シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IMNE (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社TSIホールディングス 役員の状況 (2020年2月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
会長
三宅 正彦1935年1月3日生
1962年3月㈱サンエー・インターナショナル(現当社)入社
1972年10月同社取締役
1980年9月同社専務取締役
1996年11月同社代表取締役社長
2008年7月同社取締役相談役
2008年11月同社取締役会長
2010年9月同社海外政策担当
2011年6月当社代表取締役会長
2012年2月当社代表取締役会長(現任)兼社長 管理本部長
㈱東京スタイル(現当社)代表取締役社長
(注)31,450,528
代表取締役
社長
上田谷 真一1970年2月2日生
1992年4月日本ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン㈱(現PwCコンサルティング合同会社)入社 コンサルタント
1995年1月㈱大前・アンド・アソシエーツ パートナー
2004年6月黒田電気㈱ 取締役
2006年12月リテイルネットワークス㈱(現ウォルト・ディズニー・ジャパン㈱)代表取締役社長
2009年11月クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン㈱ 代表取締役社長
2012年4月㈱バーニーズ ジャパン 代表取締役社長
2017年2月グロースポイント・エクイティ有限責任事業組合 代表パートナー
2017年5月当社社外取締役
2018年5月当社代表取締役社長(現任)
(注)32,500
取締役副会長
人事部管掌
プラットフォーム部長
三宅 孝彦1965年3月20日生
1990年8月㈱サンエー・インターナショナル(現当社)入社
1997年11月同社取締役
2000年8月同社専務取締役
2005年11月同社取締役副社長
2008年7月同社代表取締役副社長
2008年11月同社代表取締役社長
2011年6月当社取締役経営企画本部長
2012年9月当社取締役経営企画本部経営管理部長
2013年3月当社取締役経営企画本部経営企画部長
2014年3月当社取締役経営戦略本部長兼経営企画部長
2015年3月当社取締役経営企画本部長兼経営企画部長
2015年5月当社取締役管理本部副本部長兼同本部経営企画部長
2016年11月㈱アイソラ― 代表取締役社長(現任)
2017年5月当社取締役副会長(現任)
2020年3月当社人事部管掌 プラットフォーム部長(現任)
(注)33,089,180
取締役
財務経理部、総務部、広報室管掌
大石 正昭1949年8月9日生
1999年5月㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行) 法人審査部長
2001年5月㈱岩田屋(現㈱岩田屋三越)代表取締役副社長管理本部長
2009年11月㈱サンエー・インターナショナル(現当社)社外監査役
2011年6月当社入社 管理本部
2012年3月当社管理本部副本部長
2013年7月当社執行役員
2015年3月当社管理本部長兼同本部シェアードサービス部長
2015年5月当社取締役(現任)
2020年3月当社財務経理部、総務部、広報室管掌(現任)
(注)320,433


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
第4事業カンパニー長店舗開発部、
事業開発部、
海外事業戦略部管掌
下地 毅1964年12月28日生
1997年1月㈱上野商会 入社
2004年11月同社取締役商品部長
2012年9月同社取締役執行役員商品本部長
2016年11月同社専務取締役執行役員商品本部長
2018年11月同社取締役社長 兼 商品本部長
2019年6月当社執行役員
2020年3月当社第4事業カンパニー長(現任)
2020年5月当社取締役 店舗開発部、事業開発部、海外事業戦略部管掌(現任)
(注)31,759
取締役西村 豊1955年11月18日生
1979年4月極東石油工業㈱(現JXTGエネルギー㈱)入社
2003年11月リシュモン・ジャパン㈱ 代表取締役CFO
2005年7月同社代表取締役COO
2005年11月同社代表取締役社長リージョナルCEO
2016年1月カーライル・ジャパン・エルエルシー 顧問(現任)
2016年5月㈱ミスターマックス(現㈱ミスターマックス・ホールディングス)社外取締役(現任)
2019年5月当社社外取締役(現任)
(注)3
取締役石倉 洋子1949年3月19日生
1985年7月マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク日本支社 入社
1992年3月青山学院大学国際政治経済学部 教授
2000年4月一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授
2005年10月日本学術会議 副会長
2006年6月㈱商船三井 社外取締役
2010年6月日清食品ホールディングス㈱ 社外取締役
富士通㈱ 社外取締役
2011年4月慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授
2012年6月ライフネット生命保険㈱ 社外取締役
2014年6月双日㈱ 社外取締役
2015年6月㈱資生堂 社外取締役(現任)
2019年6月積水化学工業㈱ 社外取締役(現任)
2020年5月当社社外取締役(現任)
(注)3
取締役岩本 朗1962年10月15日生
1986年4月㈱日本長期信用銀行(現㈱新生銀行)入社
1998年8月A.T.カーニー㈱ 入社
2001年8月㈱アドバンテッジパートナーズ 入社
2005年5月㈱ダイエー 社外取締役
㈱オーエムシーカード(現㈱セディナ)社外取締役
2007年3月㈱ニッセン(現㈱ニッセンホールディングス)社外取締役
2007年10月㈱アドバンテッジアドバイザーズ 代表取締役
2011年7月シーシーエス㈱ 社外取締役
2017年1月㈱朝日新聞社 社長補佐役(現任)
2019年4月㈱みずほフィナンシャルグループ アドバイザー(現任)
2020年5月当社社外取締役(現任)
(注)3


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常勤監査役山田 康夫1953年9月15日生
1976年3月㈱東京スタイル(現当社)入社
2006年5月同社取締役
2007年3月同社常務取締役
2009年3月同社執行役員
2011年3月同社顧問
2011年5月同社監査役
2012年2月同社取締役
2012年3月当社入社 営業本部副本部長
㈱ナノ・ユニバース 代表取締役会長
2012年5月当社取締役
2014年3月当社経営戦略本部副本部長
㈱東京スタイル 代表取締役社長
2014年5月㈱トスカバノック 代表取締役会長
2015年9月当社事業戦略本部事業推進部長
2017年10月㈱ローズバッド 代表取締役社長
2018年5月㈱サンエー・インターナショナル 監査役(現任)
当社監査役(現任)
2018年11月㈱上野商会 監査役(現任)
(注)421,541
常勤監査役中嶋 英隆1959年8月24日生
2005年9月㈱東京スタイル(現当社)入社
2008年3月同社経理部長
2012年7月当社財務経理部副部長
2014年5月当社財務経理部長
2019年5月当社監査役(現任)
㈱ナノ・ユニバース 監査役(現任)
㈱スピックインターナショナル 監査役(現任)
(注)413,059
監査役杉山 昌明1947年4月14日生
1976年9月公認会計士 登録
1977年1月杉山昌明税理士事務所 代表(現任)
1997年8月朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)代表社員
2006年6月有限責任 あずさ監査法人 監事会議長
2009年7月公認会計士杉山昌明事務所 代表(現任)
2014年5月当社社外監査役(現任)
2014年6月フクダ電子㈱ 社外取締役(現任)
(注)45,090
監査役鍋山 徹1959年3月12日生
1982年4月日本開発銀行(現㈱日本政策投資銀行)入行
2000年3月スタンフォード大学国際政策研究所 客員研究員
2008年10月㈱日本政策投資銀行 調査部長
2009年6月同社産業調査部長
2011年6月同社産業調査部チーフエコノミスト
2013年6月(一財)日本経済研究所 代表理事地域未来研究センター長
2017年6月同研究所 代表理事新産業創造業務統括 地域未来研究センター・エグゼクティブフェロー(現任)
2018年5月当社社外監査役(現任)
(注)5348
4,604,438

(注) 1 取締役西村豊氏、石倉洋子氏及び岩本朗氏は社外取締役です。
2 監査役杉山昌明氏及び鍋山徹氏は社外監査役です。
3 取締役の任期は、2020年2月期に係る定時株主総会終結の時から、2021年2月期に係る定時株主総会終結の時までです。
4 監査役山田康夫氏、中嶋英隆氏及び杉山昌明氏の任期は、2019年2月期に係る定時株主総会終結の時から、2023年2月期に係る定時株主総会終結の時までです。
5 監査役鍋山徹氏の任期は、2018年2月期に係る定時株主総会終結の時から、2022年2月期に係る定時株主総会終結の時までです。
6 所有株式数は、TSI役員持株会における2020年4月30日現在の持分を含めた実質持株数を記載しています。
7 石倉洋子氏は当該氏名が高名であることから上記のとおり表記しておりますが、戸籍上の氏名は栗田洋子氏です。

② 社外役員の状況
当社は、経営監視機能の客観性・中立性の確保を目的として、社外取締役3名、社外監査役2名を選任しております。
社外取締役西村豊氏は、経営者として豊富な経験と見識を有しており、当社の経営に的確な助言を頂けるものとして選任しております。なお、同氏はカーライル・ジャパン・エルエルシーの顧問並びに㈱ミスターマックス・ホールディングスの社外取締役でありますが、カーライル・ジャパン・エルエルシー及び㈱ミスターマックス・ホールディングスと当社との間には特別な利害関係はありません。
社外取締役石倉洋子氏は、複数のグローバル企業における社外取締役としての豊富な経験と国際企業戦略をはじめとする経営学の実践的研究による高い見識を有しており、当社の経営に的確な助言を頂けるものとして選任しております。なお、同氏は㈱資生堂及び積水化学工業㈱の社外取締役でありますが、㈱資生堂及び積水化学工業㈱と当社との間には特別な利害関係はありません。
社外取締役岩本朗氏は、投資活動を通じて経営や事業の運営について豊富な経験と高い見識を有しており、当社の経営に的確な助言を頂けるものとして選任しております。なお、同氏は㈱朝日新聞社の社長補佐役並びに㈱みずほフィナンシャルグループのアドバイザーであります。㈱みずほフィナンシャルグループの子会社である㈱みずほ銀行と当社との間には資金の借入に関する取引、また、㈱みずほフィナンシャルグループの子会社であるみずほ信託銀行㈱と当社との間には、当社の役員に対する業績連動型株式報酬制度「株式給付信託(BBT)」に関する業務委託契約に基づく取引関係がありますが、それぞれの取引の規模、性質に照らし、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。なお、㈱朝日新聞社と当社との間には特別な利害関係はありません。
社外監査役杉山昌明氏は、公認会計士及び税理士として豊富な経験と見識を有しており、当社の経営に的確な助言と監督を行って頂けるものとして選任しております。なお、同氏は当社の会計監査人である有限責任 あずさ監査法人の出身者であります。有限責任 あずさ監査法人と当社との間には監査契約に基づく取引がありますが、取引の規模、性質に照らし、株主・投資者の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、同氏はフクダ電子㈱の社外取締役でありますが、フクダ電子㈱と当社との間には特別な利害関係はありません。
社外監査役鍋山徹氏は、政府系金融機関の調査部門における豊富な経験に裏付けられた経済、産業の動向及び企業経営全般における高い見識を有しており、当社の経営に的確な助言と監督を行って頂けるものとして選任しております。なお、同氏は当社の発行済株式総数の9.2%を有する㈱日本政策投資銀行の出身者であります。㈱日本政策投資銀行と当社との間には業務委託契約に基づく取引等がありますが、取引の規模、性質に照らし、株主、投資家の判断に影響を及ぼすおそれはないと判断しております。また、同氏は(一財)日本経済研究所の代表理事でありますが、(一財)日本経済研究所と当社との間には特別な利害関係はありません。
また、当社は会社法に定める社外取締役の要件、及び東京証券取引所が定める独立性基準に従い、独立役員である社外取締役を選任しております。
社外取締役及び社外監査役は、会計監査人、内部監査室及び重要な使用人と定期または随時に情報交換する機会を設けています。
③ 社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに
内部統制部門との関係
社外取締役または社外監査役の果たす役割及び機能により、経営監視機能の客観性・中立性が確保され、当社のコーポレート・ガバナンスは効率的に機能していると考えております。また、社外監査役においては、内部監査室を含め内部統制部門及び会計監査人と定期的、あるいは必要に応じて報告を受け、情報共有・意見交換等を行なっております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E25234] S100IMNE)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。