シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1006H5V

有価証券報告書抜粋 株式会社SHIFT 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2015年8月期)


研究開発活動メニュー株式の総数等


文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

(1) 重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている企業会計の基準に基づき作成されております。
この連結財務諸表の作成には、経営者による会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告金額及び開示に影響を与える見積りを必要としております。経営者は、これらの見積りについて、過去の実績等を勘案し合理的に判断しておりますが、実際の結果は、見積りによる不確実性のため、これらの見積りと異なる場合があります。
なお、重要な会計方針につきましては、「第5 経理の状況」に記載しております。

(2) 財政状態の分析

(流動資産)
当連結会計年度末における流動資産につきましては、前連結会計年度末に比べ570,187千円増加し1,802,643千円となりました。これは主に、現金及び預金が383,770千円、売掛金が155,692千円増加したこと等によるものです。
(固定資産)
当連結会計年度末における固定資産につきましては、前連結会計年度末に比べ123,634千円増加し421,864千円となりました。これは主に、ソフトウェア開発により無形固定資産が39,679千円、増床に伴う敷金の差入等により投資その他の資産が65,611千円増加したこと等によるものです。
(流動負債)
当連結会計年度末における流動負債につきましては、前連結会計年度末に比べ230,931千円増加し692,256千円となりました。これは主に、外注費の増加に伴い買掛金が74,304千円、従業員の増加に伴い未払費用が44,188千円、賞与引当金が27,588千円増加したほか、業務拡大に伴い未払金や未払消費税等が増加したこと等によるものです。
(固定負債)
当連結会計年度末における固定負債につきましては、前連結会計年度末に比べ2,690千円増加し16,020千円となりました。これは主に、約定弁済により長期借入金が10,080千円減少しましたが、その他固定負債が12,770千円増加したこと等によるものです。
(純資産)
当連結会計年度末における純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ460,201千円増加し1,516,231千円となりました。これは主に、株式上場に伴う増資やストック・オプションの行使に伴う払い込みにより資本金、資本剰余金がそれぞれ117,894千円増加したほか、当期純利益の計上により利益剰余金が195,344千円増加したこと等によるものです。

(3) 経営成績の分析

(売上高)
当連結会計年度の売上高は、3,288,705千円となり、前連結会計年度に比べ1,137,868千円増加(前期比52.9%増)となりました。
この主な要因は、当社グループの主たる対面市場であるエンタープライズ向けのソフトウェアテストサービスの領域において、旺盛なシステム投資に対応する形で幅広い領域でのソフトウェアテストニーズが喚起され、大幅な増収となったこと、また前期より注力しているゲームを中心としたエンターテインメント向けのソフトウェアテストサービスの領域においても、ソーシャルゲームプロバイダーを中心に新規顧客の獲得したこと等によるものです。
(売上原価、売上総利益)
当連結会計年度の売上原価は2,213,492千円となり、前連結会計年度に比べ752,001千円増加(前期比51.5%増)し、また、売上総利益は1,075,212千円となり、前連結会計年度に比べ385,866千円増加(前期比56.0%増)となりました。売上総利益率については、当連結会計年度で32.7%となり、前連結会計年度32.1%に対して0.6ポイント上昇いたしました。
この主な要因は、既存顧客に対する収益の拡大に加え、前期に採用した人材の育成や事業の収益責任をより明確にする組織体制の整備を進めた結果、案件単位での収益率が向上したことによるものです。
(販売費及び一般管理費、営業利益)
当連結会計年度の販売費及び一般管理費は756,029千円となり、前連結会計年度に比べ190,805千円の増加(前期比33.8%増)となりました。その主な内訳は、給料及び手当243,271千円及び採用費135,287千円です。
この結果、営業利益は319,183千円となり、前連結会計年度に比べ195,060千円の増加(前期比157.2%増)となりました。営業利益率については、当連結会計年度で9.7%となり、前連結会計年度5.8%に対して3.9ポイント上昇いたしました。当連結会計年度より不採算事業から撤退しソフトウェアテスト事業に専心したことによるものであります。
(経常利益)
当連結会計年度において、為替差益等により営業外収益を4,324千円計上いたしました。一方で株式交付費用、上場関連費用等の発生により営業外費用が8,101千円発生いたしました。この結果、経常利益は315,405千円(前期比153.8%増)となりました。
(当期純利益)
当連結会計年度における税金等調整前当期純利益は315,723千円(前期比49.1%増)となり、法人税等が123,200千円、少数株主損失が2,820千円計上された結果、当期純利益は195,344千円(前期比30.6%増)となりました。

(4) 戦略的現状と見通し

当社グループでは当社グループの提供するソフトウェアテスト事業の市場規模は、国内で4兆円規模と推定している一方で、国内ではアウトソーシングが進んでいない現状から潜在的な成長機会は非常に大きいものと考えております。また、ソフトウェア関連市場が好調に推移する中で、IT人材の不足が深刻化しており、ソフトウェア開発企業で社内エンジニアを開発に注力させ、テスト業務をアウトソースする流れが加速していることから、今後拡大が見込めるソフトウェアテストのアウトソーシング市場に対応し、主としてエンタープライズ領域、エンターテインメント領域において収益の拡大を図ってまいります。
具体的には、難易度が比較的高く他事業者との差別化が進んでいるエンタープライズ領域においては、ソフトウェアテストのアウトソースニーズを喚起しつつ、優秀なテストエンジニアの採用を進めることで、リーディングカンパニーとしての地位を確立してまいります。また、エンターテインメント領域に対しても、ソリューションサービスを中心としてソフトウェアテストサービスを提供することで、収益の拡大を目指してまいります。
さらに、コンサルティングサービス、ソリューションサービスを通じて蓄積したノウハウやデータをもとに、ヒンシツプラットフォームサービスのメニューを拡充し、より収益性の高いサービスの開発を進め、継続的な成長と収益力の最大化を図ってまいります。

(5) 資本の財源及び資金の流動性についての分析

当連結会計年度における流動比率は、260.4%(前年同期267.2%)となりました。
当連結会計年度における資金の主な増減要因については、「第2 事業の状況 1 業績等の概要 (2) キャッシュ・フローの状況」に記載しておりますが、経常的な運転資金や事業規模拡大による設備投資等につきましては、営業活動によるキャッシュ・フローを財源としております。

(6) 経営者の問題意識と今後の方針について

経営者の問題意識と今後の方針については、「第2 事業の状況 3 対処すべき課題」に記載しておりますが、今後さらなる成長を実現するために、事業規模拡大に合わせた人材の採用及びより高度なサービス提供を可能とする人材の育成については最重要課題として取り組んでまいります。また、新たな技術取得や企業規模の拡大を目的とするM&Aの実施や、新規事業を開拓し、長期的な視点から業績向上や財務体質の向上につなげていきたいと考えております。

研究開発活動株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E30969] S1006H5V)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。