シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LP5A (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社UNIVA・Oakホールディングス 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性7名 女性1名 (役員のうち女性の比率12.5%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取 締 役
会長
竹井 博康1950年10月16日生
2003年6月当社 代表取締役CEO
2006年5月当社 代表取締役会長
2006年7月クリストフルジャパン株式会社
代表取締役会長(現任)
2008年3月当社 代表取締役会長兼CEO
2008年8月当社 投資事業本部長
2015年12月OAK HAWAII RESORT & GOLF, INC. 代表取締役(現任)
2021年6月当社 取締役会長(現任)
(注)31,909,668
代表取締役
社長
稲葉 秀二1962年10月17日生
1985年4月株式会社リクルート 入社
1995年4月日本貿易振興会(現JETRO)出向
2004年4月株式会社リクルート・ビジュアル・コミュニケーションズ
取締役
2006年8月UNIVA CAPITAL Group,Inc.会長兼グループCEO (現任)
2015年8月UNIVA RESORT, LLC Manager
(現任)
2015年10月Big Island Holdings, LLC Manager(現任)
2021年6月当社 代表取締役社長(現任)
(注)3-
取 締 役
経営管理本部長 兼
経理財務部長
秋田 勉1962年3月22日生
1985年4月株式会社ダイエー 入社
1999年7月株式会社ダイエーホールディングコーポレーション 経営企画室グループマネージャー
2004年8月当社 入社 経理財務部次長
2007年7月当社 経理財務部長
2009年4月当社 執行役員経理財務部長
2012年6月当社 執行役員管理本部長兼経理財務部長
2012年6月

2015年12月
当社 取締役管理本部長兼経理財務部長
OAK HAWAII RESORT & GOLF, INC. 取締役(現任)
2021年6月当社 取締役経営管理本部長兼経理財務部長(現任)
(注)335,200
取 締 役尾関 友保1954年6月13日生
1997年7月日本アウトソーシング株式会社
代表取締役社長
1999年8月プライスウォーターハウスクーパースBPOジャパン株式会社
プレジデント
2001年1月アクセンチュア株式会社 パートナー
2002年4月株式会社エムエフアイジャパン
代表取締役(現任)
2004年6月当社 社外監査役
2008年6月当社 取締役
2009年6月
2015年6月
当社 社外取締役(現任)
アドバネクス株式会社
社外取締役
(注)1、316,250

役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取 締 役伊藤 祐之1956年4月10日生
1979年10月公認会計士伊藤寛事務所
1983年3月公認会計士登録
1984年6月青山監査法人入所
1993年7月税理士登録
1993年8月公認会計士伊藤会計事務所
所長(現任)
2001年3月当社 顧問
2021年6月当社 社外取締役(現任)
(注)1、31,452
常勤監査役作田 陽介1977年11月10日生
2001年10月KPMG税理士法人
2004年3月税理士登録
2007年1月株式会社STC国際税務会計事務所 代表取締役社長
2020年7月同社 取締役会長(現任)
2021年6月当社 常勤監査役(現任)
(注)2、5-
監 査 役坂井 眞1957年2月21日生
1986年4月弁護士登録(名古屋弁護士会)
1989年4月東京弁護士会登録替え
2001年6月当社 社外監査役(現任)
2010年9月

2016年9月
株式会社デジタルガレージ 社外監査役
株式会社デジタルガレージ 社外取締役・監査等委員(現任)
(注)2、4-
監 査 役上野 園美1966年1月24日生
2000年10月弁護士登録(東京弁護士会)
2006年12月
2016年6月
公認会計士登録
当社 社外監査役(現任)
(注)2、4-
1,962,570
(注)1.取締役尾関友保及び伊藤祐之は社外取締役であります。
2.監査役作田陽介、坂井眞及び上野園美は社外監査役であります。
3.2021年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
4.2020年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2021年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から3年間
6.当社は取締役会の意思決定・監督機能と業務執行機能を分離することにより、双方の機能を強化し、環境の変化により迅速かつ的確に対応できる経営体制を構築するため、執行役員制度を導入しております。執行役員は次のとおり1名で構成されております。
職 名 氏 名 担 当
執行役員 小玉 誠一 IR・PR室

② 社外役員の状況
ⅰ 取締役会を構成する取締役5名中独立役員である2名が社外取締役であり、当該社外取締役を含む取締役は他の取締役の業務執行の監督を行っております。また、監査役会を構成する監査役3名中独立役員である3名が社外監査役であり取締役の職務執行に対する監査を行っており、監査役会は内部監査部門と協議し、それぞれ監査計画を作成するなど連携を図っております。
ⅱ 社外取締役及び社外監査役が企業統治において果たす機能及び役割
平時においては経営者の説明責任の確保、有事における社外の視点を入れた判断の担保や経営者の暴走の防止・安全弁といった役割を期待しております。
ⅲ 社外取締役及び社外監査役の選任状況に関する当社の考え方
当社では、社外取締役及び社外監査役を選任するための会社からの独立性に関する基準を定めておりませんが、東京証券取引所の独立役員に関する「独立性基準」が当社の社外取締役及び社外監査役となる者の独立性をその実質面において担保すると判断されることから、当該基準を当社の独立性判断基準としております。なお、個々の社外取締役及び社外監査役については、次のとおり選任しております。
a 社外取締役尾関友保は、永年にわたり経営コンサルティング会社等の企業経営の豊富な経験を有しており、加えて米国公認会計士として専門的知識を備えており、当社の経営に対して的確な助言をいただけるものと判断して、社外取締役として選任しております。なお、同氏と当社との間には、人的関係、「① 役員一覧」に記載した株式所有以外の資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は株式会社エムエフアイジャパンの代表取締役を兼任しておりますが、当該会社と当社との間には特別の利害関係はありません。
b 社外取締役伊藤祐之は、永年にわたり公認会計士・税理士としての専門的な知識や投資事業に対する豊富な助言経験を有しております。従いまして、当社の経営に対し、豊富な経験と知見を活かしていただけるものと判断して、社外取締役として選任しております。なお、同氏と当社との間には、人的関係、「①
役員一覧」に記載した株式所有以外の資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は公認会計士伊藤会計事務所の所長を兼任しておりますが、当該事務所と当社との間には特別の利害関係はありません。
c 社外監査役作田陽介は、永年税理士として培われた専門的な知識・経験等から、当社の社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断して、社外監査役として選任しております。なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
d 社外監査役坂井眞は、これまで、直接経営に関与した経験はありませんが、永年弁護士として培われた専門的な知識・経験等から、当社の社外監査役としての職務を適切に遂行していただけるものと判断して、社外監査役として選任しております。なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は株式会社デジタルガレージの社外取締役・監査等委員を兼任しておりますが、当該会社と当社との間には特別の利害関係はありません。
e 社外監査役上野園美は、これまで、直接会社経営に関与した経験はありませんが、永年弁護士・公認会計士として培われた専門的な知識・経験等から、当社の社外監査役として経営陣からは独立した立場で会社の業務執行に対する監査・監督機能の強化への貢献が期待できると判断し、社外監査役として選任しております。なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
ⅰ 社外取締役は、その専門的な知識と豊富な経験に基づき、取締役の業務執行の監督、経営方針や業務執行等に対する意見及び取締役や主要株主等との利益相反取引の監督などを行っております。
ⅱ 社外取締役は、内部監査室又は監査役会との連携を図り、必要に応じて、代表取締役に説明や改善を求めるなど会社の持続的成長と企業価値の向上に取り組んでおります。また、執行役員や社員と対話する機会を通じて業務執行状況の把握や意見交換を行っております。
ⅲ 社外監査役は、監査法人から会計監査の計画の説明、実施状況の報告を受けるとともに、意見交換会を通して、監査上の留意事項について意見交換を行っております。
ⅳ 社外監査役は、会計監査人から会計監査内容について説明を受け、情報の交換を行うなど連携を図れる体制を構築しております。
ⅴ 社外監査役は、内部監査部門と定期的に会合を持ち連携して監査上の問題等を共有しております。
ⅵ 社外取締役及び社外監査役は、内部統制部門と定期的に会合を持ち連携して、内部統制上の問題等を共有しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00541] S100LP5A)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。