シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1006GBO

有価証券報告書抜粋 株式会社USEN 事業の内容 (2015年8月期)


沿革メニュー関係会社の状況


当社グループは、当社及び当社の関係会社(子会社8社、関連会社1社)で構成されており、日本全国で音楽配信事業、業務用システム事業、ICT事業、その他事業を展開しております。当社グループのセグメント別の内容と、当社及び関係会社の当該事業に関わる位置付けは次のとおりであります。


音楽配信事業においては、全国の業務店、チェーン店や個人のお客様に当社専用の同軸ケーブル・通信衛星・インターネット回線の3種のインフラを経由し、貸与した受信端末機(チューナー)を通じて、音楽・情報等の放送を提供するサービスを行っております。
音楽放送サービスと併せて、お店の開業支援や店舗の業務環境構築から販売促進までトータル的なサポートを行っており、2015年12月の労働安全衛生法の一部を改正する法律によりストレスチェックと面接指導の実施等を義務づける制度が創設されるに伴い、ストレスチェック・高ストレス者対応・職場改善すべてにワンストップ・充実の機能で対応できるASPサービス「こころの保健室」の販売を開始しております。
更に、個人向けにスマートフォン向け音楽配信サービス「スマホでUSEN」のサービスを開始するとともに、音楽情報サイト「encore(アンコール)」、音響機器のECサイト「96mono」を運営しております。


業務用システム事業は㈱アルメックス(連結子会社)が行っております。
業務用システム事業は、業務用マーケットであるビジネスホテル・シティホテル、レジャーホテル、総合病院等の医療機関、ゴルフ場等向けに、自動精算機、ホテル管理システム、顧客管理システム、売上管理システム、受付システム、案内表示システム等の製造・開発・販売・メンテナンスを行っております。
更に、飲食店向けのオーダー端末や飲食店向けのオペレーティングシステムの販売等も行っております。


ICT事業は、中小の法人企業向けのネットワークサービス(インターネット回線、IP電話等)やモバイルサービス(データ通信、MDM)、クラウドサービス(GoogleApps、サイボウズ等)、データセンターサービス等のICT商材の販売事業を行っております。
更に、動画配信サービスの02STREAMやオフィス向け音楽放送サービス等の拡販も行っております。


その他事業として、集客支援事業や音楽著作権の管理、開発事業等を行っております。
集客支援事業では、飲食店向け集客支援サービス「ヒトサラ」を展開しております。
「ヒトサラ」は、料理人(ヒト)と料理(サラ)とにフォーカスしたグルメレストラン情報サイトを運営しております。また、「食べログ」の代理店として、メディアミックスによる効率的は集客方法の提案を行なっております。更に、訪日外国人に特化したグルメサイト『SAVOR JAPAN(セイバージャパン)』を2015年2月にリリースしました。
音楽著作権の管理、開発事業は㈱ユーズミュージック(連結子会社)が行っております。
当該事業においては、当社と連携しレコードメーカーに対して当社グループの音楽配信をはじめとする楽曲プロモーション媒体を的確に提案・提供を行っております。


セグメントの名称会社名事業内容
音楽配信事業㈱USEN
(当社)
有線放送、CS(通信衛星)及びNTT光回線によるデジタル音楽放送の運営、付随する業務店向けシステムソリューション販売
業務用システム事業㈱アルメックス
(連結子会社)
ホテル・病院・ゴルフ場向け、自動精算システム等の開発、製造、販売事業
ICT事業㈱USEN
(当社)
法人向け回線販売事業
その他事業㈱USEN
(当社)
集客支援事業
㈱ユーズミュージック
(連結子会社)
音楽著作権の管理・開発事業、CD、テープ、ビデオの原盤制作
㈱USENテクノサービス
(連結子会社)
電気・通信設備工事請負業、各種機器・情報通信端末等のリファービッシュ(再整備)やキッティング
他6社(内訳 5社 非連結子会社
1社 持分法非適用関連会社)


(注)当期より重要な子会社として㈱USENテクノサービスを加えております。
なお、㈱USENテクノサービスは、2015年2月27日付で㈱U’sADから商号変更いたしました。

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04479] S1006GBO)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。