODELS代表取締役社長 | 2022年4月 | 株式会社BlueMeme Partners取締役(現任) | 2023年4月 | 株式会社OPENMODELS 取締役会長(現任) | 2023年10月 | 国立大学法人九州大学客員教授(現任) | 2025年6月 | 当社取締役会長(現任) |
| (注)3 | 675,000 |
代表取締役社長 | 宮脇 訓晴 | 1973年3月6日生 | |
1997年4月 | 株式会社日本総合研究所入社 | 2006年7月 | 株式会社日本総研ソリューションズ(現 株式会社JSOL)へ分社による転籍 | 2013年5月 | SBIモーゲージ株式会社(現SBIアルヒ株式会社)入社 | 2019年8月 | 同社執行役員CTO | 2019年11月 | アルヒ不動産テクノロジーズ株式会社代表取締役社長 | 2022年9月 | 当社入社執行役員サービスデザイン部長 | 2023年4月 | 当社執行役員技術本部長 サービスデザイン部長 | 2023年6月 | 当社取締役技術本部長 | 2025年1月 | 当社取締役 | 2025年6月 | 当社代表取締役社長(現任) |
| (注)3 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役
| 朱 未 | 1979年1月28日生 | |
1999年4月 | 株式会社テクニカル・マーケティング・リサーチ 入社 | 2003年1月 | ネットコンシャス株式会社 入社 | 2006年11月 | 日本オラクル株式会社 入社 | 2010年6月 | 当社 入社 | 2016年9月 | 当社 プロフェッショナルサービス部マネージャー | 2017年3月 | 当社 執行役員 プロフェッショナルサービス部長 | 2017年6月 | 当社 取締役 プロフェッショナルサービス部長 | 2018年2月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | 108,000 |
取締役 | 川根 金栄 | 1958年3月8日生 | |
1976年4月 | 東京通信建設株式会社 入社 | 1980年4月 | 東京コンピュータサービス株式会社 入社 | 1986年4月 | 南西情報開発株式会社(現 JTAインフォコム株式会社) 入社 | 1988年4月 | 株式会社エス・ピー・オー(現 株式会社おきぎんエス・ピー・オー) 営業部長 | 2005年1月 | 株式会社おきぎんエス・ピー・オー 取締役 | 2010年10月 | 株式会社アイディーズ 執行役員 | 2014年6月 | クロスポイント・コンサルティング株式会社設立 代表取締役(現任) | 2015年1月 | データキュレーション株式会社 取締役 | 2017年10月 | 株式会社サンクイット 取締役 | 2019年2月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | 40,000 |
取締役 | 松島 健太郎 | 1971年9月4日生 | |
1995年4月 | 三井情報開発株式会社(現 三井情報株式会社) 入社 | 2007年4月 | エムケイアイソフトウェアサービス株式会社(現 MKIテクノロジーズ株式会社)へ出向 取締役 経営企画部長 | 2009年4月 | 三井情報株式会社 技術・開発本部 ERPソリューション部 副部長 | 2011年10月 | 同社 ビジネスソリューション事業本部 クラウドビジネス推進部 部長 | 2013年4月 | 同社 事業開発部 部長 | 2015年4月 | 同社 R&D部 部長 | 2016年4月 | 同社 システム技術グループ エンタープライズ技術部 部長 | 2018年4月 | 同社 ICTコア技術グループ 商社技術部 部長 | 2019年4月 | 同社 ICTコア技術本部 商社技術第一部 部長 | 2020年4月 | 同社 ソリューション技術本部 本部長 MKIテクノロジーズ株式会社 非常勤取締役 | 2022年4月 | 三井情報株式会社 執行役員 ソリューション技術推進グループ ソリューション技術本部 本部長 | 2022年6月 | 当社 取締役(現任) | 2023年4月 | 三井情報株式会社 取締役 上席執行役員 ソリューション技術グループ グループ長 | 2025年4月 | 三井情報株式会社取締役上席執行役員CTOソリューション技術グループグループ長(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
常勤監査役 | 小野 美千代 | 1965年1月9日生 | |
1988年4月 | 株式会社小松製作所 入社 | 1997年10月 | 東京商船大学商船学部(現 国立大学法人東京海洋大学海洋工学部)非常勤講師 | 1998年4月 | 日本ビクター株式会社 入社 | 2000年6月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(現 株式会社NTTドコモ) 入社 | 2007年9月 | NTT DOCOMO USA, Inc. (米国ニューヨーク)出向 Vice President | 2012年6月 | 株式会社mmbi 出向 常勤監査役 | 2016年7月 | フェリカネットワークス株式会社 出向 | 2018年6月 | マガシーク株式会社 出向 常勤監査役 | 2022年4月 | ドコモ・サポート株式会社 入社 | 2024年6月 | 当社 監査役(現任) |
| (注)4 | ― |
監査役 | 中川 一之 | 1957年3月30日生 | |
1980年10月 | 昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2002年5月 | 新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)代表社員 | 2017年7月 | 中川一之公認会計士事務所 所長(現任) | 2018年1月 | ロングライフホールディング株式会社 監査役 | 2018年6月 | 株式会社イチネンホールディングス 監査役(現任) | 2019年4月 | 株式会社トーホー 監査役(現任) | 2024年6月 | 当社 監査役(現任) |
| (注)4 | 1,000 |
監査役 | 鈴鹿 靖史 | 1956年10月26日生 | |
1979年4月 | 日本航空株式会社 入社 | 1987年9月 | 日本航空株式会社米州技術・品質保証部(シアトル) | 2009年10月 | 日本航空株式会社技術部長 | 2010年12月 | 日本航空株式会社整備本部副本部長、株式会社JALエンジニアリング専務取締役 | 2012年7月 | 日本航空株式会社常勤監査役 | 2015年5月 | JSUG(Japan SAP Users' Group)会長 | 2025年6月 | 当社監査役(現任) |
| (注)5 | ― |
計 | 824,000 |
(注)1. 取締役川根 金栄 及び 松島 健太郎 は、社外取締役であります。
2. 監査役 小野 美千代、中川 一之 及び 松本 髙一 は、社外監査役であります。
3. 2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
4. 2024年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
5. 2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2028年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
6. 取締役会決議により、2021年4月23日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、役員の状況①役員の一覧における株数は株式分割後の株数で記載しております。
7. 代表取締役社長松岡真功の所有株式数は、同氏の資産管理会社であるBMトラスト株式会社が所有する株式数を含めております。
8. 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
|
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数(株) |
米山 昌良 | 1957年8月1日生 | |
1989年 10 月 | 太田昭和監査法人入所(現 EY新日本有限責任監査法人) | 1993年 3 月 | 公認会計士登録 | 2009年 7 月 | 代表社員就任 | 2020年 6 月 | EY新日本有限責任監査法人退職 | 2020年 7 月 | 米山公認会計士事務所開設 |
| ― |
米山 昌良 氏の任期は2025年3月期に係る定時株主総会の終結の時から、2029年3月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
② 社外役員の状況
本書提出日現在において、社外取締役2名及び社外監査役3名を選任しており、経営の意思決定機能を持つ取締役会に対し牽制及び監視機能を強化しております。当社は、松島 健太郎氏を除く社外役員4名を株式会社東京証券取引所に独立役員として届け出ております。
社外取締役 川根 金栄氏 は、当社が目指す新しいシステム開発に関することとIT業界全般における知見を有しているため当社の経営全般に活かされることを期待し、社外取締役に選任しております。なお、同氏は、当社の株式40,000株を所有しております。上記以外に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役 松島 健太郎氏 は、大型システム開発案件のプロジェクトマネージャ及び組織マネージメントの経験を豊富に有しております。知見を活かして、当社の事業成長に向けた適切な助言が期待できると判断し、コーポレート・ガバナンスの一層の強化を行うために社外取締役に選任しております。なお、同氏は、三井情報株式会社の取締役 上席執行役員 CTO ソリューション技術グループ グループ長であります。三井情報株式会社は当社の大株主(所有割合20.3%)であるとともに、当社との間において経常的な営業取引関係がありますが、社外取締役 松島 健太郎氏 と当社との間に特別な利害関係はありません。
社外監査役 小野 美千代 氏は、日米のメーカや通信企業の法務部門並びに常勤監査役を歴任しており当社の今後のビジネス展開における監査業務に不可欠と判断したことから、社外監査役として選任しております。なお、上記以外に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役 中川 一之 氏は、公認会計士として、財務及び会計に関する相当程度の知見を有していることから、社外監査役として選任しております。なお、同氏は、当社の株式1,000株を所有しております。上記以外に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役 松本 髙一 氏は、主に企業に対するコンサルティングや社外取締役ならびに監査役の豊富な経験と幅広い見識を当社の監査体制の強化に活かして頂きたいため、社外監査役として選任しております。なお、上記以外に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役及び社外監査役の選任にあたり、独立性に関する基準または方針はありませんが、選任にあたっては、東京証券取引所が定める独立性基準を参考に選任しております。
当社は、コーポレート・ガバナンスにおいて、外部からの客観的、中立の経営監視の機能が重要と考えており、役員の半数以上を社外役員とすることにより、外部からの経営監視機能が十分に機能する体制が整っているため、現状の体制としております。
③ 社外役員による監督又は監査と内部監査、監査役会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役と社外監査役は、取締役会を通じて必要な情報の収集、提言を行うとともに、適宜、内部監査及び会計監査の報告を受けるとともに、必要に応じて打合せを行い、相互連携を図っております。