有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W0GD (EDINETへの外部リンク)
第一実業株式会社 連結経営指標等 (2025年3月期)
回次 | 第98期 | 第99期 | 第100期 | 第101期 | 第102期 | |
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 2025年3月 | |
売上高 | (百万円) | 140,029 | 148,075 | 153,674 | 187,790 | 221,755 |
経常利益 | (百万円) | 6,464 | 7,792 | 7,108 | 9,004 | 13,597 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 | (百万円) | 4,754 | 5,363 | 6,316 | 7,461 | 8,841 |
包括利益 | (百万円) | 6,764 | 5,944 | 7,237 | 11,777 | 8,617 |
純資産額 | (百万円) | 53,845 | 58,722 | 63,658 | 73,441 | 79,852 |
総資産額 | (百万円) | 119,958 | 132,235 | 152,535 | 193,795 | 171,373 |
1株当たり純資産額 | (円) | 5,023.70 | 5,470.86 | 2,004.65 | 2,311.61 | 2,499.41 |
1株当たり当期純利益 | (円) | 444.70 | 501.02 | 197.30 | 235.33 | 278.57 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 | (円) | 442.70 | 498.97 | 196.53 | 234.53 | 277.66 |
自己資本比率 | (%) | 44.77 | 44.31 | 41.63 | 37.83 | 46.50 |
自己資本利益率 | (%) | 9.32 | 9.55 | 10.35 | 10.91 | 11.56 |
株価収益率 | (倍) | 9.40 | 8.52 | 9.41 | 9.05 | 7.82 |
営業活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | 11,141 | △3,426 | 8,940 | △1,705 | 11,594 |
投資活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | △1,545 | △409 | 660 | △478 | △1,290 |
財務活動による キャッシュ・フロー | (百万円) | △1,535 | △1,742 | △4,569 | △860 | △7,690 |
現金及び現金同等物の 期末残高 | (百万円) | 31,267 | 26,782 | 32,309 | 30,217 | 33,882 |
従業員数 | (名) | 1,229 | 1,258 | 1,319 | 1,402 | 1,467 |
注 1 従業員数は、就業人員数を表示しております。
2 2022年3月期の期首より「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しており、2022年3月期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3 2023年3月期において、重要性が増したDC ENERGY GMBHを連結の範囲に含めております。
4 2023年3月期において、当社の連結子会社であった第一実業ソーラーソリューション株式会社は、清算結了したため、連結の範囲から除外しております。
5 2023年10月1日付で普通株式1株につき普通株式3株の割合で株式分割を行っております。2023年3月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
6 2024年3月期において、株式会社ウエイブエンジニアリングの全株式を取得したことに伴い、同社を連結の範囲に含めております。
7 2025年3月期において、当社の非連結子会社であった第一エンジニアリング株式会社を存続会社とし、当社の連結子会社であった株式会社ウエイブエンジニアリング及び当社の非連結子会社であった株式会社フロー・ダイナミックスを消滅会社とする吸収合併を行いました。この組織再編により第一エンジニアリング株式会社は株式会社DJ-WAVEエンジニアリングへ商号変更し、同社を連結の範囲に含めております。
8 2025年3月期において、当社の連結子会社であったDC ENERGY GMBHは、連結子会社であるDJK EUROPE GMBHを存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範囲から除外しております。
9 2025年3月期の期首より「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日。以下「2022年改正会計基準」という。)等を適用しており、2024年3月期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。なお、2022年改正会計基準については第20-3項ただし書きに定める経過的な取扱いを適用し、「税効果会計に係る会計基準の適用指針(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日)については第65-2項(2)ただし書きに定める経過的な取扱いを適用しております。この結果、2025年3月期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02578] S100W0GD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。