シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W50W (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 空港施設株式会社 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
a. 2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は、以下のとおりです。
男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.6%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役
社長執行役員
田村 滋朗1960年3月30日生
2017年6月
当社取締役上席執行役員
施設管理センター所長
2020年6月当社常務取締役
2022年6月当社取締役常務執行役員
2023年6月当社代表取締役社長執行役員(現任)
(注)632
代表取締役
副社長執行役員
三宅 英夫1960年11月23日生
2020年4月全日本空輸株式会社取締役常務執行役員
2022年4月
ANAホールディングス株式会社
上席執行役員
2023年4月同社参与
2023年6月当社代表取締役副社長執行役員(現任)
(注)614
代表取締役
副社長執行役員
西尾 忠男1961年10月2日生
2017年4月
日本航空株式会社常務執行役員
経営企画本部長
2021年4月同社常務執行役員旅客営業本部長
株式会社ジャルセールス代表取締役社長
2022年4月株式会社ジャルパック代表取締役会長
2023年6月当社代表取締役副社長執行役員(現任)
(注)611
取締役
上席執行役員
笹岡 修1973年12月15日生
2019年10月当社営業部営業一課次長兼事業企画部空港企画課次長
2021年7月当社経営企画部長
2022年6月当社企画・ファイナンス本部
経営企画部長
2023年6月当社取締役執行役員
2024年6月当社取締役上席執行役員(現任)
(注)67
取締役
上席執行役員
渡辺 智1966年7月5日生
2019年10月当社施設部長
2022年6月当社執行役員施設本部施設企画部長
2023年6月当社上席執行役員技術本部長
2024年6月当社取締役上席執行役員(現任)
(注)65
取締役杉山 武彦1944年11月26日生
2004年12月一橋大学学長
2011年4月財団法人運輸政策研究機構副会長
運輸政策研究所長
2015年6月当社取締役(現任)
2017年6月東京地下鉄株式会社社外取締役(現任)
(注)6-
取締役青山 佳世1959年9月1日生
1985年4月フリーアナウンサーとして活動
(現在に至る)
2001年2月国土交通省交通政策審議会委員
2014年7月自動車検査独立行政法人理事(非常勤)
2015年6月当社取締役(現任)
2016年6月国家公務員倫理審査会委員
(注)6-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役三木 泰雄1955年3月1日生
2005年10月ヴイエムウェア株式会社代表取締役社長
2015年3月同社代表取締役会長
2018年10月公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
チーフ・テクノロジー・イノベーション・オフィサー
2022年6月SCSK株式会社
社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年6月当社取締役(現任)
(注)6-
常勤監査役古宮 正章1957年6月13日生
2012年6月株式会社日本政策投資銀行
取締役常務執行役員
2015年6月同社設備投資研究所長
2016年6月公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副事務総長
2021年6月株式会社ソラシドエア社外取締役
株式会社AIRDO社外取締役
2022年6月当社常勤監査役(現任)
(注)71
常勤監査役濱 隆裕1966年1月28日生
2014年6月
2016年6月
2018年6月
2022年6月

2023年6月
当社監査室長代理
当社経理部長
当社執行役員経理部長
当社執行役員企画・ファイナンス本部
経理部長
当社常勤監査役(現任)
(注)821
監査役上野 佐和子1964年8月12日生
2019年9月有限責任監査法人トーマツディレクター
2021年1月金融庁証券取引等監視委員会事務局
証券取引特別調査官
2023年4月上野佐和子公認会計士事務所所長(現任)
2023年6月森永製菓株式会社社外監査役(現任)
2023年6月当社監査役(現任)
2024年3月スミダコーポレーション株式会社
社外取締役(現任)
(注)8-
監査役鈴木 啓公1968年6月11日生
1994年2月公認会計士登録
2002年4月鈴木税理士事務所勤務(現在に至る)
2003年3月税理士登録
2023年4月当社監査役(2023年6月29日付で辞任)
2023年7月当社監査役(現任)
(注)9-
94
(注)1.所有株式数には、役員持株会の株式数が含まれております。
2.取締役渡辺智氏の戸籍上の氏名は、渡邉智であります。
3.取締役青山佳世氏の戸籍上の氏名は、相原佳世であります。
4.取締役杉山武彦、青山佳世及び三木泰雄の3氏は、社外取締役であります。
5.監査役上野佐和子、鈴木啓公の両氏は、社外監査役であります。
6.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。
7.2022年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
8.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
9.2023年7月3日から選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時。
10.当社は、執行役員制度を導入しております。2025年6月25日現在、取締役を兼務しない執行役員は11名です。

b. 2025年6月26日開催予定の第56回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性9名 女性3名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
代表取締役
社長執行役員
田村 滋朗1960年3月30日生
2017年6月
当社取締役上席執行役員
施設管理センター所長
2020年6月当社常務取締役
2022年6月当社取締役常務執行役員
2023年6月当社代表取締役社長執行役員(現任)
(注)632
代表取締役
副社長執行役員
三宅 英夫1960年11月23日生
2020年4月全日本空輸株式会社取締役常務執行役員
2022年4月
ANAホールディングス株式会社
上席執行役員
2023年4月同社参与
2023年6月当社代表取締役副社長執行役員(現任)
(注)614
代表取締役
副社長執行役員
西尾 忠男1961年10月2日生
2017年4月
日本航空株式会社常務執行役員
経営企画本部長
2021年4月同社常務執行役員旅客営業本部長
株式会社ジャルセールス代表取締役社長
2022年4月株式会社ジャルパック代表取締役会長
2023年6月当社代表取締役副社長執行役員(現任)
(注)611
取締役
常務執行役員
笹岡 修1973年12月15日生
2021年7月当社経営企画部長
2022年6月当社企画・ファイナンス本部
経営企画部長
2023年6月当社取締役執行役員
2024年6月当社取締役上席執行役員
2025年6月当社取締役常務執行役員(現任)
(注)67
取締役
上席執行役員
渡辺 智1966年7月5日生
2019年10月当社施設部長
2022年6月当社執行役員施設本部施設企画部長
2023年6月当社上席執行役員技術本部長
2024年6月当社取締役上席執行役員(現任)
(注)65
取締役青山 佳世1959年9月1日生
1985年4月フリーアナウンサーとして活動
(現在に至る)
2001年2月国土交通省交通政策審議会委員
2014年7月自動車検査独立行政法人理事(非常勤)
2015年6月当社取締役(現任)
2016年6月国家公務員倫理審査会委員
(注)6-
取締役三木 泰雄1955年3月1日生
2005年10月ヴイエムウェア株式会社代表取締役社長
2015年3月同社代表取締役会長
2018年10月公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
チーフ・テクノロジー・イノベーション・オフィサー
2022年6月SCSK株式会社
社外取締役(監査等委員)(現任)
2024年6月当社取締役(現任)
(注)6-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
取締役大橋 美香1974年5月13日生
1997年4月岡三証券株式会社 入社
2010年2月弁護士登録(東京弁護士会)
2018年10月中島経営法律事務所 入所
(現在に至る)
2025年6月当社取締役(現任)
(注)6-
常勤監査役古宮 正章1957年6月13日生
2012年6月株式会社日本政策投資銀行
取締役常務執行役員
2015年6月同社設備投資研究所長
2016年6月公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副事務総長
2021年6月株式会社ソラシドエア社外取締役
株式会社AIRDO社外取締役
2022年6月当社常勤監査役(現任)
(注)71
常勤監査役濱 隆裕1966年1月28日生
2014年6月
2016年6月
2018年6月
2022年6月

2023年6月
当社監査室長代理
当社経理部長
当社執行役員経理部長
当社執行役員企画・ファイナンス本部
経理部長
当社常勤監査役(現任)
(注)821
監査役上野 佐和子1964年8月12日生
2019年9月有限責任監査法人トーマツディレクター
2021年1月金融庁証券取引等監視委員会事務局
証券取引特別調査官
2023年4月上野佐和子公認会計士事務所所長(現任)
2023年6月森永製菓株式会社社外監査役(現任)
2023年6月当社監査役(現任)
2024年3月スミダコーポレーション株式会社
社外取締役(現任)
(注)8-
監査役鈴木 啓公1968年6月11日生
1994年2月公認会計士登録
2002年4月鈴木税理士事務所勤務(現在に至る)
2003年3月税理士登録
2023年4月当社監査役(2023年6月29日付で辞任)
2023年7月当社監査役(現任)
(注)9-
94
(注)1.所有株式数には、役員持株会の株式数が含まれております。
2.取締役渡辺智氏の戸籍上の氏名は、渡邉智であります。
3.取締役青山佳世氏の戸籍上の氏名は、相原佳世であります。
4.取締役青山佳世、三木泰雄及び大橋美香の3氏は、社外取締役であります。
5.監査役上野佐和子、鈴木啓公の両氏は、社外監査役であります。
6.2025年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。
7.2022年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
8.2024年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
9.2025年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間。
10.取締役を兼務しない執行役員は10名となる予定です。





② 社外役員の状況
2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外取締役は、杉山武彦、青山佳世及び三木泰雄の3氏であり、各氏とも豊富な知識経験等を活かして、社外からの経営判断に参画していただくために選任しております。また、杉山武彦、青山佳世及び三木泰雄の3氏は、それぞれ当社との間に特筆すべき人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の社外監査役は、上野佐和子(公認会計士)及び鈴木啓公(税理士及び公認会計士)の2氏であり、各氏とも、豊富な知識経験等を活かして、社外からの経営判断の監視をしていただくために選任しております。また、上野佐和子及び鈴木啓公の2氏は、それぞれ当社との間に、特筆すべき人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係はありません。
当社は、独立性ある社外役員を選任するにあたって、当社と社外役員との間及び当社と社外役員の所属会社、出身会社との間に、現在及び過去において、特筆すべき人的関係、資本関係及び取引関係その他利害関係がなく、一般株主と利益相反が生じる恐れのないものとして相応しい独立性を有していることを基本的な方針としております。
当社は、このような方針に沿って社外取締役杉山武彦、青山佳世及び三木泰雄、社外監査役上野佐和子及び鈴木啓公の5氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ております。
なお、2025年6月26日開催予定の第56回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」及び「監査役1名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、当社の社外取締役は、青山佳世、三木泰雄及び大橋美香(弁護士)の3氏、社外監査役は、上野佐和子及び鈴木啓公の2氏となる予定です。大橋美香氏については、同氏が所属する中島経営法律事務所と当社との間に法務に関する取引関係がありますが、その取引額は極めて僅少であり、社外取締役としての独立性に影響を及ぼすものではないと判断しており、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出る予定であります。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統
制部門との関係
社外取締役は、取締役会への出席等を通じて内部監査、監査役監査及び会計監査の結果、内部統制システムの状況等についての報告を踏まえ、取締役の業務執行に対する監査を行うほか、取締役会の一員として意見又は助言をおこなうことで、内部統制部門を有効に機能させ、適正な業務執行の確保を図っております。
社外監査役は、監査役会や取締役会への出席及び会計監査人からの報告等を通じ、直接又は間接に、会計監査及び内部監査の報告を受け、必要に応じて意見を述べることにより監査の実効性を高め、併せて高い専門性により監査役監査を実施し、監査役会の監査報告に繋げています。また、取締役会において内部統制部門の報告に対して意見を述べ、適正な業務執行の確保を図っています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03958] S100W50W)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。