シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TN0N (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 横河電機株式会社 役員の状況 (2024年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
a.取締役の状況
男性8名 女性 3名 (役員のうち女性の比率27.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役
代表執行役社長
奈良 寿1963年1月23日
1985年4月当社入社
2001年10月Yokogawa Engineering Asia Pte. Ltd. 副社長
2003年10月Yokogawa (Thailand) Ltd. 社長
2010年4月当社常務執行役員
2011年6月取締役 常務執行役員
2013年4月
取締役
横河ソリューションサービス㈱ 代表取締役社長
2017年4月
2019年4月
2024年6月
当社取締役 専務執行役員
代表取締役社長
取締役 代表執行役社長(現任)
注431
取締役吉川 光1967年3月28日
1989年4月当社入社
2011年4月経営管理本部 広報・IR部長
2012年4月コーポレート本部 経営企画室長
2016年4月
2017年5月
2020年4月
2022年4月
2024年4月
2024年6月
マーケティング本部 事業企画室長
Yokogawa America do Sul S.A.S. 社長
当社執行役員 経営監査・品質保証本部長
執行役員 経営監査・QHSE本部長
内部監査室
取締役(現任)
注424
取締役
執行役 経理財務本部長
中嶋 倫子1971年1月14日
1994年4月当社入社
2014年4月経理財務本部 予算管理部長
2016年4月経理財務本部 財務部長
2018年4月経営管理本部 経理財務センター長
2021年4月執行役員 経理財務本部長
2024年6月取締役 執行役 経理財務本部長(現任)
注46
取締役内田 章1950年10月4日
1975年4月東レ㈱ 入社
1996年6月トーレ・インダストリーズ(アメリカ)社 Executive Vice President
2000年6月東レ㈱ 経営企画第1室主幹兼広報室主幹
2004年6月
2005年6月
同社経営企画室参事兼IR室参事
同社取締役 財務経理部門長
トーレ・ホールディング(U.S.A.)社 社長
2009年6月同社常務取締役 財務経理部門長
トーレ・ホールディング(U.S.A.)社 社長
2012年6月同社常務取締役 CSR全般統括、総務・法務部門・IR室・広報室・宣伝室統括、東京事業場長
2016年6月
2019年6月
同社顧問(2019年3月退任)
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
J.フロント リテイリング㈱ 社外取締役
公益財団法人スガウェザリング技術振興財団 監事
注42
取締役浦野 邦子1956年10月19日
1979年4月㈱小松製作所(コマツ) 入社
2005年4月同社生産本部物流企画部長
2010年4月同社コーポレートコミュニケーション部長
2011年4月同社執行役員 コーポレートコミュニケーション部長
2014年4月同社執行役員 人事部長
2016年4月同社常務執行役員 人事部長
2018年6月
2021年4月
2021年6月
2021年7月
同社取締役 兼 常務執行役員
同社取締役(2021年6月退任)
当社取締役(現任)
㈱小松製作所(コマツ)顧問(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱小松製作所(コマツ)顧問
森永製菓㈱ 社外取締役
日本製鉄㈱ 社外取締役
一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 理事
注4-



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役平野 拓也1970年8月11日
1995年12月兼松㈱ 米国法人 入社
1998年2月Hyperion Solutions Corporation(現 Oracle Corporation) 入社
2001年2月ハイペリオン㈱ 日本法人 社長
2005年8月日本マイクロソフト㈱ ビジネス&マーケティング部門 シニアディレクター
2006年2月同社執行役員 エンタープライズサービス担当
2007年7月同社執行役員常務 エンタープライズビジネス
担当 兼 エンタープライズサービス担当
2008年3月

2011年9月

2014年7月

2015年3月
2015年7月
2019年9月


2022年6月
同社執行役員常務 エンタープライズビジネス
担当
Microsoft Central and Eastern Europe, General Manager, Multi-country
日本マイクロソフト㈱ 執行役専務
マーケティング&オペレーションズ担当
同社代表執行役副社長
同社代表取締役社長(2019年8月退任)
Microsoft Corporation, Vice President, Global Service Partner Business(2022年9月退任)
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
Three Field Advisors LLC Co-founder
Crosspoint LLC Founder
弥生㈱ 取締役会長(非常勤)
ルネサスエレクトロニクス㈱ 社外取締役
注4-
取締役五嶋 祐治朗1957年5月4日
1980年4月日本触媒化学工業㈱(現 ㈱日本触媒)入社
2011年4月同社生産本部副本部長 兼 生産技術部長
2012年4月同社川崎製造所長(理事)
2012年6月同社執行役員 川崎製造所長
2015年6月同社取締役常務執行役員 生産・技術部門管掌
2017年4月同社代表取締役社長
2022年6月
2023年6月
同社取締役会長
同社相談役(現任)
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱日本触媒 相談役
公益社団法人関西経済連合会 評議員 科学技術・産業振興委
員会副委員長
注4-
取締役高山 靖子1958年3月8日
1980年4月㈱資生堂 入社
2005年4月同社お客さまセンターWeb推進室長
2006年4月同社お客さまセンター所長
2008年10月同社コンシューマーリレーション部長
2009年4月同社お客さま・社会リレーション部長
2010年4月同社CSR部長
2011年6月同社常勤監査役
2015年6月
2017年6月
2024年6月
同社顧問(2017年6月退任)
当社監査役
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱千葉銀行 社外取締役
コスモエネルギーホールディングス㈱ 社外取締役(監査等委員)
公益財団法人21世紀職業財団 評議員
注4-
取締役大澤 真1959年2月20日
1981年4月
1990年5月
1997年6月
日本銀行 入行
国際通貨基金アジア局出向
日本銀行 ロンドン事務所次長
1999年6月同行金融市場局金融市場課長
2003年6月同行那覇支店長
2006年9月プライスウォーターハウスクーパース入社
2008年9月

2012年2月
2018年6月
2024年6月
同社パートナー(事業再生、金融、ファミリービジネス、ヘルスケア、ホスピタリティ担当)
㈱フィーモ 代表取締役(現任)
当社監査役
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱フィーモ 代表取締役
㈱ロングステイネットワーク 代表取締役社長
㈱富山銀行 社外取締役
一般社団法人日本ビジネススクール・経営人財育成推進機構
理事
公益財団法人紀文奨学財団 監事
注4-

役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役小野 傑1953年6月1日
1978年4月
1983年6月
1984年2月
東京弁護士会登録
ニューヨーク州弁護士資格取得
西村眞田法律事務所(現 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)入所
1985年7月西村あさひ法律事務所(現 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)パートナー
(2020年12月退任)
2007年6月


2009年4月
有限責任中間法人 流動化・証券化協議会
(現 一般社団法人流動化・証券化協議会)
専務理事(現 理事長)
東京大学 客員教授
2020年6月当社監査役
2021年1月


2024年1月


2024年6月
西村あさひ法律事務所(現 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)オブカウンセル(2023年12月退任)
小野総合法律事務所 代表パートナー(現任)
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 顧問(現任)
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
小野総合法律事務所 代表パートナー
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 顧問
㈱プレステージ・インターナショナル 社外監査役
㈱and Capital 監査役(非常勤)
一般社団法人流動化・証券化協議会 理事長
一般社団法人経済同友会インターンシップ推進協会 監事
注4-
取締役丸山 寿1961年3月8日
1983年4月
2003年4月
2011年4月
日立化成工業㈱(現 ㈱レゾナック)入社
同社社長室長 兼 法務・IR担当部長
同社執行役 CSR統括部副統括部長 兼 財務センター長
2015年4月同社執行役常務
2016年4月
2016年6月
同社代表執行役 執行役社長
同社取締役 兼 代表執行役 執行役社長
2022年1月昭和電工㈱(現 ㈱レゾナック・ホールディングス)取締役 兼 昭和電工マテリアルズ㈱(現 ㈱レゾナック)代表取締役会長
2023年1月

2024年6月
㈱レゾナック・ホールディングス 取締役
(2023年3月退任)
当社取締役(現任)
(重要な兼職の状況)
㈱ゼンショーホールディングス 社外取締役 監査等委員
注4-
63

(注) 1.取締役 内田 章氏、浦野 邦子氏、平野 拓也氏、五嶋 祐治朗氏、高山 靖子氏、大澤 真氏、小野 傑氏及び丸山 寿氏は、社外取締役です。
2.取締役 内田 章氏、浦野 邦子氏、平野 拓也氏、五嶋 祐治朗氏、高山 靖子氏、大澤 真氏、小野 傑氏及び丸山 寿氏は、東京証券取引所有価証券上場規程第436条の2に定める独立役員としての要件及び当社における「社外取締役の独立性に関する基準」を満たしていることから独立役員に指定し、同取引所に届け出ています。
3.所有株式数の千株未満は切り捨てて表示しています。
4.2024年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から2025年3月期に関する定時株主総会終結の時まで。


b.執行役の状況
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
代表執行役社長奈良 寿1963年1月23日注1注2注1
執行役常務
マーケティング本部長
阿部 剛士1962年3月24日
1985年4月

1999年11月
2001年8月
インテルジャパン株式会社(現 インテル株式会社)入社
同社広報室 室長
同社インテル・アーキテクチャ技術本部 本部長
2005年7月同社マーケティング本部 本部長
2007年8月
2009年4月
同社技術開発・製造技術本部 本部長
同社取締役 技術開発・製造技術本部 本部長
2011年4月同社取締役 副社長 兼 技術開発・製造技術本部 本部長
2012年4月

2016年3月
2016年4月
2018年4月
2024年6月
同社取締役 兼 副社長執行役員 技術開発・製造技術本部 本部長
当社入社
執行役員 マーケティング本部長
常務執行役員 マーケティング本部長
執行役常務 マーケティング本部長(現任)
注213
執行役常務
デジタル戦略本部長
舩生 幸宏1967年3月10日
1990年4月
2000年5月
NTTデータ通信株式会社(現 ㈱NTT データ)入社
ソフトバンク・ファイナンス株式会社(現 SBI ホールディングス㈱)入社
2003年6月ソニー株式会社(現 ソニーグループ㈱)入社
2018年3月
2018年4月
当社入社
執行役員 デジタル戦略本部長
2019年4月執行役員 デジタル戦略本部長 兼 デジタルソリューション本部 DX-Platform センター長
2022年4月

2024年4月
2024年6月
常務執行役員 デジタル戦略本部長 兼 デジタルソリューション本部 DX-Platform センター長
常務執行役員 デジタル戦略本部長
執行役常務 デジタル戦略本部長(現任)
注25
執行役常務
エネルギー&サステナビリティ事業本部長
中岡 興志1967年3月22日
1990年6月
2005年6月
当社入社
Yokogawa Engineering Asia Pte. Ltd. メジャープロジェクト営業部長
2008年1月Yokogawa United Kingdom Limited チーフレプリゼンタティブ
2010年10月
2015年4月
当社 営業統括本部 市場開拓部 部長
グローバル営業本部 マリンアップストリーム部 部長
2017年4月執行役員 グローバル営業&業種マーケティング本部長
2021年4月

2023年4月

2024年4月

2024年6月
執行役員 エネルギー&サステナビリティ事業本部長 兼 営業統括本部長
常務執行役員 エネルギー&サステナビリティ事業本部長 兼 営業統括本部長
常務執行役員 エネルギー&サステナビリティ事業本部長
執行役常務 エネルギー&サステナビリティ事業本部長(現任)
注210
執行役常務
ASEAN・パシフィック・中国・韓国統括代表 兼 横河電機(中国)有限公司 社長
竹岡 一彦1965年7月6日
1988年4月当社入社
2012年9月IAマーケティング本部 事業企画部トータルIAソリューション企画室長
2013年4月Yokogawa Electric International Pte. Ltd. グローバルエンジ統括本部長
2014年4月当社 ソリューションサービス事業本部グローバルサービスセンター長
2016年4月

2017年3月
2019年4月

2021年4月

2024年4月

2024年6月
ソリューションサービス事業本部ライフサイクルサービス事業部長
Yokogawa Engineering Asia Pte. Ltd. 社長
当社執行役員 ASEAN・パシフィック代表 兼 横河電機(中国)有限公司 社長
執行役員 ASEAN・パシフィック・中国・韓国統括代表 兼 横河電機(中国)有限公司 社長
常務執行役員 ASEAN・パシフィック・中国・韓国統括代表 兼 横河電機(中国)有限公司 社長
執行役常務 ASEAN・パシフィック・中国・韓国統括代表 兼 横河電機(中国)有限公司 社長
(現任)
注211


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
執行役常務
デジタルソリューション統括本部長
重野 邦正1968年2月8日
1991年4月
2012年5月

2016年4月
当社入社
Yokogawa Saudi Arabia Company L.L.C.
Vice President Engineering Business
同社Executive Vice President Engineering Business Head of Engineering Div.2
2018年4月当社執行役員 グローバル・ビジネス・サービス本部長
2021年4月
2023年4月
Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c) 社長
当社執行役員 中東・アフリカ統括代表 兼 Yokogawa Middle East & Africa 社長
2024年4月常務執行役員 デジタルソリューション統括本部長
2024年6月執行役常務 デジタルソリューション統括本部長(現任)
注215
執行役
ライフ事業本部長
中尾 寛1965年8月10日
1989年4月
2000年4月
2004年12月
2006年1月
当社入社
IA第2営業本部 紙パルプ営業部グループ長
Yokogawa Electric China Co., Ltd.
Yokogawa China Co., Ltd.
2007年1月当社ソリューション事業部第3営業本部 第2アカウント営業部長(食品・薬品)
2013年4月

2016年4月
横河ソリューションサービス㈱ 第3営業本部 薬品営業部長
同社関西営業統括本部 関西第1営業部長
2019年4月当社執行役員 ライフイノベーション事業本部長
2021年4月
2024年6月
執行役員 ライフ事業本部長
執行役 ライフ事業本部長(現任)
注27
執行役
日本統括代表 兼 横河ソリューションサービス株式会社 社長
八橋 弘昌1964年4月19日
1988年4月
2003年7月
2005年10月
2006年4月
当社入社
総務部 企画グループ長
施設部長
総務部長
2008年4月生産事業部室長
2010年4月

2011年4月
横河マニュファクチャリング㈱ 取締役 経営管理室長
同社 取締役 経営管理本部長
2012年4月当社ソリューションサービス営業統括本部 営業企画本部長
2013年4月

2020年4月

2021年4月

2024年6月
横河ソリューションサービス㈱ 執行役員 人財総務本部長
当社人財総務本部副本部長 兼 国内人財統括センター長
執行役員 日本統括代表 兼 横河ソリューションサービス㈱ 代表取締役社長
執行役 日本統括代表 兼 横河ソリューションサービス㈱ 代表取締役社長(現任)
注212
執行役
横河マニュファクチャリング株式会社 社長
永井 博1966年12月14日
1987年4月当社入社
2000年5月Yokogawa Corporation of America 生産技術部
2002年8月
2006年10月
2013年4月
2015年4月
2018年1月
2019年4月
2020年8月
当社生産技術2部
横河マニュファクチャリング㈱ 生産技術2部2Gr
同社甲府生産技術部長
同社生産技術部長
重慶横河川儀有限公司 董事総工程師
横河マニュファクチャリング㈱ 生産技術本部長
Yokogawa Corporation of America SMBC Head
2021年4月当社執行役員 横河マニュファクチャリング㈱
代表取締役社長
2024年6月執行役 横河マニュファクチャリング㈱ 代表取締役社長(現任)
注22
執行役
インド・南アジア統括代表 兼 Yokogawa India Ltd. 社長
Sajiv
Ravindran
Nath
1967年12月4日
1991年
1998年

2002年
Bells Control Limited, Sr.Engineer Systems
Emerson India Pvt Ltd, Manager (Automation and Plantweb)
Pt.Grama Bazita Indonesia, Head of Automation and Custody Transfer Services
2005年Emerson Process Management- Sales Manager (Middle East & Africa)
2008年Endress+Hauser India Pvt. Ltd.- Managing Director
2017年11月

2021年4月
Yokogawa India Limited – Managing Director, India & Neighbouring Countries
当社執行役員 中東・アフリカ・インド統括代表 兼 Yokogawa India Limited 社長
2023年4月

2024年6月
執行役員 インド・南アジア統括代表 兼 Yokogawa India Limited 社長
執行役 インド・南アジア統括代表 兼 Yokogawa India Limited 社長(現任)
注2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
執行役
経理財務本部長
中嶋 倫子1971年1月14日注1注2注1
執行役
ビジネス戦略本部長
藤田 陽子1971年10月25日
1994年4月当社入社
2015年4月IA-PF事業本部 ビジネス推進センター 情報戦略推進部 部長
2017年4月
2018年4月
2018年12月
IA-SS事業本部 業務革新推進室 情報戦略部 部長
IA-PS事業本部 副本部長
IA-PS事業本部 TF2020推進室 兼 TF2020グループ横断プロジェクト室長
2021年4月執行役員 グローバル・ビジネス・サービス本部長
2024年4月
2024年6月
執行役員 ビジネス戦略本部長
執行役 ビジネス戦略本部長(現任)
注28
執行役
横河計測株式会社 社長
鈴木 俊之1965年5月19日
1991年4月
2008年4月

2011年4月
当社入社
ライフサイエンス事業部 創薬・バイオセンター長
ネットワークソリューション事業部長
2014年4月IA-MK本部 MK戦略室長
2016年4月

2017年6月
ソリューションサービス事業本部 アナライザーSIセンター長
IA-PS事業本部 アナライザーセンター長 兼Yokogawa Process Analyzers Europe B.V. Managing Director
2021年4月横河プロダクト本部 センシングセンター長 兼 Yokogawa Process Analyzers Europe B.V. Managing Director 兼 Rota Yokogawa Gmbh & Co. KG Managing Director
2023年4月
2024年6月
執行役員 横河計測㈱ 代表取締役社長
執行役 横河計測㈱ 代表取締役社長(現任)
注22
執行役
横河プロダクト本部長
田野口 宏1967年5月23日
1992年4月
2012年4月
当社入社
Yokogawa Electric International Pte. Ltd. Global Engineering Division System Integration Technology Center センター長
2016年4月当社ソリューションサービス事業本部 ライフサイクルサービス事業部 セキュリティビジネス部長
2017年4月IAシステム&サービス事業本部 ライフサイクルサービス事業部長
2020年4月Yokogawa America do Sul S.A.S. 社長
2023年4月
2024年6月
当社執行役員 横河プロダクト本部長
執行役 横河プロダクト本部長(現任)
注20
執行役
経営管理本部長
福田 哲1969年5月30日
1992年4月当社入社
2016年4月Yokogawa Electric International 本部室長
2017年4月
2019年4月
経営管理本部 本部室長
経営管理本部 経営管理センター長 兼 本部室長
2022年4月経営管理本部 副本部長
2023年4月
2024年6月
執行役員 経営管理本部長
執行役 経営管理本部長(現任)
注26
執行役
北米・南米統括代表 兼 Yokogawa Corporation of America 社長
Kevin
McMillen
1965年10月19日
1991年9月

2007年7月
2009年12月
2011年8月
Honeywell Process Solutions (HPS), Solutions Sales Manager
同社Service Process and Consulting Manager
同社Regional General Manager–US South Region
同社Vice President Sales–Americas North
2015年5月Aggreko plc., General Manager
2016年8月

2019年6月
Yokogawa Corporation of America,
Sales Director
同社Vice President of Sales and Sales Operations
2021年3月同社President and Chief Executive Officer
2024年4月

2024年6月
当社執行役員 北米・南米統括代表 兼 Yokogawa Corporation of America 社長
執行役 北米・南米統括代表 兼 Yokogawa Corporation of America 社長(現任)
注2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
執行役
マテリアル事業本部長
遠藤 尚久1968年3月31日
1991年4月
2007年9月
当社入社
Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c)
Vice President
2019年4月当社デジタルエンタープライズ事業本部 プレミアムソリューション&サービス事業部 事業企画センター長
2020年4月デジタルエンタープライズ事業本部 デジタルエンタープライズソリューションセンター長
2021年4月デジタルソリューション本部 ソリューションCOEセンター長
2024年4月
2024年6月
執行役員 マテリアル事業本部長
執行役 マテリアル事業本部長(現任)
注2-
執行役
デジタルソリューション統括本部 プロジェクト・サービス事業部長
小川 恭正1968年7月28日
1991年4月当社入社
2010年3月Yokogawa Electric International Pte. Ltd.
Manager, System Integration Technology Center
2012年7月

2012年11月
当社グローバルエンジニアリング部 海外プロジェクト課長
Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c)
General Manager, Engineering
2018年4月Yokogawa Saudi Arabia Company L.L.C. Director COO
2022年4月
2024年4月

2024年6月
当社デジタルソリューション本部 グローバルプロジェクトデリバリー事業部長
執行役員 デジタルソリューション統括本部 プロジェクト・サービス事業部長
執行役 デジタルソリューション統括本部 プロジェクト・サービス事業部長(現任)
注2-
執行役
中東・アフリカ統括代表 兼 Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c) 社長
佐藤 範直1968年12月28日
1992年4月
2007年4月

2011年4月
当社入社
Yokogawa de Mexico, S.A. de C.V. Managing Director
当社YEI営業統括本部 インダストリー本部 電力部 営業推進課長
2014年4月YEI営業統括本部 電力・ユーティリティ部長
2017年4月

2018年4月
グローバル営業&業種マーケティング本部 LNG・ダウンストリーム部長
Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c)
Senior Executive Vice President
2024年4月当社執行役員 中東・アフリカ統括代表 兼Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c) 社長
2024年6月執行役 中東・アフリカ統括代表 兼 Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c) 社長(現任)
注2-
執行役
グローバル・ビジネス・サービス本部長
朝倉 義明1970年12月16日
1993年4月
2004年2月
2015年4月
当社入社
横河電機(蘇州)有限公司 経営管理本部長
当社計測事業本部 事業本部室長
2017年6月横河電機(中国)投資有限公司 副総経理
2019年4月横河電機(蘇州)有限公司 総経理
2024年4月当社執行役員 グローバル・ビジネス・サービス本部長
2024年6月執行役 グローバル・ビジネス・サービス本部長(現任)
注2-
執行役
デジタルソリューション統括本部 ソリューション事業部長
前田 雅治1972年8月21日
1998年4月
2015年4月

2019年4月
当社入社
Yokogawa Middle East & Africa B.S.C.(c)
システム部 部長
同社Shared Service Center センター長
2019年11月Yokogawa Engineering Bahrain W.L.L 社長 兼
Yokogawa Engineering Middle East & Africa FZE 社長
2024年4月

2024年6月
当社執行役員デジタルソリューション統括本部 ソリューション事業部長
執行役 デジタルソリューション統括本部 ソリューション事業部長(現任)
注2-
執行役
人財総務本部長
朝長 正隆1973年1月13日
1997年4月
2013年4月
当社入社
VPサービス事業部 事業部室長
2015年4月ソリューションサービス事業本部 事業本部室 事業管理部長
2016年4月ソリューションサービス事業本部 事業本部室長
2019年6月

2020年6月
Yokogawa India Limited Director, Vice President
Yokogawa Engineering Asia Pte. Ltd. Director, Executive Vice President 兼
Yokogawa Electric International Pte. Ltd. Managing Director
2024年4月
2024年6月
当社執行役員 人財総務本部長
執行役 人財総務本部長(現任)
注2-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
執行役
デジタルソリューション統括本部 システム事業部長
山本 光浩1973年12月15日
1998年4月
2004年12月
当社入社
Yokogawa Engineering Asia Pte. Ltd. Project Manager
2011年4月当社システム事業部 アーキテクチャ開発部 課長
2016年7月Yokogawa Saudi Arabia Company L.L.C. Department Manager
2019年4月
2020年4月
当社IAシステム&サービス事業本部 副本部長
IAシステム&サービス事業本部 システム事業センター長
2021年4月

2024年4月

2024年6月
デジタルソリューション本部 システム事業センター長
執行役員 デジタルソリューション統括本部 システム事業部長
執行役 デジタルソリューション統括本部 システム事業部長(現任)
注2-
執行役
欧州・ロシア・CIS統括代表 兼 Yokogawa Europe B.V. 社長
萩原 盛太1974年7月15日
1997年4月
2003年1月
2008年4月
当社入社
海外事業部 プロジェクト開発部
Yokogawa Europe B.V. System Sales
2015年4月当社YEI営業・インダストリアルマーケティング統括本部 LNGダウンストリーム部 メジャーアカウントグループ
2019年1月

2020年4月
Yokogawa Corporation of America Director, Global Major Accounts Dept.
Yokogawa Corporation of America Director, Global Major Accounts Dept. 兼 当社グローバル営業&業種マーケティング本部 メジャーアカウント&ダウンストリームケミカルセンター
メジャーアカウント部長
2021年4月Yokogawa Corporation of America Vice President, System Sales and Sales Operations
2024年1月
2024年4月

2024年6月
Yokogawa Europe B.V. 社長
当社執行役員 欧州・ロシア・CIS統括代表 兼 Yokogawa Europe B.V.社長
執行役 欧州・ロシア・CIS統括代表 兼 Yokogawa Europe B.V.社長(現任)
注2-
91

(注) 1.a.取締役の状況 に記載のとおりです。
2.執行役の任期は、2024年6月18日開催の定時株主総会終結後最初に開催される取締役会終結の時から、1年以内に終了する事業年度の末日まで。
3.所有株式数の千株未満は切り捨てて表示しています。なお、取締役を兼任する執行役の所有株式数は、合計株数に含めておりません。

② 社外取締役及び社外監査役の状況
当社は、現経営陣から独立した社外取締役の招聘により、取締役及び執行役の職務執行の監督機能としての取締役会を充実させることが、コーポレートガバナンスの一層の強化に有効であると考えています。
また、以下のとおり、当社は、「社外取締役の独立性に関する基準」を定めており、社外取締役8名全員がこの基準を満たしています。


当社において独立取締役であるというためには、以下のいずれかに該当する者であってはならない。
1. 当社及びその連結子会社(以下「当社グループ」という)の業務執行者又はその就任の前10年間においてそうであった者(注1)
2. 当社の現在の主要株主(議決権割合10%以上)又は最近5年間においてそうであった者(注2)
3. 当社が現在主要株主である会社の業務執行者
4. 当社グループの主要な取引先(直近事業年度又は先行する3事業年度のいずれかにおいて、当社の年間連結総売上高の2%を超える支払いを当社グループに対して行っている者(その者の親会社および子会社を含む))の業務執行者
5. 当社グループを主要な取引先とする者(直近事業年度または先行する3事業年度のいずれかにおいて、当該取引先の年間連結総売上高の2%を超える支払いを、当社グループから受けた者(その者の親会社および子会社を含む))の業務執行者(注3)
6. 当社グループから一定額(過去3事業年度の平均で1,000万円又は当該組織の平均年間総費用の30%のいずれか大きい額)を超える寄付又は助成を受けている公益財団法人、公益社団法人、非営利法人等の業務執行者
7. 当社グループから取締役を受け入れている会社の業務執行者
8. 当社グループの主要な借入先の業務執行者又は最近3年間においてそうであった者(注4)
9. 当社グループの会計監査人又は監査法人等の関係者又は最近3年間においてそうであった者(注5)
10. 上記9に該当しない弁護士、公認会計士又は税理士その他のコンサルタントであって、当社グループから役員報酬以外に過去3年間の平均で年間1,000万円以上の報酬を得ている者
11. 上記9に該当しない法律事務所、監査法人、税理士法人又はコンサルティング・ファームであって、当社グループを主要な取引先とするファーム(過去3事業年度の平均で、その連結総売上高の2%を超える支払いを当社グループから受けた)の関係者(注6)
12. 上記1から11(6を除く)の親族(配偶者又は二親等以内の親族もしくは同居の家族)
13. 独立役員としての通算の在任期間が8年を超える者

注1:業務執行取締役、執行役、執行役員その他これらに準じる者及び使用人(本基準において「業務執行者」という)。
注2:当社の現在又は最近5年間においての主要株主。主要株主が法人である場合には当該主要株主又はその親会社もしくは重要な子会社の業務執行者。
注3:なお、取引先が連結決算を実施していない場合は、年間連結総売上高に代え、年間単体売上高を基準とする。
注4:当社グループが借入れを行っている金融機関グループ(直接の借入先が属する連結グループに属するものをいう)であって、その借入残高が当社事業年度末において当社の連結総資産の2%を超える金融機関グループ。
注5:当社グループの会計監査人又は監査法人の社員、パートナー又は従業員である者、又は最近3年間においてそうであった者(現在退職している者を含む)。
注6:当該ファームの社員、パートナー、アソシエイト又は従業員である者。

第148回定時株主総会終了時点(2024年6月18日)での、当社取締役会における社外取締役の比率は、当社のコーポレートガバナンスが有効に機能するために充分なレベルにあると考えています。

③ 当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
社外取締役8名と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、高い独立性を保持しています。

④ 他の会社等の役員もしくは使用人である、又は役員もしくは使用人であった場合における当該他の会社等との当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
社外取締役8名が、他の会社等の役員もしくは使用人である、又は役員もしくは使用人であった場合における当該他の会社等との人的関係、資本的関係又は当社の定める独立性に関する判断基準を超える取引関係その他の利害関係はなく、高い独立性を保持しています。

⑤ 社外取締役が企業統治において果たす機能及び役割
社外取締役は、意思決定規程に従い取締役会に付議される、当社グループの経営計画や投資案件等の重要事項を審議するほか、有価証券報告書、事業報告、決算短信等の法定開示・制度的開示情報の公表に際しその詳細を確認しています。これらの判断を的確に行うため、代表執行役社長の意思決定を支援するための代表執行役社長の諮問機関である経営会議での審議内容、事業戦略、競合他社の状況、市場の動向等について、取締役会等において、代表執行役社長他が社外取締役に対し定期的に報告を行っています。

⑥ 社外取締役による監督または監査と内部監査、監査委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会において、内部監査結果、内部統制システムの整備・運用状況等を含め、執行役の職務執行状況について報告を受け、独立した立場から監督しています。
委員長及び委員の過半数が独立社外取締役である監査委員会は、会計監査人及び内部監査担当部署から定期的に各々が実施した監査に関する報告を受け、意見交換を行っています。また、監査委員会は、内部監査担当部署に対する指示及び連携を通じて効率的に監査を実施しています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01878] S100TN0N)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。