シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IAGK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社INPEX 連結経営指標等 (2019年12月期)


メニュー提出会社の経営指標等


回次第9期第10期第11期第12期第13期第14期
決算年月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2019年12月
売上高(百万円)1,171,2261,009,564874,423933,701971,3881,000,005
経常利益(百万円)575,155374,771333,891387,269519,278511,088
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)77,82016,77746,16840,36296,106123,550
包括利益(百万円)306,979△166,36843,905△42,266116,06172,892
純資産額(百万円)3,288,7033,178,8033,207,5423,158,8683,257,5843,297,176
総資産額(百万円)4,499,1534,369,8414,312,1744,252,3864,793,5454,849,995
1株当たり純資産額(円)2,099.952,008.342,015.381,997.242,058.952,082.43
1株当たり当期純利益(円)53.2911.4931.6127.6465.8184.61
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)------
自己資本比率(%)68.267.168.368.662.762.7
自己資本利益率(%)2.70.61.61.43.24.1
株価収益率(倍)24.974.334.647.616.013.4
営業活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)216,749183,707275,810278,539238,566274,730
投資活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△81,086△543,53453,483△351,908△682,005△288,740
財務活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△4,177156,726△65,42834,742405,184△48,615
現金及び現金同等物の期末残高(百万円)260,97853,813316,790276,079239,652173,774
従業員数(名)3,1783,4493,2283,1893,1183,117
[外、平均臨時雇用者数][1,551][1,452][1,185][1,142][911][604]

(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 自己資本利益率につきましては、期首期末平均純資産額に基づいて算出しております。
4 従業員数欄の[ ]は外数で、臨時従業員の当連結会計年度における平均雇用者数であります。なお、平均臨時雇用者数には、海外における開発プロジェクト推進のため契約ベースにより雇用する現地従業員、国内における石油・天然ガス関連事業に従事する契約社員、嘱託、並びに派遣社員などが含まれております。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第13期の期首から適用しており、第12期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
6 配当性向(連結)は以下の通りであります。
回次第9期第10期第11期第12期第13期第14期
決算年月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2019年12月
配当性向(連結) (%)33.8156.756.965.136.535.5

7 2019年6月25日開催の第13回定時株主総会決議により、決算期を3月31日から12月31日に変更しました。従って、第14期は2019年4月1日から2019年12月31日の9ヶ月間となっております。


提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00043] S100IAGK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。