シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100538I

有価証券報告書抜粋 野村證券株式会社 提出会社の経営指標等 (2015年3月期)


メニュー沿革


回次第10期第11期第12期第13期第14期
決算年月2011年3月2012年3月2013年3月2014年3月2015年3月
営業収益
(うち受入手数料)
(百万円)613,392580,271662,450816,205801,268
(386,959)(326,401)(362,831)(481,829)(451,065)
純営業収益(百万円)556,110509,083587,618749,329712,032
経常利益(百万円)86,24057,163138,497251,923231,280
当期純利益(百万円)50,66627,31688,171158,766150,027
持分法を適用した場合
の投資利益
(百万円)--
資本金(百万円)10,00010,00010,00010,00010,000
発行済株式総数(株)201,410201,410201,410201,410201,410
純資産額(百万円)872,865901,990966,0521,037,168984,780
総資産額(百万円)10,501,02510,439,20410,258,52112,556,12314,018,037
1株当たり純資産額(円)4,333,7744,478,3794,796,4455,149,5344,889,430
1株当たり配当額
(うち1株当たり
中間配当額)
(円)
(円)
130,000422,000993,0001,489,500
(―)(―)(―)(―)(-)
1株当たり当期純利益(円)251,558.29135,623.31437,769.03788,273.62744,882.04
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)--
自己資本比率(%)8.38.69.48.37.0
自己資本利益率(%)5.983.089.4415.8514.84
株価収益率(倍)--
配当性向(%)95.8596.40125.97199.96
自己資本配当率(%)2.908.8019.2830.46
自己資本規制比率(%)359.3253.4288.4272.7234.3
営業活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)101,38634,145460,886144,76725,126
投資活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△414△3,195△1,7573,7324,897
財務活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)500,189△630,400△886,183476,654△355,535
現金及び現金同等物
の期末残高
(百万円)1,283,382688,650280,152915,496591,750
従業員数
〔外、平均臨時
従業員数〕
(人)12,75612,99712,89312,92612,928
〔2,699〕〔2,729〕〔2,684〕〔2,834〕〔2,854〕



(注) 1 当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益の金額については、潜在株式がないため記載しておりません。
3 当社は上場会社である野村ホールディングス株式会社の100%子会社であり、当社株式は上場ないし店頭登録しておりませんので、株価収益率は記載しておりません。
4 自己資本規制比率は、金融商品取引法の規定に基づき、決算数値をもとに算出しております。
5 消費税および地方消費税の課税取引については、消費税等を含んでおりません。
6 従業員数につきまして、FA(ファイナンシャル・アドバイザー)社員の雇用人員を含めており、その人数は第10期2,089人、第11期2,011人、第12期1,907人、第13期1,888人、第14期1,829人であります。


沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03810] S100538I)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。