シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10076Z6

有価証券報告書抜粋 浜名湖観光開発株式会社 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2015年12月期)


経営上の重要な契約等メニュー株式の総数等


(1)重要な会計方針及び見積り
当社の財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して作成しています。その作成には経営者による会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告金額及び開示に影響を与える見積りを必要とします。経営者は、これらの見積りについて過去の実績等を勘案し合理的に判断していますが、実際の結果は、見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。
当社の財務諸表で採用する重要な会計方針は、「第5経理の状況」に記載していますが、特に次の重要な会計方針が財務諸表作成における重要な見積りの判断に大きな影響を及ぼすと考えています。
① 退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務(簡便法)に基づき計上しておりますが、当該退職給付債務は、当事業年度における要支給額に基づいて算定されております。
② 役員退職慰労引当金
内規による期末要支給額に基づいて算定されております。
(2)当事業年度の経営成績の分析
当社の当期における経営成績は、「業績等の概要」で述べたとおり、ゴルフ場業界においても、厳しい状況で推移した中で、当社では、ゴルファーの幅広いニーズにお応えするべく、平日祝日の一部平日料金扱、全火曜日のセルフ営業実施、浜名湖レディースオープン、当クラブ所属プロによるゴルフ教室の実施等各種営業施策を展開した結果、入場者は38,564人(前期比94.2%)、売上高は563,129千円(前期比111.9%、59,714千円の増加)となりました。
売上原価は、前期に比べ46,422千円増加しております。主なものは,食堂売上原価が56,997千円の増加。コース管理費が9,785千円減少しております。また、販売費及び一般管理費は、減価償却費の減少等により9,427千円減少しています。
特別損益は、損害賠償金等損失が1,940千円が発生しております。上記により、税引前当期純損失は、16,277千円(前期は、税引前当期純損失37,459千円)となりました。
(3)経営成績に重要な影響を与える要因について
「業績等の概要」で述べたとおり、顧客の低料金志向は強く、加えて少子高齢化によるゴルフ人口の減少、ゴルフ場の供給過多、若年層のゴルフ離れなど構造的要因により、依然として厳しい状況が予想され、今後も客単価の下落、入場者の減少が見込まれます。従って、営業収益の見通しにつきましては、厳しいものがあると予想しております。
(4)戦略的現状と見通し
当社は、このような状況をふまえて、顧客満足度をあげるべく、キャディサービスの向上・充実と共に、コース管理体制を整備し、来場者が満足してプレーできるゴルフ場作りに努めてまいります。
(5)資本の財源及び資金の流動性についての分析
当社の資金状況は、営業活動によるキャッシュ・フローでは前期より6,691千円多い62,063千円となっております。
この主な内訳は、増加要因が減価償却費82,675千円、未払消費税等の増加額813千円、減少要因が税引前当期純損失16,277千円であります。
また、投資活動によるキャッシュ・フローでは前期が47,555千円の支出に対し、当期は44,703千円の収入となっております。その主な内訳は、定期預金の預入による支出1,021,000千円、定期預金の払戻しによる収入1,074,000千円であります。
(6)経営者の問題認識と今後の方針について
当社の経営陣は、現在の事業環境及び入手可能な情報に基き、最善の経営方針を立案するよう努めておりますが、バブル崩壊後のゴルフ場業界全体のビジネス環境の変化に鑑みると、当社を取り巻く事業環境は更に厳しさを増す事が予想され、一層の営業努力と合理化が必要と認識しております。
(7)財政状態の分析
①資産、負債及び純資産の状況
(資産)
当事業年度末における資産は、前事業年度末と比べ23,266千円減少し2,745,254千円となりました。
流動資産では、前事業年度末と比べ132,710千円増加し794,426千円(前期比120.1%)となりました。この主な要因は、現金及び預金の増加83,766千円であります。
固定資産では、前事業年度末と比べ155,976千円減少し1,950,828千円(同92.6%)となりました。この主な内訳は、増加要因がグリーン用スイーパー購入等による有形固定資産取得6,813千円、ソフトウェア導入による無形固定資産取得1,155千円、減少要因が減価償却額82,675千円,長期性預金30,000千円の減少及び投資有価証券50,024千円の流動資産への移行等による投資その他の資産の減少81,266千円であります。
(負債)
当事業年度末における負債は、前事業年度末と比べ6,452千円減少し109,599千円(同94.4%)となりました。
流動負債では前事業年度末と比べ9,975千円減少し70,165千円(同87.6%)となりました。この主な要因は未払費用の減少11,410千円、未払食堂勘定(預り金)の減少7,400千円であります。
固定負債では前事業年度末と比べ3,523千円増加し39,434千円(同109.8%)となりました。この主な要因は、退職給付引当金の増加2,493千円であります。
(純資産)
当事業年度末における純資産は、前事業年度末と比べ16,813千円減少し2,635,654千円(同99.4%)となりました。
この結果、自己資本比率は、前事業年度末と比べ0.2ポイント増加し96.0%となり、1株当たりの純資産額は前事業年度末と比べ7,005円79銭減少し1,098,189円47銭となりました。

経営上の重要な契約等株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04640] S10076Z6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。