シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VH2F (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 鳥居薬品株式会社 役員の状況 (2024年12月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性4名 女性1名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
近 藤 紳 雅1968年9月28日生
1992年4月日本たばこ産業株式会社入社
2012年7月同社CSR推進部長
2015年10月同社医薬事業部事業企画部 調査役
2016年1月同社医薬事業部事業管理部 調査役
2016年3月当社経営企画部長
2019年3月当社執行役員 企画・支援グループリーダー兼
経営企画部長
2019年10月当社執行役員 企画・支援グループリーダー
2020年3月当社常務執行役員 企画・支援グループリーダー
2024年3月当社代表取締役副社長
2025年3月当社代表取締役社長(現)
(注)45,606
取締役藤 原 勝 伸1963年10月24日生
1987年4月当社入社
2008年6月当社横浜支店長
2009年6月当社プロダクトマネジメント部長
2011年4月当社理事 プロダクトマネジメント部長
2012年6月当社執行役員 大阪支店長
2014年6月当社執行役員 営業企画部長
2017年3月当社取締役 医薬営業グループリーダー兼
プロダクトマネジメント部長
2018年1月当社取締役 医薬営業グループリーダー
2019年3月当社取締役 医薬営業グループリーダー兼
営業企画部長
2019年10月当社取締役 医薬営業グループリーダー
2020年3月当社常務執行役員 医薬営業グループリーダー
2025年3月当社取締役 医薬営業グループ担当(現)
(注)48,628
取締役
(監査等委員)
松 村 卓 治1970年3月11日生
2000年10月弁護士登録(東京弁護士会)
2002年6月新東京法律事務所(事務所統合により、後にビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業))入所
2010年4月ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業) パートナー
2015年4月事務所統合により、アンダーソン・毛利・友常法律事務所(現、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業) パートナー(現)
2018年3月当社監査役
2022年6月株式会社文化放送 監査役(現)
2023年6月株式会社モスフードサービス 社外監査役(現)
2024年3月当社取締役(監査等委員)(現)
(注)5
取締役
(監査等委員)
真 鍋 美穂子1958年11月3日生
1982年6月日商岩井米国会社(現、双日米国会社)入社
1988年5月Moody's Investors Service, Inc. 入社
2013年5月同社 シニアバイスプレジデント
2017年5月ムーディーズ・ジャパン株式会社 アソシエイトマネジングディレクター
2019年1月同社 取締役
2023年10月財務コンサルタント(個人事業主)(現)
2024年3月当社取締役(監査等委員)(現)
(注)5


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(監査等委員)
藤 田 研 一1959年3月18日生
1983年4月アルプス電気株式会社(現、アルプスアルパイン株式会社)入社
1994年6月Alpine Electronics GmbH(現、Alps Alpine Europe GmbH) 取締役
2001年6月株式会社三和総合研究所(現、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社) 企業戦略部長兼プリンシパルコンサルタント
2007年9月シーメンス・ヴィーディーオー・オートモーティブ株式会社(現、コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン株式会社) 代表取締役兼CEO
2009年10月Siemens AG エナジーセクター事業開発ディレクター
2011年10月シーメンス・ジャパン株式会社(現、シーメンスヘルスケア株式会社) 専務執行役員エナジーセクターリード
2014年10月同社 専務執行役員パワー&ガス事業本部長、パワージェネレーション・サービス事業本部長、風力発電&再生可能エナジー事業本部長
2016年10月シーメンス株式会社 代表取締役社長兼CEO、パワー&ガス事業本部長、パワージェネレーション・サービス事業本部長
2018年3月同社 代表取締役社長兼CEO、エナジーマネジメント事業本部長、モビリティ事業本部長
2020年10月同社 代表取締役会長
2021年1月株式会社K-BRIC(現、株式会社K-BRIC&Associates) 代表取締役社長(現)
2024年3月当社取締役(監査等委員)(現)
2025年1月株式会社GreenBridgeSolutions
代表取締役兼CEO(現)
(注)5
14,234

(注) 1.取締役(監査等委員) 松村卓治、真鍋美穂子及び藤田研一は、社外取締役です。
2.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は以下のとおりです。
氏名生年月日略歴所有株式数
(株)
熊 野 尚1954年8月14日生1974年4月仙台国税局 採用
2005年7月東京国税局調査第一部国際調査課 国際専門官
2015年7月麻布税務署 特別国税調査官 退官
2015年8月税理士登録、熊野尚税理士事務所設立 代表(現)

3.当社は、業務執行における意思決定の迅速化を図るために執行役員制度を導入しております。
執行役員は以下の5名です。
役 名職 名氏 名
常務執行役員企画・支援グループリーダー有川 伸一郎
執行役員信頼性保証グループリーダー西野 範昭
執行役員生産グループリーダー松田 浩二
執行役員医薬営業グループリーダー竹内 裕一郎
執行役員価値創造グループリーダー松尾 弦

4.2024年12月期に係る定時株主総会の終結の時から2025年12月期に係る定時株主総会の終結の時まで
5.2023年12月期に係る定時株主総会の終結の時から2025年12月期に係る定時株主総会の終結の時まで



② 社外役員の状況
当社は、取締役会の監督機能の強化を図ること及び中立的な立場から客観性の高い監査を実施していただくことを目的として監査等委員である社外取締役を3名選任しております。
監査等委員である社外取締役 松村卓治はアンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業のパートナーです。なお、当社と当該事務所又は社外取締役個人との間に特別な利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役 真鍋美穂子は個人事業主として、財務コンサルタントの事業を行っております。なお、当社と当該事業又は社外取締役個人との間に特別な利害関係はありません。
監査等委員である社外取締役 藤田研一は株式会社K-BRIC&Associatesの代表取締役社長及び株式会社GreenBridgeSolutionsの代表取締役兼CEOです。なお、当社と当該会社又は社外取締役個人との間に特別な利害関係はありません。
社外取締役の選任にあたっては、候補者の有する専門性及び会社法に規定する要件等を勘案し、候補者としております。また、東京証券取引所が開示を求める社外役員の独立性に関する事項も考慮しており、社外取締役である松村卓治、真鍋美穂子及び藤田研一を同取引所に独立役員として届け出ております。なお、社外取締役を選任するための当社独自の独立性に関する基準又は方針は定めておりません。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役による監督又は監査のサポート体制として、経営企画部を窓口として、各部門が連携して、社外取締役に対して、必要となる情報・資料の提供を行うほか、取締役会以外の重要な会議に出席できることとしております。
独立社外取締役は、情報交換・認識共有を図るため、独立社外取締役のみの会合を行うとともに、取締役会以外の場で、その他取締役との意見交換等を行っております。また、会計監査人との会合も行っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00934] S100VH2F)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。