シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100CMG0

有価証券報告書抜粋 花王株式会社 連結経営指標等 (2017年12月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次IFRS
第110期第111期第112期
決算年月2015年12月2016年12月2017年12月
売上高百万円1,474,5501,457,6101,489,421
税引前利益166,038183,430204,290
親会社の所有者に帰属する当期利益105,196126,551147,010
親会社の所有者に帰属する当期包括利益93,01193,284178,020
親会社の所有者に帰属する持分680,996679,842806,381
総資産額1,311,0641,338,3091,427,375
1株当たり親会社所有者帰属持分1,358.031,379.371,636.41
基本的1株当たり当期利益209.82253.43298.30
希薄化後1株当たり当期利益209.53253.18298.09
親会社所有者帰属持分比率%51.950.856.5
親会社所有者帰属持分当期利益率16.118.619.8
株価収益率29.821.925.5
営業活動によるキャッシュ・フロー百万円181,672184,307185,845
投資活動によるキャッシュ・フロー(74,124)(88,639)(96,146)
財務活動によるキャッシュ・フロー(20,773)(95,043)(53,244)
現金及び現金同等物の期末残高309,922303,026343,076
従業員数32,28233,19533,560
[外、平均臨時雇用者数][13,313][13,325][13,338]
(注)1.第111期より国際会計基準(IFRS)を適用しております。また、第110期の財務数値についても、IFRSに準拠しております。
2.表示単位未満を四捨五入で記載しております(以下も同様であります。)。
3.売上高には、消費税等は含まれておりません(以下も同様であります。)。
4.( )付きの数字はマイナスである旨を表示しております。


回次日本基準
第108期第109期第110期第111期
決算年月2013年12月2014年12月2015年12月2016年12月
売上高百万円1,315,2171,401,7071,471,7911,457,218
経常利益128,053138,784169,273178,728
親会社株主に帰属する当期純利益64,76479,59098,862116,241
包括利益109,627102,26781,27684,057
純資産額642,640672,393687,133676,611
総資産額1,133,2761,198,2331,281,8691,307,607
1株当たり純資産額1,227.541,313.631,347.291,348.23
1株当たり当期純利益126.03156.46197.19232.78
潜在株式調整後1株当たり当期純利益125.89156.24196.92232.56
自己資本比率%55.554.952.750.8
自己資本利益率10.712.414.817.3
株価収益率26.330.431.723.8
営業活動によるキャッシュ・フロー百万円178,745145,118180,864183,120
投資活動によるキャッシュ・フロー△57,778△63,808△74,020△88,035
財務活動によるキャッシュ・フロー△67,459△85,022△20,601△94,937
現金及び現金同等
物の期末残高
227,598228,662309,439302,436
従業員数33,05432,70733,02631,931
[外、平均臨時雇用者数][3,394][4,290][4,919][6,966]
(注)第111期の日本基準による連結財務諸表につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。


提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00883] S100CMG0)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。